- 締切済み
志望動機が思いつきません
はじめまして、私は今年から就職活動を始めた専門学校二年生です。 早速質問ですが、私は和菓子や洋菓子を製造・販売する企業への試験を来週に控えております。 その中でもパッケージやロゴのデザイン職を志望しています。 自分がどれだけ愚か者かは承知しております。志望動機がどうしても思いつきません。 よろしければ回答して戴けないでしょうか? 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dodonpa093
- ベストアンサー率100% (1/1)
個人的な意見ですが、志望動機だけを単独で考えるのは難しいと思います。 以下の私の考えるステップを書きますので、参考にしていただければと思います。 (1)働く理由 (2)志望動機 (3)自己PR この順番で考えてみてはいかがでしょうか? (1)働く理由 多くの新卒の方がこの点がすっぽり抜けています。 「なぜあなたは働くのですか?」 まずはこの質問に真剣に考えてみてください。 ・良い生活をする為ですか? ・お金を稼ぐ為ですか? ・やりがいを求めているからですか? ・将来の夢・目標の為ですか? ・親を喜ばせるためですか? 色んな働く理由があると思いますが、ご自身の経験から自分が 働こうと思った理由を、経験も踏まえて考えてみてはいかがでしょうか。 特に質問者さんは専門学校に行かれているので、その専門のスキルを 身につけようと高校生の時に考えられたんだと思います。 その時になぜその専門性を身につけようと思ったのかも大事だと思います。 また仕事観と言うのは多くの場合、最初は親の仕事をしている姿から影響を受けている 場合が多いと思いますので、親御さんと話してみるのも手です。 さらにコツとしては、自分以外の誰かを喜ばせる、悩みを解決するなど 自分だけの事を考えずに、世の中に貢献するという視点があると、 企業としては「お、この学生は他とちょっと違うな」と感じます。 (2)志望動機 (1)が出来ると、それを実現するためにその会社を選んだ理由が見えてくると 思います。 その理由が志望動機になりますので、それを書いてみてください。 (3)自己PR ここまで来て初めて、質問者さんの専門性、経験、学んだこと、性格が その会社で役立つことを話す段階になります。 これは自分の経験、勉強したこと、性格などを棚卸して、考えてみて下さい。 コツとしては出来るだけ自分が実際に経験したエピソードも考えることになります。 経験が伴わない内容は企業担当者も「なんでそう思うの?」と なってしまいますので、エピソードがあった方が絶対に良いです。 そしてこの3つに一貫性があることを忘れずにチェックしてください。 (出来れば第3者に見てもらうのが一番良いです) ここまで出来れば面接で志望動機でも、何を聞かれても答えられると思いますので、 ぜひやっていただきたいと思います。
- Egg_Tarte
- ベストアンサー率37% (3/8)
人の回答を使うと、面接時にうまく答えられない・熱意が伝わらないのであまりおすすめは出来ません。 また、具体的な会社が分かっておらず、どのような事業なのか分からない状態でここで回答例を出してもらっても 「じゃあ、それってウチじゃなくても、ヨソのお菓子会社でもいいよね?」って言われちゃいます。 どうしてあなたは、お菓子のパッケージやロゴを作りたいのですか? 楽しそうだから?人に喜んでもらえそうだから? そしてそのたくさんあるお菓子会社の中で、その会社を選んだ理由は? 自分の好きなお菓子があるから?会社の方針が気に行ったから? そこをじっくり考えて、どうしてその会社にエントリーしたのかを考えれば、自ずと答えは出てきますよ。 力になれずに申し訳ないです。
お礼
わざわざ足を運んで回答していただき、誠にありがとうございます。 確かに人の回答で志望動機を決めるなんて馬鹿げてました。 この企業のどこが好きで何故志望したのかをじっくり考えて面接に望みたいと思います。 夜分遅くに感謝いたします、ありがとうございました。