- ベストアンサー
ペンキについて、
医院をやっているのですが、だいぶ建物も古くなってきたので、 内装だけでもリフォームすることにしました。 実は、数年前にもドアとドアの枠のペンキを塗ったのですが、 どうしても、入院患者もいる関係で、 ペンキは水溶性で速乾性(素人なのでわかりませんが・・・) の物を使用しました。 そしたら、爪でチョット擦っただけで、ボロボロ剥がれてきます。 安いペンキを使われたのかもしれませんが、 業者は水溶性だからしょうがないといいました。 それを疑ってる訳ではないのですが、 今回はできるだけ剥げにくいペンキを使いたいです。 できるだけ匂いも抑えて、剥げにくいペンキって どういうものがベストなのでしょうか? 知ってる方がいましたら、教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
業者です 環境に敏感な所(病院や学校、店舗など)は現在、シンナー分の無い 水性の塗料を塗る仕様になっています。 今まで塗装して来た経験では、水性塗料は油性に比べて 全般に塗膜が柔らかく、付着性がやや劣ると感じています。 又刷毛目が出やすく、表面に粘着性が残ると言う欠点も持っています。 特に下に油性の塗料がある場合、研磨して傷をつけても 爪を立ててこすると、どうしてもはがれやすいのは避けられません。 ただ塗料メーカーも、いろいろ改善しているようで 刷毛目の出にくい 水性ハイシルク(日本ペイント)や 粘着性の出にくい オーデノータック(日本ペイント) などと言う製品も出ています。 家庭塗料はどこでも塗れる塗料がありますが プロが使う場合、同じ水性塗料でも、使い分けである程度 の対応は可能と思います。
その他の回答 (2)
- truecolors
- ベストアンサー率61% (47/77)
通常の塗り替えは表面に傷が付く程度の研磨です。 全面の塗料を剥がすのは、剥離剤を塗って水洗いするか サンダーで下地をガタガタにして削るかの方法しかありません。 仮に出来たとしても費用も塗る分の5~10倍かかります。 現段階で可能なのは、ペーパー研磨を念入りにして 上から塗装をかけるしかないと思います。
お礼
実は既にリフォーム中で、ペンキは来週頃だと思っていたのですが、 今日のお昼に塗ってました・・・。 ただ、今回は前回とは違う業者でして、 頼んでたこともあり、今回は油性のペンキを塗ってくれてました。 今見たら、既に乾いてて、爪で擦っても全然剥がれません。 その業者の人がちょうどいたので、剥がれる理由を聞いたところ、 やっぱり水性だと多少はくっつきが悪いということでしたが、 ここまでペラペラに剥がれるのは、ちょっとわからないと。 よっぽど質の悪いペンキを使ったか、下処理が悪かったのだろう、 ということでした。 参考になりました。ありがとうございました!
- takapiii
- ベストアンサー率55% (944/1707)
>そしたら、爪でチョット擦っただけで、ボロボロ剥がれてきます。 私はペンキ屋ではないので、詳細には答えられませんが、それは下地処理がいい加減だったから剥がれたのだと思いますよ。 塗料の問題では無いと思います。しっかりとした内装の塗装で、数年で剥がれる塗料なんて聞いた事ありません。 今の塗料をサンダーでしっかり剥がし、プライマーで処理してから塗装すればいいと思います。 ところで病院と言う事なので、安全性という別の視点からの話ですが、少々高いですが自然塗料のオスモカラー等はお勧めです。 http://www.osmocolor.jp/ タナーのESHAもいいかと思います。ウッディプライマーなどもあります。 http://www.turner.co.jp/paint/esha/index.html #ESHAのウッディプライマーを使おうとした時、甲殻類アレルギーの人がいる場合は避けた方がいいと注意された事あるんですが、本当ですかね…?
お礼
ありがとうございました。 非常に参考になりました。
補足
ありがとうございます。 やはり水溶性だと、微妙に剥がれやすいということなんですね。 前回塗ってもらった時は、塗って乾いた直後から、 軽く爪で擦るだけで剥がれる状態でした。 剥がれるといっても、傷がつくという感じではなく、 本当にペラリンって剥がれていくという感じです。 新たに塗ってもらうとしたら、今の塗装を削り落して、 下地を塗って、それからペンキで仕上げるということでしょうか。 今のペンキを削るというのは、どの程度削るものなのでしょうか。 完全にヤスリみたいなもので、削り落してしまうのか、 剥がれる分だけ落して、あとは傷とつける程度に削るという ことなのでしょうか? もしよろしかったら教えてください。