• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:至急お願いします!税金の確定申告書の書き方について教えて下さい。)

税金の確定申告書の書き方について教えてください

このQ&Aのポイント
  • 税金の確定申告書の書き方について教えてください。申告書初心者の私にとっては具体的な手順がわかりません。
  • 別表四を元にして、地方税の申告書を書くように通達がありましたが、別表四の5の欄が未記入です。税金の算出方法もよくわかりません。
  • 地方税の計算には、地方税の申告書で算出すべきですが、別表四で課税所得が決まらないと書けない状況です。詳しい方にアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.1

決算書と法人税別表4を公開してもらうと状況が見えるのですが、それは無理な要求なので > 但し、別表四の5 の欄が空いたままです。 2つの状態が考えられます。 多分aの状態だと思いますが、確認しておいて下さい a 現時点では納税引当金を計上していないから、当然に空欄。 b 仮記載だから簡易に書いている  仮に決算書(税務計算前の仮状態)が次のような場合、   税引き前利益 10,000   法人税等    4,000←納税引当金   当期純利益   6,000  別表4-1には6,000と記入し、4-5には4,000と記入します。その結果、課税所得の額は次の計算式と一致   「税引き前利益10,000+他の加算項目-他の減算項目」  だったら、4-1に10,000と記入しておき、4-5は空欄にして置いても、課税所得は変動しない。 > これは一旦は空けておき、39まで算出したら、そこに税率を乗じて、 > 税金を算出、記載する(1の欄は5の欄に記載した税金の金額だけ減額する) と > 聞いていますが、具体的にどの様にしたら良いのでしょうか? 別表4-39に書いた所得金額[○1の列]を、別表1(1)-1に転記 ↓ 中小企業だったら  別表1(1)   30 8,000,000   34 800万円×税率の計算結果   31 所得金額-800万円の金額[千円未満切捨て]   35 31に書いた金額×税率の計算結果   32 30と31に書いた金額の合計      ↑ 1に書いた所得金額の千円未満を切り捨てた値   33 34と35に書いた値 中小企業に該当しない場合  別表1(1)   33 1に書いた所得金額[千円未満切捨て]   37 33に書いた金額×税率の計算結果 ↓ 別表1(1)-2に36又は37に記入した金額を記載 ↓ 特に何もないのであれば、別表1(1)-10には別表1(1)-2に記載した金額 後は、地方税の計算  事業税の出発点は別表1(1)-1記載額  法人地方税の計算の出発点は別表1(1)-10記載額 私の説明能力ではここまでですね。

関連するQ&A