• 締切済み

これって違法になりますか?

これって違法になりますか? 私のバイト先(カラオケ)では、違算金が発生し、足りない時はその時間帯に入っていたアルバイトが割り勘で負担します。 この間、お客さんを間違えて会計をしてしまい1万円以上の違算金が発生した時はその会計をしたスタッフに払うよう言っていました。 また、在庫切れの商品を発注しわすれたら連絡ノートというものに 「〇〇さん〇〇さんへ←私と、その日勤務していたスタッフの名前 ポッキーが発注されてません。どうするんですか?」と書かれており、私が自腹で買っていくと言ってお店に届けました。店長はいくらだったか聞くだけでお金を返そうとするそぶりもありません。 他にも、お客さんが呼んだタクシーのキャンセル代を払ったスタッフもいます。 これらを母親に話したところ「それはおかしい」と言われ、違法につながるのか知りたく質問しました。 どなたか法律に詳しい方教えてください。

みんなの回答

  • santa1781
  • ベストアンサー率34% (509/1465)
回答No.5

どーせ、辞めるんだったら、皆と相談してガッポリとお金が取れる案件なんどだけどなぁ。俺だったら、100万円程度はカラオケ屋の社長から回収しちゃうけど。

mi-chon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 これってお金が取れるような問題になるんですか?

回答No.4

聞き流していただいていいほどの回答ですが 「カバチタレ」にもかいてありましたが 事業の損得を個人従業員に肩代わりさせるのは労働基準法で禁止されているらしいです。 正義感に燃えて解決するならば 1、法律家に相談して正式に抗議 2、バイト仲間全員で店長に抗議 しかし、現実的に考えるならば 1、バイトの上司に相談 2、自分だけバイトを辞める いかがでしょうか?

mi-chon
質問者

お礼

そうなんですか! おそらく私の店舗だけではなく会社自体が「違算金の不足は勤務していたスタッフが負担する」というやり方なので、もっと法律について詳しい情報を得てから、他のスタッフと共に本社の方に聞いてみたいと思います! 回答ありがとうございましたw

  • bossa12
  • ベストアンサー率29% (27/91)
回答No.3

結論を先に言いますと、 刑法上は違法とはいえないと思います。 ただし民事上は少しだけ問題があり、 常識的にはそんなとこでバイトしたくないと思います。 >この間、お客さんを間違えて会計をしてしまい1万円以上の違算金が発生した時はその会計をしたスタッフに払うよう言っていました。 明らかにそのスタッフの責任で会社に損害を与えたなら弁償する必要があるかもしれませんが、普通はアルバイトのミスは監督責任のある社員のミスだとおもいます。なのでこの件は微妙です。 私なら1万円弁償する前にしっかり確認をとり、 私がお金を払ったという事実を領収書か何かで記録に残すとおもいます。自分の責任であればかえってきませんが、社員の責任だったとなれば返してもらえます。 >ポッキーを私が自腹で買っていくと言ってお店に届けました。店長はいくらだったか聞くだけでお金を返そうとするそぶりもありません。 これはお金返してくださいとはっきりいうべきです。それでも返してくれないならば、かなり小額ですが民事的には問題はあります。 >お客さんが呼んだタクシーのキャンセル代を払ったスタッフもいます。 これは全く払う必要がなかったとおもいます。 呼んだお客さんが払うべきです。 なぜバイトが払ったのか意味がわかりません。 他のバイト先をさがしましょう。

mi-chon
質問者

お礼

民事的に問題があるかもしれないんですね! タクシー代の件に関しては私もよくわかりません; もう今月いっぱいで辞めるので、もっと働きやすいバイト先を探したいと思います! 回答ありがとうございました。

回答No.2

悩まず、お辞めなさいw コンビニで、違算金が発生した場合に「割り勘」等は良く聞きます。 現金を扱う商売では、やはりバイト等雇用形態に関わらず 連帯責任や責任を負うことは当然あることかと思いますが‥ 質問者様の勤め先のケースは、どう考えても過度ですね。 拡大解釈すれば‥ 店長や管理者による、バイトさん達への解雇等を釣りにする 刑法で言えば、強要罪なのかなぁ‥。 民事だと色々ありすぎて‥。 というより、労働基準監督署の労働基準法に準じてないと思いますよ? そもそも、面接から含め、雇用契約書なりに 労働条件の明示が、そのような事まで記されてましたかね? たぶん、無いでしょう。 しいて言えば、労働法に違反している店では無いでしょうか。 あまりにも、腹が立ってる、制裁したいとお考えでしたら 労働基準監督署に、お話すべきだと思います。 ただし!証拠となるもの‥必要となりますので。 でも、争うことをお考えなら、結論‥お辞めなさい。 アルバイトだからとは言いませんが そういう店舗は、アルバイトは所詮「駒」としか 考えておりませんよ。 もっと良いアルバイト先は、すぐ見つかると思います。

mi-chon
質問者

お礼

はい、辞めますw 腹が立ち制裁したいと考えているスタッフもいますが、私はもうめんどうなことに首を突っ込みたくないのでいさぎよく辞めることを選びます。 所詮バイトは良いように使われるだけで、会社や店長に間違えがあったとしても、そう簡単に認めないし解決もしませんよね。 回答ありがとうございました。

noname#254326
noname#254326
回答No.1

わざと間違えたり、レジからお金を抜いているのでなければそのペナルティは絶対おかしいです。 私もバイトでレジなどをした事がありますが、違算金が多い時は箱に貯めて少ない時に充当します。(50円くらいまで)それ以上は店長に報告・謝罪してその後ミスらないように気をつける、で終わりでした。 金額が大きくなると対応は違ってきますが、弁償はなかったです。(1万を超えた事も) 法律については詳しい方におまかせするとして、それを知ってもなかなか店長には言えないと思いますよ。 匿名の回答をそのまま突き付けるわけにいかないですよね。回答をもとにサイトや本で調べて違法だと言う根拠を出しても、逆切れされるような気がします。 受け入れてくれたとしても今後働きづらくなりそうです。善悪はどうあれ、店の出金は増えるわけですし個々の出金に対する事務処理も今までしなくても済んだものが発生するからです。 このバイト先、働く価値がないと思います。 仲間同士で個人攻撃にも感じるノートの書き方してるし、タクシーのキャンセル代にいたっては言語道断です。ギスギスしてませんか? 私なら間違いなくバイト先を変えて快適に働きます。

mi-chon
質問者

お礼

スタッフの店長に対する不満がありすぎて… スタッフの心の内を代表して手紙にし、打ち明けたら向こうは言い訳ばかりでもう諦めました。 とりあえず今月いっぱいで辞めるつもりです! 回答ありがとうございましたw

関連するQ&A