• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ネット上での発言。その責任について。)

ネット上での発言。その責任について。

このQ&Aのポイント
  • ネット上での発言における責任について、具体的な例を用いながら考えていきます。
  • うつ病の患者さんに対して過酷な発言をした場合、その結果と責任について考えます。
  • 発言者の意図や悪意にかかわらず、自分が発言者の立場になったときに感じる罪悪感について議論します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

そうですね、多かれ少なかれその心配をしながら回答する事も有ります、他の人もそうでしょう 中には配慮の無い人が居るようですがね・・ 自殺をする人は人の言う事なんか耳に入らないんですよ、もうまっしぐらだと思いますよ 此のサイトに書き込む人はまだいいほうだと思いますよ いのちの電話の担当者なんて大変だと思いますね 意見や励ましをするのは悪い事ではないと思いますよ 厳密に言えば自殺関与罪というものが有ります、でも、良かれと思ってやっていることですから 仕方ないんじゃないでしょうか・・そう思います

nemu3635
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 自殺をする人は、もう何をやっても駄目だと思い込んで、視野が極端に狭くなってしまうらしいですね。 ネットで質問をするような方は、まだいい方なのですか…そうなると、この質問は少しリアリティが足りなかったかもしれません。 確かに、励ましの言葉をかけるしかないですね。ましてやそれが完全な善意。 やはり仕方がないのでしょうか。 出来れば、romanda201さんがこのような状態に陥ってしまったらどう思うか、聞きたいと思いました。 ご回答ありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.5

#2です。 >自殺した方の遺族が死の直前、彼がネット上で質問をしていたことを知り、質問者は自殺したことを書き込んだ 仮説に仮説を重ねられても・・・ それこそ本当に親族が書き込んだかも解らない事ですし、(書き方は悪いかもしれませんが)自殺したかも解らない訳です。 実際に「自殺者本人」を知りえることって少ないです(知り合いでもなければ)。全ての自殺が報道・公表されるわけではないですからね。

  • akiko0828
  • ベストアンサー率18% (341/1862)
回答No.4

その場では「まずかったかな?」と一瞬思ってもすぐ忘れるんじゃないでしょうか? まずそこまで追い詰めたのが自分の責任とまでは感じないと思います。色々な要因が重なってその中の一要因として自分の発言も含まれるのかなくらいで。こういっては何だけど所詮何処の誰ともわからない赤の他人。 これが現実の知り合いならかなり後悔するかも。

nemu3635
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お互い顔もわからない赤の他人同士というのはネットの強みであり、 限界でもあると思います。 確かに自殺してしまったのが知り合いだったら後悔しますね。 やはり所詮は他人ということなのでしょうか。

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2724/5433)
回答No.3

同じ言葉であっても、受け取り方によっては全く逆の作用を起こします。 叱咤激励のつもりが傷つける、優しい言葉ですら、ひがみで受ければ厭味になります。 つまり、言葉は受け取り側の姿勢によって意味が変わります。 もし叱咤激励や、本心から優しい言葉をかけて、相手が悪くとった場合に、その責任を追及できますか? 受け手がそのように解釈するという事が事前に確実に分りますか? また、その言葉が叱咤激励や優しい言葉なのか、心にもない言葉や厭味なのかの判断は確実に出来るでしょうか? 言い手に責任を押し付けることこそ、社会の大きな誤り、人の所為にしているだけです。 発言者に人道的にであっても責任など追及できるはずもないのです。 正しく判断する為には、一言ではなく何度も会話を繰り返して誤差を少なくしていくしかありません。

nemu3635
質問者

お礼

ありがとうございます。 はい、おっしゃるとおり、発言者に他の誰かか責任を追及することなど出来ない、それは正しいことです。 ただ、自分が当事者になってしまったら、どう思うのか。 それが聞きたいと思い質問しました。

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.2

>「悪いことをしてしまった」と思うかどうか 「自分の発言が招いた結果として認識できれば」その様に思うかもしれません。 ただし、実名での書き込みが行われているわけではないし気が付かないままで終わるでしょうね。 自殺した人=書き込みをした人(HNの人)と解る人はまずいません(私も解りません)。

nemu3635
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 たしかに、本当に自殺したかどうかなんてわかりようがありませんね。 補足になってしまいますが、自殺した方の遺族が死の直前、彼がネット上で質問をしていたことを知り、質問者は自殺したことを書き込んだ、としたらどうでしょうか。 もちろん、常識的に考えたらそんなことはしないでしょうが、遺族も身近な人間の死で冷静さを失っていたとします。

関連するQ&A