- ベストアンサー
半年しか使っていない外付けHDDが認識されなくなった。。
昨日パソコンの電源を立ち上げて、 外付けHDDのデータを見ようとマイコンピュータを開いたんですが、 外付けハードディスクのアイコンが出ていませんでした。 外付けHDDのPOWER/ACCESSランプは点灯しておらず、 外付けHDDのUSBを繋ぎなおしたところ、 USBデバイスが認識されてません このコンピュータに接続されているUSBデバイスの1つが正しく機能していない事が、Windowsによって認識されていません。 とのメッセージが画面に表示されました。 トラブルシューティングも行いましたが、何も解決されませんでした。 また何度かUSBケーブルを繋ぎなおしたり、 コンセントを抜いてまた入れなおしたり、 違うUSBポートへの接続も試しましたが、 結局また同じメッセージが表示されるだけで、 マイコンピュータを見ても外付けHDDだけが認識されていません。 もう諦めるべきなのでしょうか。 使用している外付けHDDは、I-O DATAのHDC-U250です。 どなたがご意見があれば宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
最初のアプローチとして、ほかのUSB機器が正常に動作するか確認してください。 また、ほかのパソコンがあれば外付けドライブをつないで使えるか確認してください。 両方だめならハードの故障と思われますが、HDDそのものはなんともないかもしれません。 メーカー保障が聞かなくなりますが、認識されないドライブからHDDのみを取り出して、別のパソコンに内部接続で取り付けるか、外付けキットを使うと使用できるようになる可能性はあります。 http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-hd370u/index.html
その他の回答 (3)
- noro6857
- ベストアンサー率34% (26/75)
私もIOデータの外付けが一時認識されないことがありましたが、他のHDDも含めてHDDユーティリティツールを削除したらなおったことがありました。
メーカーの保証期間内ならば早急に修理に出してください。 ケース側の問題かHDD側の問題か今の状況ではありませんがHDDの問題であればHDDの交換は必須です。 元のHDDは手元には戻りません。 >半年しか使っていない外付けHDDが認識されなくなった。。 ハズレを引いたに過ぎません。
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
>外付けHDDのPOWER/ACCESSランプは点灯しておらず 電源装置の故障の可能性 USB接続HDDケース(私は3000円で購入)に外付けHDDのHDをばらして入れてPCにつなぐのは? HDDは消耗品です。すぐ故障する場合も数年壊れないものもあります。 バックアップ(内蔵HDDのデータなども)はとるようにしましょう。