• 締切済み

弟がうるさすぎです。反抗期とかもあるでしょうけど、調子に乗りすぎですか

弟がうるさすぎです。反抗期とかもあるでしょうけど、調子に乗りすぎですかね? わたしは高校1年生、弟は小学5年生です。 現在は母・弟・私で暮らしています。 父は単身赴任で3年前から本州で仕事をしていて家にはいません。 弟はうちの経済状況など関係無しに、自分のやりたい放題やってます。 例えばテレビゲームなど、休みの日は朝から晩までやって、テレビつけっぱなし。 テレビは1台しかないので見たい番組があっても占領されてるから皆見れないのです。 マンガ読んでてテレビ見てないのかな?と思って電気代もったいないから電源消したら みてもいないのに「見てるから消すなや!」とか大声でキレてます。 それに最近wiiのモンハンでwifiに接続して夜遅くまで友達とやってるみたいですが、 平気で1時とかまでやって、でんわとかしつこくかかってくるんで迷惑です。 そこのいえの親もどんな教育をしてるんですかね? そのことについて指摘しても逆ギレされるだけです。 自分の気に食わないことがあったら大声出せば解決すると思ってるんでしょうかね? ほかにもたくさんあります。 ※こちらもストレスたまるのでぶちぎれて叩いたりしたら大声で 「暴力!暴力!警察助けて!」 とか言い出します。うちはマンションなんでみんなに迷惑です。 同じマンションの人がうるさいと怒鳴り込んできたり、 何かあったのかとかけつけてきたこともありました。 ※ちなみに家族全員自分の部屋がないんです。 検定の勉強などうるさくて集中出来ません。 ※いつも強がってるくせ、一人でお風呂が入れません。 一緒にはいってやんないとキャーキャー喚くんです。 お母さんは仕事で疲れていて負担を掛けたくないので一緒に入ってやってます。 ※友達と遊びに行ったとき帰宅時間を守りません。 平気で7時、8時まで遊んでいます。 母が学校の先生に相談したそうですが「あーそうなんですかぁ」程度で解決しませんでした。 ※学校で気に食わないことがあったら家でストレス発散してます。 学校では猫10匹ぐらい被ってるみたいに大人しくいい子ぶってます。 それでいやな事があったら家帰ってきて「ウワーコノヤローシネ!!」と叫んでます。 ※わたしはいつも弟に蹴られたり、殴られたりしています。 お蔭様で全身あざだらけです。それに私物をよく壊されたりします。 最近あったのはパソコンを思い切り床に投げつけられ、画面が割れました(泣) それと携帯を真っ二つに折られてしまいました。 まだまだありますがグダグダ書いてもどうかとおもうのでここで切らせて頂きます。 当たり前ですが注意しても何しても言うことを聞かないのです。 お母さんは毎朝5時に起きて7時に出勤しています。 それも倉庫での作業で注文された品物をその店に出荷するという仕事で 男がやるような仕事みたいで相当大変らしくいつも帰りが遅いです。 そのせいでいろいろと疲労がたまり、貧血で倒れたり、腰を悪くしたりしてます。 もうその仕事はやめたら良いよ、わたしがバイトしてなんとかすると言ってますが それは何故かだめみたいです。 わたしはなんとか我慢できてます。 けど母が毎日わたしたちの生活の足しに自分の時間を潰して働いて貰ってるので できるだけ弟からの負担をかけさせたくないんです。 反抗期とかは分かりますが調子に乗りすぎですか? 正直言って死んでほしいです。 一度首を絞めて殺そうとしたことがあります。 そして本気で刺そうかと包丁を向けたこともあります。 けど母に見られたのでやめましたけどね・・・。 もうこんな生活は正直いやです。みんなそう思ってるはずなんです。 施設に預けるという手もありましたが、やめました。 なにか黙る方法とか、アドバイスなどあれば回答お願いします。 デジカメで音声とか録音してますが、それって何かに役立ちませんかね?^^;

みんなの回答

  • mizukiyuli
  • ベストアンサー率34% (1106/3224)
回答No.9

全てにおいて一度お父さんも交えて考え直した方がいいと思います。 質問者さんも大変だと思いますが、弟さんは少しおかしいですよ。 テレビを消すと怒るなどは「見てないの?消してもいい?」と声をかけるべきです。コミュニケーションが足りないと思います。 しかし、気に入らないと物に当たる…パソコンを壊す、携帯を折るなどの行為は普通ではありません。 お風呂に1人で入れないのは寂しいんだと思いますが、施設などを考える前に一度ご家族でカウンセリングに行ってみてはどうですか? お父さんからの仕送りなどはないのですか?お母さんは意固地になっているように思えますが。 本当に仕事?不仲による別居なんじゃないんですか? お母さんが大変だからと質問者さんに育児を任せっきりなのもおかしい事です。 貴方の家は家庭として破綻しています。 その皺寄せを受けているのが一番幼い弟さんです。 家族の話を聞かないのは常に不満を抱えているからです。 家族が自分の意志を無視して好きなようにしていると思っているからです。 経済状況を知らないとありますが、今のようになる前にちゃんと話したことがありますか? 「子供だから」と外野にし、都合が悪くなると一員に入れているのではありませんか? 弟さんを悪にしないで、原因を考えた方がいいと思いますよ。

