• 締切済み

変則的なボルトの使い方でボルトに掛る応力について教えてください。

変則的なボルトの使い方でボルトに掛る応力について教えてください。 鋳物の土台の上にS45CのブロックA、その上にブロックBがあります。 数本のボルトで上からブロックABをまとめて、土台に締めつけるのですが、ブロックAには長穴空いていて、ブロックBには穴が開いています。 この状態で、ブロックAのみに、側面から非常に大きな力が掛り、 ブロックBが動かずにブロックAのみが「ダルマ落とし」のように少し滑ります。 この時のボルトの破断検証をしたいのですが教えてください。 側面からブロックAに掛る力は、ブロックAと土台、ブロックAとブロックBとの間の摩擦力に分解されると思います。 ブロックBは動かないとすると、ボルトの座面との摩擦で固定されて動かないので、その摩擦がボルトに掛る力になると思います。 ブロックを締めつけている力とこの力の合成になると思うのですが ボルトの破断検証を考えるとき、どのように計算検証すべきなのでしょうか? 変則的なボルトの使い方ですいませんがご教授お願いします。

みんなの回答

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.2

日本ねじ研究会から「高強度ねじ締結の体系的計算法」VDI(ドイツ技術者協会)2230 Blatt 1 (2003 ) の和訳されたものが発行されています。 http://www.jfri.jp/navilinkfiles/publication/VDI2230.pdf 結構難しい内容ですが、「R12 すべりに対する安全率SGとせん断応力TQmaxの決定」と云う項目がありますので、それなりに評価出来るではないでしょうか。 残念ながら、私は剪断応力を検討したことはありません。

参考URL:
http://www.jfri.jp/navilinkfiles/publication/VDI2230.pdf
pinpunkoji
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせていただきました

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.1

こういう質問がよくありますが計算で求めることが出来る問題ではありません 実測の結果を基に推測するのだからまず試験をしてください 計算で求めることが出来るのなら工業試験場や各種試験器は不要です 計算では求めることが出来ないからこれらが必要なのです

pinpunkoji
質問者

補足

仮に摩擦係数0.15、ボルトの締め付けは標準の締め付けトルクとして考えています

関連するQ&A