- ベストアンサー
タイヤの溝のtreadとgrooveの違いについて教えてください。
タイヤの溝のtreadとgrooveの違いについて教えてください。 ふつう溝はgrooveですが、タイヤはtreadといいますよね。画像検索したら、一応grooveでもタイヤの溝がたくさんヒットしました。 「車のタイヤの溝に釘が刺さっちゃった」などと言う時、"I got a nail between the treads"でいいのですか。あるいはtreadではなくgrooveを使うのですか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
You still have some tread left.「まだトレッドが残ってますよ」(=まだ買い換える必要はありません) と「タイヤすり減っちゃったから新しいタイヤ買わなきゃいけませんか」ときくと返事がありました。 だから、tread というのは、タイヤの断面で、「すり減ってやがてなくなる所」です。だから'between the threads"では、意味がありません。もっとも大きなトラックのように横にタイヤが並んでいたら,理論的にはそういう場所が考えられます。 僕だったら "There must be a nail in the tire"「タイヤに釘が刺さっている筈だ」と言って、There!「ほら、あそこ!」で済ませます。 下記にも 「タイヤの溝型」という紛らわしい表現がありますが groove とは違います。 http://eow.alc.co.jp/tread/UTF-8/
その他の回答 (2)
- mickeyzz
- ベストアンサー率49% (234/471)
http://www.merriam-webster.com/dictionary/tread 上記のサイト3b(2)にあるように タイヤのtreadとはタイヤの地面に触れる部分全体を指すと思います。 そしてtreadの凸 の部分がridgesと呼ばれ凹の部分が groovesです。 従って「車のタイヤの溝に釘が刺さっちゃった」などと言う時、"I got a nail in the groove. とすべきです。 またタイヤの摩滅を計るときは、コインをgroove に差し込んでチェックするように車のマニュアルに書いてあります。
お礼
よくわかりました。 ご回答ありがとうございます。
- mindangler
- ベストアンサー率32% (34/104)
tread - - - grooveの逆の部分
お礼
ご回答ありがとうございます。
お礼
よくわかりました。 ご回答ありがとうございました。