• 締切済み

四十九日と納骨

父の四十九日の法要を自宅で行います。その後、場所を移動して食事をして終わろうと思います。 お寺の納骨堂に預けるのですが、自宅や食事をする場所から遠い為、食事後解散した後に妻と2人で行こうと思っているのですが、おかしいでしょうか?納骨は四十九日の法要に来られた方全員で行うものなのでしょうか?

みんなの回答

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2724/5433)
回答No.2

本来は納骨の後に「直会(なおらい)」或いは「精進落し」という形で食事をするのが通例ですが、時間の関係から逆になっても仕方ないでしょうね。 お坊様をお招きするのなら、お寺さんに相談してお坊様の都合も聞きましょう。 納骨は家族だけで行った方がいいでしょう。家の中の事ですから。 よほど親しい友人であれば参加するのもいいでしょうが、あくまでも連れて行くのではなく、相手が自主的に参加するのです。

  • ziziwa1130
  • ベストアンサー率21% (329/1546)
回答No.1

地域や宗派によって違うかもしれませんが、私の父親の時は、喪主の私だけで行きましたよ。

knowledge_
質問者

お礼

早速、回答ありがとうございます。 別におかしいことではないのですね。

関連するQ&A