- ベストアンサー
他人を傷つける言葉とはどう向き合えばいいと思いますか?
他人を傷つける言葉とはどう向き合えばいいと思いますか? 最近、生活の中で『死ね』・『殺す』など他人を傷つける言葉が飛び交っている気がします。 悪口としてだけではなく、冗談化しているとも多々思います。 また、学校でそう言った言葉を言われた子に対して『気にするな』と軽く受け流す教師もいるようです。 他人が傷つく言葉が身近になってしまっていいのでしょうか? そして、その言葉を受け流してしまっていいのでしょうか? また、そのことについてあなたはどう思いますか? 教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も、その現状は危惧しています。 しかし、良くないと言っても、それが現状であることも事実です。 なら、「受け流す技術」を身につけることは必要だと思います。 まともに受けるから傷つくのです。 受け流しきれないこともあると思いますが、出来る部分は受け流せば、 多少なりともダメージは減り、それが結果自分の幸せに繋がると思います。 なので、周りが受け流してはいけませんが、 当人は受け流すことは大切だと思います。
その他の回答 (5)
- goodman2
- ベストアンサー率23% (53/229)
世代間ギャップもあるので意外と傷ついてないこともあるようなのでやや慎重に対処したほうがよろしいかと。いじめに絡んだ汚い言葉は聞いたら、半端ではなく怒るのみです
お礼
そうですよね。 ありがとうございました。
- freedamnippon
- ベストアンサー率15% (2/13)
向き合う必要はない。右から左に流す。心の中で低次元なやつと思えばよい。自分が幸福でないから言ってんだ、と思うこと。
お礼
それも大切なことかもしれませんね。 ありがとうございました。
- yamasakaki
- ベストアンサー率32% (364/1113)
〉他人が傷つく言葉が身近になってしまっていいのでしょうか? それは良くありません。 そして、その言葉を受け流してしまっていいのでしょうか? そうするしかありませんからね。「過去と他人は変えられないと言いますし」 「あぁ、そういう事言う人なんだなぁ」と他人事として捉えるのが得策です。 あくまで自己評価に結びつけないで、そういう人もいるんだ。可哀想に。 って思うとだいぶ気が楽ですよ。
お礼
確かにそれも一つの得策ですね。 ありがとうございました。
- mattochan
- ベストアンサー率25% (21/81)
質問者さんが傷つく言葉を言われて困っているのでしょうか? 常識的に考えて、人を傷つけていいわけありません。 言われて軽く受け流すことができる人なら大ごとにはなりにくいけど、 中には「死にたい」と思うほど、傷つきやがて他人が信じられなくなり対人恐怖 や抑うつになる人だっています。 平気で傷つく事を言える人は、相手が傷つくかな?とか実際に傷つき苦しんでいる事など、 全く興味がなく酷いときは相手が悩んでる事に気づかない人がいます。 世の中いろんな人がいるといってしまえばそれまでですが、そういう人は、いつか必ず 自分の身に降りかかる気がします。注意して治る見込みがある人ならまだ救いはありますが、 見込みがないなら注意しても無駄でしょう! ようは、自分が相手をよく見て自己防衛して付き合うのが得策では? 嫌な奴の言うことはできれば真に受けない。できないならなるべく近づかない。 難しい状況の時もありますが、そうするしかないのでは?
お礼
誤解を与えてしまい申し訳ありません。 別に私が困っているわけではないです。 ただ、受け流してしまうことにより、さらにそれが日常化してしまうのではないかと思いまして。。 ありがとうございました。
- cowstep
- ベストアンサー率36% (756/2081)
そんな風潮があるとしたら、とんでもないことです。冗談にも命を軽視する発言は、すべきでありません。イルカさんの歌のように、「一人一つずつ大切な命」だということを、幼稚園や保育園だけでなく、学校でも教えて貰いたいものです。
お礼
素敵な意見ですね。 ありがとうございました。
お礼
素敵な意見ですね。 ありがとうございました。