回答No.8

この弟さんと質問者様の、悲痛な心の叫びで、胸が詰まります…。質問者様はまだ、高校生になりたてで、子育てをほぼ任されているような状態ですよね?姉弟お二人楽しいはずの生活を、毎日辛いものにさせているのは、ご両親が原因だと思います。弟さんは、ご両親の愛情に飢えていらっしゃると思います(泣)どんな事情か分かりませんが、ぜひお父さんと一緒に住めるようにお願いしてください。そして、お母さんもどんな事情があるにせよ、違う仕事がきっとあります。転職して、もっと家にいて弟のお話を聞いてあげたり、優しくしてあげたり、関心を持ってほしい!って言ってください。…じゃないと、私が勉強できない!と…。ただ、優しいと甘やかす、は違いますよ。間違ってる事は間違ってると教えてあげてくださいね。  先生が何も言わないのは、その前にご両親が弟さんの気持ちを分かろうとせずに、関心を持ってないからです。先生が言う事じゃないと思います。弟さんはまだまだ子供です。今ならまだ愛情をかけてあげれば、きっと変わると思います。  この質問&答えをご両親に見せてください。とても大事な時期ですよ。  みんなが笑顔で過ごせるように、頑張ってくださいね。

noname#132831
noname#132831
回答No.7

「一生感動 一生青春」   で、‘相田みつを’が父として、子どもに あるがままを受け入れ、   自分の意志と判断で問題に対応できる知恵と力を   つけてやることが大切として、予防接種のことを話しています。   注射は痛い・・痛いけれどやらなければ大きな病気になる・・   避けては通れない・・我慢して耐えること・・   その我慢は他からの強制や、‘痛くない’とだまされてするものでは   ない・・子ども自身の判断と意志で本心から納得して我慢をする・・   積極的な我慢こそ長続きする・・   5~6才の娘へのことばです。   「わんわんと大声出して泣いてもいいし、    泣かないでじっとガマンしてもいい。    どっちでも自分の好きでいいよ。    それからね、    大声出して泣いてもね、じっとガマンしてもね、    注射の痛さには変わりないんだからね。    そこをよく考えるんだね。」            「一生感動 一生青春」より   結局、   ‘大声出して泣いたら恥ずかしい’   と言って、じっとこらえて泣かなかったそうです。   すぐに結果を求め過ぎるんですよね^^;。   『こう言えば良かったのか!―納得子育て楽勝法』柳平 彬   が、おすすめです。   手っ取り早く、言うことを聞かせようとするのは良くないでしょう。      こんな幻想を持っちゃいますよ!    http://yukiduke.jp/kyoizon2.html    http://yukiduke.jp/hitorigoto/huko.htm       

  • konata508
  • ベストアンサー率26% (514/1954)
回答No.6

補足として 教育者が知るしかり方の知識について2つ教えます。 1.目を見て話す  これは保母さんなどよく使いますが顔を抑えて自分の目を見て話をさせます。目からその子の心情を詠むと同時に自分の真剣さも目から感じさせます。自分が悪いことをしていると自覚している子供ほどよく視線をはずします。感情をストレートにぶつけられるため、怖いと感じるし、自分も相手の心情を詠むことで冷静に対応できます。場合によっては感極まって頭突きをしますが、これは両方痛みを感じることができるため、無茶はできないし、両方が悪かったんだと自覚できます。 2.張り手のしかた  これは高校時代の保健体育の恩師から指導されたことです。下手に張り飛ばすと耳に当たったとき鼓膜が破れたり、勢いで吹っ飛ばされ転んだり物にぶつかってしまいます。また、思ったより自身のダメージも少ないため勢いがつきすぎることがあるそうです。ねらい目はあごに当てるように頬をたたくこととその力を下に逃がすようなフォームに斜めに振り下ろすことだそうです。これなら耳にあたりづらく、大きな音の割りに思ったほど痛くないのだそうです。ただ、張り手というのは一番ショックが大きいそうで、外国でもグーで殴るより屈辱的だそうです。だから印象ぶかく、自分が悪いことをしたとはっと気がつきやすいとは言ってました。 これは別に教育関係者だったとかではなく普通に雑学として私が教わったことです。ただ、このようなことを今の先生は教えないので「本当は役にたつのに」とは思います。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.5

