• 締切済み

水素の検出に関して

今回、自分は微生物に水素を作らせるということを卒論のテーマにして、実験をしてみたら何らかのガスが発生していることは確認できたのですが、その気体がなんなのかは分からないままなのです… そこで、微量の水素を検出出来る、機材もしくはキット、実験方法に関して教えていただいきたいのです、誰かご存じの方教えて下さい。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • himajin1
  • ベストアンサー率43% (184/422)
回答No.2

感度は?ですが、人間そのものが検知器になります。 水素って、吸い込むと、咳が出るんです。 冗談はおいといて、 最近のガスクロは、FIDが主流で、TCDが身近に無いかも知れません。 検知管はどうですか?

参考URL:
http://www.tech-jam.com/items/kn3380773.phtml
sep-11
質問者

お礼

質問に答えて頂きありがとうございます。 当初ガスクロを使用する予定だったのですが、学校からカラムを買うお金がおりないみたいで…しかも、ガスクロが他の科にあるため使用権限があまりないのです… しかし、この検知管はかなり嬉しい情報です!!これくらいの値段なら、学校側からもお金がおりるのではと考えています。 貴重な情報本当にありがとうございます。

  • kikero
  • ベストアンサー率33% (174/517)
回答No.1

 やっぱりガスクロが一番簡単なのではないでしょうか。  窒素キャリヤーでモレキュラーシーブスカラムに入れ、TCD検出器で測れば、リテンションン時間で水素が同定でき、かなり薄い濃度まで定量もできます。

sep-11
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 やはり、ガスクロですかね~…我々も当初はガスクロを使う予定だったのですが、まったく困った事に学校から、カラムを買うお金がおりないみたいで… 貴重なご意見を送りいただき、まことにありがとうございました。

関連するQ&A