• 締切済み

外付けHDDが認識されなくなりました

外付けHDDが、突然認識されなくなり困っています。 使用しているのはバッファローのHD-H250U2という250GBのもので、USBで接続しています。 USBポートに接続すると 「このコンピュータに接続されているUSBデバイスの1つが正しく認識されていないことが、Windowsによって認識されていません。」 というポップアップが表示され、クリックするとUSBポートで不明なデバイス、と認識されていました。 デバイスを接続しなおしてください。それでもデバイス画認識されない場合は、デバイスを交換してください。 と出るのですが、接続し直すのは何度やってうまくいかず、上記のメッセージが表示されてしまいます。 確認のため、もう1台ある外付けHDDを接続してみたところ、そちらの方は問題なく認識され、使用できました。 これはHDDの故障でしょうか?可能ならば復旧したいのですが…。 どうかアドバイスをお願いいたします。

みんなの回答

noname#81629
noname#81629
回答No.3

いまさらで申し訳ありませんが. デバイスマネージャを開き、「USB大容量記憶装置デバイス」を削除 (もしくはバッファローのHDDに関するドライバ) PCを再起動した後、HDDを起動し.その後、USBケーブルを繋ぐ。 そのときにドライバはインストールされるでしょうか? (win2000以降は自動でインストールされます) 以上が上手くいかない場合はやはりHDD側の故障と思われます。

noname#81629
noname#81629
回答No.2

答え. とりあえず確認しましょう.  HDDは回っていますか?ちゃんと回っている音はしているでしょうか?    デバイスマネージャでUSBコントローラのところに「不明なデバイス」と表示されていますか?  (!)マークがついていたら削除してください。  Win98か98SEの場合には添付してあるドライバを入れなおしてみましょう。  あなたのPCにUSBポートはいくつ付いていますか?  2~4個付いていると思います。別なポートに差し込んでみましょう。  他のUSB機器がついている場合は外して、HDDのみにします。  USBハブを使っている場合は外して、直接本体のUSBポートに差し込んでみます。  これでも認識されなかったら、  正常に動いているHDDのUSBケーブルに取り替えてみましょう。  HDDが回っていない。異音がする、と言うのならば確実に壊れています.  HDDには寿命がありますが、この製品は2005年 7月発売と言うことなので、ちょっと早いような気もします。  故障である場合、個人での復旧はきわめて困難です。  似たような事例がありましたので、ご一読を。   http://bbs.kakaku.com/bbs/05384012234/  HDD側のUSBコントローラが壊れている可能性も否定できませんが.  分解してHDDを直に繋ぐというのは最終手段です.  経験者に頼むか、自己責任で作業することです.    

plume01
質問者

補足

詳しい説明ありがとうございます。 上から… 1.回っている音はします。普段どおりです。 2.不明なデバイス、と表示されて入るのですが、?や!マークは付いていません。 3.OSはXPです。 4.別ポートに差し込んでみましたが、駄目でした。他のものをはずし、ポートに差し込まれているのはこのHDDだけという状態にしてみましたが、相変わらずです。ケーブル交換も効果はありませんでした。 やはりハード的な故障でしょうか;? 付属のマニュアルを見てみたところ、正しく認識しない場合は初期化を~とあるのですが、 この場合はそもそもHDDを認識できていないから、無理ですよね;

  • syunmaru
  • ベストアンサー率37% (1635/4345)
回答No.1

最初に、その外付けHDDドライブのUSBデバイスドライバーを削除しまして、再度差し込んで、新しいデバイスドライバーをインストールしてみてください。 それでも駄目な場合は、外付けHDDの不良の可能性が大きいです。 私の場合も外付けのHDDが壊れ、データを失いました。 ですから、これに懲りて、幾つかのメディアにバックアップしています。

plume01
質問者

補足

回答ありがとうございます。 試してみたのですが、駄目でした;;

関連するQ&A