今のまま調子に乗らせておくとエスカレートするばかりです。 そもそも、家庭内暴力は周囲が甘やかし過ぎるからノボセ上がって手に負えなくしてるのです。 まず、母親であるお母さんに叱ってもらう事が一番です。 小5ぐらいなら大人の女性の体力には及びませんから、ビンタでも張って泣きわめくほど制裁を与えさせましょう。 質問者様は文面から女子高生のようですから、ナメられてるようですが、一緒に風呂に入れるような甘やかしをしてるから付け上がらしてるのです。 今までが甘やかし過ぎですが、それが弟さんをダメにしてる事に気付いて欲しいですね。 可哀想だからの甘やかしは逆効果なのです。 お父さんが単身赴任なら、本来はお母さんがお父さんの分まで親の役目を果たさないといけないのに、早朝から夜まで働いてるのもいけませんね。 目先の稼ぎに目が眩んで我が子をダメにしてしまっている事に気付いてませんから、必ず後悔する時期が来ます。 現状をお母さんに相談して反抗がエスカレートする前に対策を取らないと中学生からの反抗期になると母親でも手が付けられなくなりますよ。 これは、姉の役目ではなく親の役目なのですから、お母さんに訴えて今の内にシツケ直してください。 勿論、現状を単身赴任中のお父さんに報告して何らかの制裁をお父さんから与えてもらう必要があります。 とにかく、甘やかしが最大の原因ですから、制裁を与えて反省させる事を考えてください。

  • konata508
  • ベストアンサー率26% (514/1954)
回答No.4

私の意見です。参考までに。  一応言っておきますが愚痴はさておき、あなた方が今まで甘やかした結果ですよ?と言っておきます。 普通は泣こうが喚こうがそうなったら放置して「騒いでも誰もかまってくれない」とこれが問題解決につながらないことを教えていくのが教育です。意外と子供はしたたかで「どうすればこの人は言うことを聞いてくれるか?」と言うことを見ています。だから、こうなったのは自己責任ですよと言っておきます。 なんでかはいくつかあなたが自分で語っているからですよ? 1.父は単身赴任で3年前から本州で仕事をしていて家にはいません。 父性を持った人がいないから常識や社会性から判断して自立させなかったのでしょう。 2.テレビは1台しかないので見たい番組があっても占領されてるから皆見れないのです。 別にお金をだしてわけではないので従う必要はありません。強いて言えばお母さんがこの場合は優先権があります。 3.わたしはいつも弟に蹴られたり、殴られたりしています。お蔭様で全身あざだらけです。それに私物をよく壊されたりします。最近あったのはパソコンを思い切り床に投げつけられ、画面が割れました(泣)それと携帯を真っ二つに折られてしまいました。 これも自然界の動物ではじゃれあいの中でどこまでやるとだめかを確認しながらじゃれあうのです。親などに噛み付きすぎれば逆に思い切りかまれて自分がやったことがどうなるか確認させるのですよ?行動だけ見れば明らかに傷害罪や器物損壊や適応できることです。子供がやったことと大目に見ているだけでしょう?  このほかにあなたの愚痴の中には今まで甘やかしてきたんだなぁと思うことが多いのですよ?勘違いしないでくださいね。むしろ施設に預ければいいとかずいぶん身勝手な発言をするなぁと私は思いますよ。なに他人に下駄預けようとしてるのですか。はっきり言えばこの手の教育についてちょいと勉強すれば母性と父性を持って社会性のある子供を育てるのが基本なのは当たり前なんですよ?父親がいないならお母さんが肝っ玉母ちゃんになるんです。  私はあなたも危険な思考を持ち始めていると判断します。ちょっと地方自治体や警察などでも悩み無料相談してますから、そういうところでも相談しておいたほうがいいですよ。 そしてお母さんはあなた方兄弟のためにたいへん無理をしていることを兄弟で理解してください。「私がバイトして・・・」とか考えても「あなたたちのために・・・」と必死に頑張っている人には正直受け入れられない話なんですよ?  弟さんと「お母さんが倒れるかもしれない。もしかしたら死んでしまうかもしれないがどうする?」と真剣に話し合いしてください。「まさか!」と信用しないなら貧血で倒れた現状やあなたが感じている危機感をそのまま話せばいいだけです。たいていそんな「甘えん坊」がお母さんが死んでもいいとは思うはずがないです。ただ、現状に青ざめていくだけですよ。「どうすればいい」と助けを求めるでしょうからあなたたち二人で家のことは負担しあって少しでもお母さんの心配をなくすようにすればいいのです。 家事でも何でも手伝えることなど山ほどあります。あなたは仕事を軽んじてますし、下手にバイトしてなど考える前にその辺の考え方を改めましょう。  また、お父さんにも連絡してください。父性が足りないから寂しさから自立できないのです。これはいきなりあなた方に覚えろと言ってどうにかなる問題ではないから助言しています。連絡とり男の人ならどういう態度をとるか知ってください。 最後に世間的に言えば小学生にもなってひとりで風呂にも入れないのはおかしいし、普通は恥ずかしがってもおかしくないのです。一緒に入るなど姉弟仲がいいくらいですね。さらにこの程度の取っ組み合いは男兄弟の場合はもっと過激ですよ。平気で生傷が絶えぬほどプロレス技すらかけられます。殺すまで悩むことでもなかったはずなんですけどね。エスカレートしすぎです。

