- ベストアンサー
フリーフロアの施工方法について教えて下さい
- フリーフロアの施工方法について初歩的な質問ですが、教えてください。
- ゴムなしのフリーフロア支持脚をマンションのフローリング下地として施工する方法について詳しく教えてください。
- フリーフロアの施工において、問題がある場合に予想されるトラブルについて教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>雑用をしているものです。ツカを入れてレベルを上げることを現場監督が考えてるようです。 1.先ず、現場監督とはあなたの会社の上司ですか。それとも他社の方ですか。 2.「現場監督が考えてるようです。」とのことですが、本来はその技術者(責任者)、設計者がこの工法をを採用するときに、比較検討するのが先ですね。 3.あなたは雑用掛かりとなっていて、ここまで心配されていることは敬意を表します。但し、もし問題がある場合は、結果としてあなたに責任が行くかも知れません。 施工前に、責任者に、騒音、振動、耐久性について、明確に質問してください。確かな答え方針が得られるまで、監督と相談し中断するのが良いと思います。 4.もし私があなたの立場であれば、 ・真っ先に、2.について監督者にただします。未検討であれば検討します。(自分から提案、相談) ・フリーフロアーの仕様を一部変更されるようですね。 変更の事例(自社、経験者、上司、フロア会社、メーカー)を調査します。問題はないかどうかです。 ・その資料を集めて監督に話し、最終的に判断して貰いましょう。あなただけの判断は禁物です。 ・どうしても分からない場合は試験施工として4平方位を行いテストを行います。 .最終的な判断を行います。(発注者、監督、設計者、メーカー) 5.「?10cm平方にカットした構造用合板(20mm)をツカにし、移動しないようコンクリートビスでスラブに固定し」とありますが .この辺が言葉のように上手く行くか問題だと思います。先ずテストをメーカーの方でやるべきだと思います。 .施工時にどのようなチェックを行うかも事前に決めておくことが必要です。 手作業のため、出来不具合が発生します。一箇所ごとチェックが必要です。 写真、記録、責任者サイン記録が必要です。
お礼
的確な詳しいご説明をいただきありがとうございます。 またお礼が大変遅くなってごめんなさい。 漠然と不安に感じていた点が、domoku1943さんのお陰で少し見えてきました。 大事になる前に自分なりにもう少しできることをしてみます。 自分は会社で発言権がなく知識もないので客観的なデータを見せるのが有効かも知れません。ただ小さな工務店なので監理体制もいい加減だし理屈通りに話が通じるかは自信ないです。 もしなにか情報を頂戴できるようでしたらお知らせ願えないでしょうか。 よろしくお願い致します。
補足
申し訳ありませんでした。補足が遅くなりました。 1.現場監督は同じ会社の上司です。実務経験30年位。 2.現場監督と設計担当(営業の二級建築士)は検討してくれない可能性大。(本来戸建メインで、今仕事が減ってるのでマンションリフォームをしてる感あり) 3.現場監督とはいろんな意味でコミュニケーションがうまくいっていません。責任問題のことは薄々感じてましたが、ご指摘の通り下っ端の自分のせいにされる可能性が高そうです。 4.技術情報 解らないながら自分がメーカーに問い合わせたところ次のような回答でした。 ・支持脚メーカー「直接スラブに接する仕様である。ツカを入れるのは≪極めて特殊な収まり≫なので、そのようなテストデータは無いし、防音や耐久性ともに保証できない」 ・コンクリートビスのメーカー「断熱材など軽量物固定用のビスなので対荷重が1本あたり10キロ程度しかないので床下地の固定はできない。ツカの合板が荷重で割れた場合に衝撃でビス周辺のスラブにコーン破壊が起きる可能性がある。設計者に確認して欲しい」 ※コーン破壊の話がでた為他の支持脚メーカー(万協)にも問い合わせた所、ツカを使用すれば防音性、耐久性ともに問題がでる、経年で木が痩せれば床が沈んだり反対側が持ち上がる危険性がある。マニュアルにそった方法をとるようにと注意されました。 以上の話を現場監督に伝えましたが聞く耳がない感じです。現場監督は施主には黙って仕様変更を進めようとしています。 繰り返しになりますが現場監督とは会話が成り立ちません。(余談ですが、、大雑把な性格。勉強熱心とは言えません。)