- ベストアンサー
海苔と青海苔って何が違うんですか?
海苔と青海苔って何が違うんですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
海苔とは元来は岩に付いて棲息する藻類全般の名称です。食用として食べられる代表はアサクサノリで、 : ウシケノリ科(Bangiaceae)アマノリ属(Porphyra)アサクサノリ、学名で言えば、Porphyra teneraです。 一方、アオノリはアオサ科(Ulvaceae)アオノリ属(Enteromorpha)で、科の段階から別の生物です。なおアオノリの代用品として使われるアオサは、アオサ科(Ulvaceae)アオサ属(Ulva)です。アオノリとアオサは、同じ科ですが、別の属です。なお種は食用とされるものでも様々なものがあります。 以上は生物学的な分類です。食用への加工では、アサクサノリは板海苔に加工される事が多く、それ以外には生食ないし佃煮に加工される事が多いと思います。 アオノリは粉末に加工される事が多い様ですが、板海苔として加工する場合もありますし、香り付けのためにアサクサノリに混ぜて板海苔とする事もあります。 アオサは、大部分が粉末ではないかと思いますが、板海苔にする霊もある様です。
その他の回答 (3)
- BCJ
- ベストアンサー率37% (254/683)
こんにちは。 海苔と言うのは色んな種類の海苔の総称ですね。 海産・川産・青のり・おご海苔・とさか海苔・ひじき海苔って言う地方も有りますよね。 寒天や心点の原料は、テングサノリって言いますよね。 参考までに。
- vivace152
- ベストアンサー率55% (91/165)
原料の海藻の種類と加工方法(板状にするか、粉末にするか)が違います。 No1の方の回答は違います。 どっちも海でとれますし、いわゆる「海苔」の中にも 川でとれるカワノリもあります。 「海苔」の場合、アサクサノリ(という品種が本当にある)とか スサビノリなどの海藻を摘んで、板状にして乾燥させて作ります。 「青のり」の場合、スジアオノリ(という品種)やヒラアオノリなどを摘んで 粉状に乾燥させて作ります。 希少品で高価なので、市販品には代替品としてアオサ(という種類)を 使用しているものも多いです。 (平ぺったい形状だとアオサ、筋状の形状だとアオノリです。 アオノリの方が香りが豊かです)
- wkbqp833
- ベストアンサー率36% (319/886)
海苔は海で、青海苔は川で取れます