- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「示量性」と「示強性」について)
「示量性」と「示強性」について
このQ&Aのポイント
- 物理化学(上) 第8版を読みはじめて、「示量性」と「示強性」について躓いています。
- 熱容量が示量性の性質をもち、定容モル熱容量が示強性の性質をもつと書かれています。
- この「示量性」と「示強性」の性質について、わかりづらさや役割について教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#160321
回答No.1
>質量や体積に依存するものと書いてあるものや、比例するものと書いてあったり、系全体の量が部分系の量の和に等しくなることと書いてあったり、してまちまちです。これらは同値ではない 済みませんがこれらは「同値です」。 >絶対に質量や体積や物質量に依存しないことって、しらみつぶしに調べることは原理的にできないはず その通りです。例えばブラックホールなどは「古典物理」が破綻した令に当ります。
お礼
> 済みませんがこれらは「同値です」。 あ、そうなんですか。 申し訳ありません、勉強不足でした。 化学難しいです。もう少し粘って考えてみます。 ご教示ありがとうございました。