- ベストアンサー
DIYできる部屋を賃貸にだしたいと思うのですが・・・
横浜市にファミリータイプのマンションを購入しました。 自分達でDIYで素敵なお部屋を作って住もうと思っていたのですが、 仕事の都合でこちらのマンションを賃貸に出すことになりました。 築年数が古い物件の為、内装はかなり老朽化しており、床・壁・天井・ドア・水廻りとすべてリフォームしないといけない状態です。 業者を呼んでリフォームをしようと思っているのですが、ふと自分達と同じようにDIYで自分達好みの部屋を作りたいと思って賃貸物件を探している方はいないのだろうか?」と思いつきました。 水廻りは業者に頼んで直すとして、そのほかの床・壁・天井は入居者様の好みにして住んでもらえたら・・・と思うのですが、そういう入居希望者様を募集できるような掲示板・HPをご存知の方がいましたら、教えてください。 DIY好きな個人の方が集まるHPなどでもけっこうです。自分でも探してみたのですが、見つけられず、お力をかしていただけたらと思います。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#02です。あのサイト、楽しいですよね。私もちょこちょこ見に行ってしまいます。 >相場家賃より高い値段でも借りますか?それとも安い値段なら借りても良いなぁって思いますか? 安かったら借りるかもしれません。高かったら借りないと思います。理由はそのまんまですが、お金がかかりすぎるから……。 >水廻りはすべて大家持ちでリフォーム。その他の部分(主に床・壁・天井・ドアなど)については大家が30万円を上限にお金を出す けっこう魅力的です。悩む……(なんだか本当に私が貸してもらうような気分です)。 とにかく賃貸の場合、契約次第だと思うんです。私の場合は素人なので、ヘタにいじって取り返しのつかないことになったらどうしよう、とおじけづいてしまうかもしれません。この先、人の住む予定がない(取り壊し予定とか)なら、思う存分できるんですが……。 あと、何年契約なのかも重要なポイントですね。2年やそこらで出なきゃならないとなると、とても内装まで手が回らないし、手をかける気になれないので。 質問者さまが今後住むのであれば、お互いのためにもできるだけ細かく契約を取り決めないと、退出時にトラブルになりそうで不安です。やはり先ほど挙げたような、あらゆるケースを熟知しているプロに間に立ってもらうのがいいように思います。
その他の回答 (2)
- kyonoryori
- ベストアンサー率40% (30/74)
はじめまして。 DIYのできる物件、個人的には心惹かれます。しかし、いろいろ問題は多いでしょうね。 http://www.realtokyoestate.co.jp/ 上記のサイトでは、さまざまなちょっと変わった物件を紹介しています。物件により改装OKとか、これはできてもこれはできないなど、いろいろな条件を出して貸しているので、質問者様のご希望の形を見つられるかもしれません。 リフォームなどを含めて相談に乗ってくれるようなので、ためしに聞いてみてもよいのではないでしょうか。ご参考までに。
お礼
HPを教えていただきありがとうございます! こんな会社もあったんですね。 ちょっと個性的な物件が多くてびっくりしました。 自分が借りたいかも・・・(笑) kyonoryoriさんでしたら、DIYをして良い物件があったとしたら、 相場家賃より高い値段でも借りますか?それとも安い値段なら借りても良いなぁって思いますか? 水廻りはすべて大家持ちでリフォーム。その他の部分(主に床・壁・天井・ドアなど)については大家が30万円を上限にお金を出すので、好きにDIYしてください!っていうのは・・・うれしいですかね? それとも30万円じゃ安い~!やってられん!って感じでしょうか? プロに頼むと30万円ではできないと思うのですが、ホームセンターやネットで購入して自分で取り付けをすれば、30万円前後かなぁと思っているのですが・・・。 もしよろしければ、ご意見おきかせください。 よろしくお願いいたします。
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
賃貸でそれをやる場合には一つ厄介な話があります。 退去するときにどうするかという問題です。 DIYもただでは出来ませんので費用がかかります。その費用を誰が持つのか。 仮に賃借人が持つとすれば、そこを退去するときにはそれは大家に買い取ってもらうのか(これは造作物買取請求という)、あるいは大家にくれてやるのかという話しになります。 持家であればよいのですけど賃貸の場合はそれがネックですね。
お礼
さっそくの回答ありがとうございます! ・・・そうなんですよね。それはなんとかクリアしなくてはいけない問題だなと思っています。 DIYをしていい!とはいっても、どこまでやっていいのかというラインや、退去時のことなど、すべて盛り込んだ契約書を作成しないといけないだろうなぁとは思っていたのですが。 こちらの構想としては、DIYの費用については、上限30万円までは大家もち。それ以上は賃借人持ち。 水廻りについては、プロにお願いして大家持ちでリフォームを済ませる予定です。 退去時については、引越しの時もっていけないものにかんしては、おいていってもらう(大家がもらうなり、作り変えるなり自由)と思っているのですが・・・それでは納得してもらえないでしょうかねぇ? その代わり、当初に契約した内容(工事の範囲・内容など)を違反していない限りは、原状回復の敷金はいっさいいただかない約束ということで・・・。 もしもその他にも思いつくリスク等ありましたら、教えていただけると幸いです。 回答ありがとうございました!
お礼
2回目の回答ありがとうございました! とても参考になりました。