- 締切済み
Windows 7 の外付けHDDの認識について
Windows 7 の外付けHDDの認識について 64Bit版を使用中ですが、外付けHDDをパソコン起動後USB接続すると、「ポポン」と音がするが、「コンピュータ」画面に表示されないのです。(最初からUSB接続しておくと認識されます。) コンピュータ画面で調べるとアドレスが付与されておりませんので、この段階で右クリックしてね「ドライブパスの付与」を行うと認識されますが、これを毎回行うのは面倒ですので、何とかなる方法をご教示ください。 Wondows 7が「OEM」版で、MicroSoft社に問い合わせが出来ません。また、このパソコンメーカーに問い合わせると、有料との事です。"OS"は、H/Wと同様なものですので、MicroSoft社に中継するよう依頼しておりますが・・・・・・「所見」ですが、Windows 7のMicroSoft社の対応でしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
win7(64)がデバイスは認識しているがドライブとしては認識していない、 という現象でしょう。 すでにNo.1で指摘がありますが下記の確認、対応しかありません。 1.そのHDD装置(ドライバー含む)が正式にwin7(64)対応していること。 2.システムBIOSが正式にwin7(64)対応していること。 ※上記の明示がない製品はwin7(64)対応していない(または対応不十分)、と思って割り切って使用するほうがいいです。 あたりまえですが、Win7(64)の理由ではありません。 > 何とかなる方法をご教示ください。 基本的なこととしてPC、マザーボード、HDD装置の型番を明確にしてありませんので、何とも言えません。
- bakakyatap
- ベストアンサー率38% (115/299)
問い合わせ先が違います。 >外付けHDDをパソコン起動後USB接続すると この外付けHDDのメーカーに聞いてください。その前に、マニュアルかHPでWin764bitに対応してから電話してください。対応してなかったとしても、情報を聞きましょう。HPを見ればすでに解決した記事があるかも。
お礼
そうですか!諦めます。有難う御座いました。
補足
当然外ずけHDDメーカーと連絡を取りました。Viats、XP、2000共に正常に認識されております。 とうもWindows 7(64Bit)に課題があるようですが(当方の所見)、この動きをMicroSoft社に"OS"が「OEM」版である為、連絡出来ず、また、パソコンメーカーは有料対応との事ですので、H/Wと"OS"は一体のものではないかと思い、この件について開示して皆さんにお知らせしたかったのです。ご理解下さい。