  • takotti
  • ベストアンサー率32% (54/166)
回答No.3

私は、3人兄弟長男の男性23歳ですが、反抗期と言うものがありました。 若くして父親が他界して、そこから反抗期が始まりました。 そのぐらいの年齢であれば殴って躾けをしたりもあるでしょうが、父親が単身赴任で貴方も女性だと思うので、 殴っていう事を聞かせる事ができませんよね。 まぁこの御時勢、暴力というのは非常に批判されますが、言い聞かせるのにはそれが一番です。 それに、小5で一人でお風呂に入れないと言うのも問題では? 貴方は高校生ですよね。思春期で色々と伸び盛りな時期です。 変な話ですが、貴方(女性)の体を見たいが為に言っているのではないでしょうか。 そこは姉としてきちんと一人で入れさせましょう。 また、一番の解決法としては父親を呼ぶことだと思います。 どんな仕事をしているのかわかりませんが、単身赴任といっても休みはありますよね。 休みの日はなるべく帰ってくるよう、お願いをして父親にしっかりと教育をしてもらいましょう。 それ以外で黙らせる方法は・・・皆無に等しいでしょう。 また、音声の録音ですが、可能性としては極めて少ないですが、一応しておいても良いと思いますよ。 貴方は非常に親思いで出来る娘さんでお母さんも本当に助かっていると思いますよ。 ただ、弟さんの行動、反抗期は異常です。 反抗期は貴方ぐらいの歳まで続く場合もあります。 とりあえず、お父さんと連絡を取ってなきつくなりして早急に対処してください。 優秀な娘さんが犯罪を犯したりするのは非常に残念です。 http://www.kokoro-sorairo.com/nayami-ikuji.html 30分の電話無料カウンセリングを一度だけ行ってくれます。参考として。

  • oka2580
  • ベストアンサー率30% (20/66)
回答No.2

高校生で重たい悩みだね・・・。 単身赴任されているお父さんの位置づけが判らなかったけど、お父さんにも相談しているんだよね? お母さんからお父さんに連絡しているのかなぁ・・・。 まずは、お父さんの考えを聞くべきと思うよ。 弟さんが大声だしたらその時電話して電話を通じてどういった状態かを知ってもらう方法もあるし ご近所に迷惑をかけたら電話でもなんでもお父さんからお詫びを入れてもらう方法もある。 今の弟さんは一種の精神疾患だと思うけど、お父さんとお母さんの判断があって次の行動を 起こすべきだと思う。 君のお父さんに対する気持ちは判らないが、どんな気持ちを持っていても必ずお父さんに連絡することだ。 相談するのもまずはお父さんに。 書ききれなかった多くのことを事細かにお父さんに伝えること。 デジカメで録音した音声をお父さんが聞くことできないかな・・・。 そして、お母さんと気持ちを一緒にすること。今、お母さんに対する君の気持ちをそのままに、お母さんにも 状況は知らせること。 何か対策を講じたから、今の状態が”すぐに”改善されることはないと思う。徐々に徐々に・・・。 君の存在がお母さんにとって救いになっているよ。君の行動でお母さんを苦しめないように、それだけは 忘れないで。 心が折れそうになっても、お母さんのことを思い、踏ん張って。 いいね。今の状態と気持ちをすべてお父さんにぶつけなさいよ。

  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.1

反抗期なんてもんじゃないから。 なんかさ、質問者さんの躾では絶対に言うことをききませんよ。 怖い顔をして声が出ないくらいの平手打ちをしないとダメ。 あと逃げても追い詰めて平手打ち。 泣こうが喚こうが手を抜いてはダメです。 恐怖という感情を植え付けるくらいでないとダメです。 悪いことをしたら(人前でも)その場で遠慮無くひっぱたくくらいの覚悟をもってやってください。 「なぜ言うことを聞けない。  悪いことをしているのがわからないのか。  反省するまで続けるぞ。」 このくらいやりましょう。

関連するQ&A