• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:心の病をどこまで・・・)

心の病についての相談

このQ&Aのポイント
  • 心の病を抱える私の状況と家族への相談について相談です。
  • 医師から「社会不安障害とうつ状態」という診断を受けました。治療は長期にわたる可能性があります。
  • 中学三年生の受験生の息子についても、この状況をどこまで話すべきか迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#130365
noname#130365
回答No.1

初めまして。 二児の母です。 病名は違いますが、質問者様と同じような状態です。 私が心の病を抱えていることを知る人はごくわずかです。 以前はカウンセリングを受けていましたが、現在は通院、投薬のみで日常生活には支障がありません。 でも、やはり集中力は低下しています。 うちの息子は成人したので、私の状態を知っています。 質問者様の息子さんは、今が一番難しい年頃だとお察しします。 思春期の真っ只中で、来春は受験も控えておられます。 私だったら、という回答になってしまいますが、今はまだ話しません。 高校受験が終わって落ち着いたら、そのときになって考えてみます。 学校側、担任には話しません。 話す必要性があるとは思えないからです。 先日、私が通院中であることを知っている人に言われました。 「まだ薬を飲んでいるの?」と。 彼女はご近所さんであまり親しくない人ですが、このように言われると少なからずも不快です。 心の病を抱えたことがある経験者にしか理解してもらえないことがあります。 経験がない人による無理解に傷つくことがあります。 偏見による言葉に傷つけられることがあります。 そうなると、一時的に病が悪化することになるかもしれません。 メリットはないけれどデメリットはあると思います。 特に、学校関係者には注意が必要です。 心の病に対して無知な教師であれば、息子さんへの影響も心配されます。 十分お考えになってから、話すか話さないかをお決めになった方が良いと思います。 私は、学校行事やPTA役員会などの出席に支障がなければ話す必要はないと思います。 私見で申し訳ありません。 質問者様もどうぞお大事にされてください。

panpan64
質問者

お礼

初めまして。 ご自身のご経験を踏まえた上でのご意見、アドアイスを頂きまして 誠に有り難く感謝の気持ちを申し上げます。 「学校関係者には注意が必要」には同感です。 学校行事等は、何とか勇気を振り絞り出席出来てはいます。 幸い、PTA役員は息子が1年生の時にくじ引きで引き受けましたので その当たりは心配ないと思います。 何とか高校進学が決まるまでの一年間、正念場と腹をくくり前向きに 進んでいこうと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

私もNO1さんと同じように考えます。 中三の方が病気であれば、話さなくてはならないですが、 お母様がそのような状態なんですよね? こころの病気は目に見えないので、理解してくれる人は少ないです。 整形なら包帯してるから、見えるので分かりやすいのですが。 役員になることに関しては、賛否両論ありますが、 私は病気のことを話して、辞退したほうが良いかと思われます。 常識のある方は分かってくださいますから、 このような状態では、役員は任せることが出来ないと考慮してくれますよ? 言いたい人には言わせておいて、ある意味、開き直ってみてはいかがでしょうか? それでお子さんが不安定になるとも思えませんし(親思いの子なら) いじめの対象にもしなったら、堂々と学校に乗り込んでくださいな。

panpan64
質問者

お礼

初めまして。 ご経験者様ということで、大変ご親切なアドバイスを頂きましたこと、ありがたく感謝申し上げます。 役員に関しては、息子が1年生の時に役員選出のくじ引きに当たりまして経験済みです。 幸いなことに、息子は私とは正反対で明るく社交的で友人も多くいじめ 等の人間関係のトラブルとは無縁の学校生活を送っています(今のところ) 息子のためにも前向きに明るい未来を信じて進んで行こうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A