• 締切済み

新築を建てたいのですが

親が所有している土地(25坪ぐらい)に家を建てようと思うのですが 第一種低層住居専用地域らしく建ぺい率50パーセント、容積率100パーセント、高さ制限10メートル とのことです。 まったく素人なのでよくわからないのですが この場合はどれ位の広さの家が建てれるのでしょうか? 3階建ても建築可能でしょうか? 土地は大阪府茨木市です。

みんなの回答

  • chaf
  • ベストアンサー率40% (20/50)
回答No.4

制限される面積は既に回答されているとおり建築面積12.5坪、 延べ床面積25坪です。 高さの制限も最高の高さが10mで、そのほかに北側斜線が かかります。道路からの道路斜線制限もあります。 これらは、すべて高さに関する制限です。 この高さの制限をクリヤーすれば、3階建ても可能です。 木造の場合、軒高(簡単に言えば屋根の一番低い部分)が9mと いう制限があります。 単純計算だと8.3坪の総3階ですね。 1階10坪、2階10坪、3階5坪とか・・・ ただし、一種低層の場合、3階建てを計画すると「日影規制」と いう規制がかかることがあります。 これは、条例で決められていると思います。 府条例等を調べてみてください。(行政区によって異なります。) 前の回答者も書いてあるとおり、地下にすれば容積率の緩和の適用を 受けられます。(工事費が大きく掛かりますが・・・) 詳しくは、設計者(建築士)に相談することをお勧めします。

  • yuutyan27
  • ベストアンサー率15% (3/19)
回答No.3

土地25坪×50%建坪率ですから12.5坪となります。 これは、一階部分の(玄関ポーチを含む場合あり) 基礎部分を上から見た投影図とお考え下さい。 容積率は、土地25坪×100%で、総合計床面積25坪となります。 高さ制限10mとありますが、最高の高さを示すのでしたら 建物の最高が10mとなりますね。こうした場合での三階建ては 鉄骨造もしくはRC造がほとんどですね。 地域によってその他、条例がありますので役所の建築指導課に出向いて 聴きたいことをメモして相談してみてください。

  • simazuka
  • ベストアンサー率36% (85/233)
回答No.2

3階建ても建築可能でしょうか? 高さ制限が10mですが、3階建ては10mでも建てられるから この点はクリアしてします。 しかし、第一種低層住居専用地域は 隣地斜線制限や北側斜線制限がありますので、 (既に建てられている建物の日照権とか、敷地の北側部分に寄せて 建物を建てられない) どんな建物に囲まれているかにより、 3階建ては厳しくなるかもしれません。 また、容積率100パーセントなので 床面積が1,2,3階合わせて25坪まで。 しかも、前面の道路幅によって 容積率が制限されますので、 それに応じて床面積も少なくなってしまいます。 あと、各自治体によっては 最小の敷地面積が決められています。 私が住んでいる自治体では30坪以下の土地には 家を建てられない地域があったりします。 ちなみに地下室は全床面積の3分の1(?)の広さであれば 容積率には含まれません。

回答No.1

建坪が25坪の50%で12.5坪で、二階・三階を含めた総床面積が25坪の100%で25坪。 じゃあ、建坪12.5坪の総二階建で、計25坪の建物が建てられるかというとそうとも限らず、第一種低層住宅専用地域ならの北側斜線制限というのがあります。 詳しくは、 http://www7a.biglobe.ne.jp/~kenchiku_kijunhou/keitaikisei/kitagawasyasen.html 簡単に言うと5メートル以上の部分は、北側の日照を妨げないよう、斜めにカットしなければならないのです。 予算が許せば地下ですね。 本格的地下室は費用がかさみますが、地上1.4メートル以内まで地上にでた半地下という手があります。 これですと、地上の建坪に算入せずに納戸などのスペースが作れます。 本屋さんで「狭小住宅」のコーナーに行くと、アイデアたくさんあって面白いですよう。 ただし、本屋で見たものが質問者さん敷地に建てられるとは限らないので、やはり建築事務所の無料相談などで敷地図を示して相談されるのが良いと思います。

関連するQ&A