- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:e-ラーニングの必要性)
e-ラーニングの必要性
このQ&Aのポイント
- e-ラーニングが企業や学校で使用されているのか、一番良く使われるところはどこかについて知りたいです。
- e-ラーニングと従来の学習方法の違いやメリットについて教えてください。
- e-ラーニングの将来性や市場の拡大について知りたいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
元人事教育研修などの従事者です。 ご質問のプログラムを企画して実施をしてたことがありますが、確かにe-ラーニングの必要性はあると思います。 しかし、ここで重要なことがあると思います。それは目的に応じた手段に過ぎないかもしれないということではないでしょうか。 必ずしもe-ラーニングでは完結できない内容も目的によってはあるかと思います。 >自動車教習の練習に使ったe-ラーニングには感動しました。 私も同様に思いました。航空機などの操縦やシュミレーションも同じように感動しました。 しかし、それだけでは実際の運転や操縦がすぐにできるとは限らないですね。 習得する内容などに応じた様々な教育や研修、訓練などと併行して行うとなお良い効果を発揮するかと思います。 また、一般的には教育訓練などの最も効果が高いものは集合教育(OFF-JT)が数%に過ぎず、仕事での教育研修の効果の90%以上はOJT(職場内教育など)と言われていました。 さらに良いのは学んだ内容をさらに波及させ、お互いに育つということも必要なことかと思いました。 回答にはなっていないかも知れませんが、参考にでもなればと思い長文失礼いたしました。
お礼
回答ありがとうございました。遅れて申し訳ありません。 元人事教育研修の従事者さんの意見を聞けてとても参考になりました。 >e-ラーニングの必要性はあると思うが、それは目的ではなく手段に過ぎない。 確かに、なるほどと思いましたし、納得しました。 >シュミレーションも素晴らしいが、それだけで実際の運転や操縦が出来るとは限らない。 これにも納得できるものがありました。自分の考えでは、確かにe-ラーニングは疑似体験に過ぎないのだが、数多くの人間に同じ経験をさせることが出来る。そして、そのコストを最大限抑えると言う意味でよいのかなと思いました。 教育研修の効果の90%以上はOJTなのですか、詳しく調べてみようかと思います。 ありがとうございました。