- 締切済み
パート看護師を1週間で辞めたいと思っています。
はじめまして、先輩方にアドバイスをいただけると幸いです。(長文で申し訳ありません) 働き始めて1週間ほどで仕事を辞めたいと思っています。どのような理由で辞めるのがベストでしょうか。 私は先月末よりパート看護師として個人病院にて働かせていただいております。 今年の3月までは看護学生をしており無事国家資格を習得することができました。 現在20代後半で大学を卒業後、一般企業(看護とはまったく無関係)で2年ほど就職をしていました。働く中でこの業界で一生働けるのであろうか・・・と悩み、看護師をしている知り合いから「一生使える資格」である、ということを聞き会社を辞めて看護学校に進学しました。 高い志を持ち、看護の道を進まれた皆様に対して大変失礼なことなのですが、私は自分の将来のために・・・と高い志や目標もなく、勉強をしていました。看護研究や論文などを考えるときも、理想の看護観もまったくなく、口当たりのいい「寄り添う看護」という言葉を用いるだけで終わって、考えることが苦痛でした。 今でも、自分のため・給与がいい・就職口に困らない、という気持ちが看護師という仕事に対しての、私の正直な感想です。看護資格を取ってなお、まったく看護師という仕事に興味もなく、パートをはじめたのも給料に惹かれたからです。 働いている職場は急性期です(入・退院が非常に多い) 職場の雰囲気は良いと思います。看護師さん・介護士さん共に仲がよく・・・仲が良すぎるくらいで、新人の私にはちょっと入り込みにくい感じです。そもそも私自身があまり社交的ではないのが原因だと思います。 周りの看護師さんは、(私のミスや忘れてたりなど・・・)注意するときは厳しく指導していただけますが、わからないことを質問しても、いやな顔せずきちんとやさしく教えてくださいます。 ただ、私は人一倍行動が遅いようで、よく「遅い!」と注意されています。なかなか一日の業務の流れがつかめず、メモを取ったりしているのですが覚えることもできません。働き始めて1週間、急性期配属でいろいろと覚えることも、勉強することも多くあるのですが、本腰を入れて勉強する気にどうしてもなれずにいます。 仕事内容はとにかく一日走り回っている印象で、同じ病棟で以前は違う病院で勤務されていた看護師さんいわく、「この病棟はすべてを看護師がしているのできついかも・・・」と。実際に介護士さんは3人ほどしかおらず、入浴や排泄の処理などすべて看護師が行います。違う病院に勤める友人には「それは介護士さんがしてくれる」と言われました。 体力を使い、大変疲れてしまい、家に帰ってもすぐに寝てしまうだけの日々です。また、慣れない業務でさっそく腰を痛めてしまい、立っているだけでも腰が痛みます。 休日も、「明日も一日バタバタして、業務についていけないのかな・・・一日の流れをメモにとって見直しても、また急な予定が入って動けなくなって注意されるんだろうな・・・・」と思い、行動の遅い自分が情けなくて涙が出そうになります。仕事に行くのが苦痛となっています。 まとまりがなく、わかりにくいのですが上記のような理由で早く仕事を辞めたい・・・と思っています。 しかし、1週間もしないうちに辞めてしまうのもパートとはいえどうかな・・・と思います。(根性がない!といか自分でも思えません) また病院に面接に行った際、看護部長さんに大変気に入られ(ほかにも何人も新卒入職者がいるのに、私だけ「●●さんはしっかりしてるね」「一生懸命頑張ってるね」「一緒にやっていこう!」などと言われます)、こんな短期間に辞めるのも心苦しいです。 どのようにすれば、角が立たなく円満に辞めることができるでしょうか?よろしければ経験者の方(もちろん看護師さん以外の方も!)アドバイスをお願いいたします。 長文を読んでいただき、本当にありがとうございました。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- redpuppy
- ベストアンサー率50% (1/2)
こんにちは 初めまして 随分苦しんでおられるようですね。 私の考えの結論から言いますと、どんなふうに退職を切り出しても角が立つようなことはないと思います。なぜかというと、moc・・・たくさんcがありますね(^-^;) mocさんご自身がお世話になったのに申し訳ないと思っておられるからです。 働き始めて1週間ですから、「もう少し頑張ってほしかったな」と思われる方も多いかもしれませんね。 ただ、mocさんご自身が身体や心を壊してしまっては元も子もありません。もし、すでにご自分の中で結論が出ているのでしたらそのままお話になるといいと思います。 看護学校での課題や実習も大変だったと推測します。それを乗り越えられての資格取得。お給料に惹かれたのが動機だったとしても、随分ご苦労をされたことでしょう。 難しい問題ですね。 看護師として働きたいという想いで資格を取得したのであれば「資格を取ること」が目的なのではなく「看護師として働く」ことが目的ですよね。看護師でありたいがゆえに、働きながら学ぶことも多いのではと思ったりします。 ただ「看護師という職」はさておき「資格をとること」が目的だとすると、厳しい環境の中でこのまま頑張るのは辛いかもしれませんね。 前の方もアドバイスされておられましたが、条件の違う施設で働くというのも一つの手かなと思います。 知識や技術を持っておられるのですから、もう少し気を楽に持てる環境だと「気分」も違うかもしれませんね。 「これではいけないと思って会社辞めて、念願の看護師免許を取得したけど現実は想像とかなり違ってどうしよう」・・・慌てずに少し先のことを考えてもいいのかもしれませんね。 ひとつお聞きできれば・・・いろいろと取得できる資格がある中「看護師」を選んだのはなぜでしょう? さほど関心がないとはいえ、何か魅かれるものがあったりしました?
- Carmenmame
- ベストアンサー率32% (8/25)
30代看護師です。 社会人として一度働いてからこの世界に「新人」として一から入ったのですから、 それは日々大変なことでしょう。 実際に質問者様のように「資格だけ」取って現場に出て辞められる方は特にここ最近 多いのではないかと思います。 人それぞれの考え方ですから私は別にそれはそれでいいのではないかな、と思いますが 結局辞められるのであれば、せっかくですからその先を少し考えられたらどうでしょうか。 しばらく休まれるつもりなのかな? 内科とか、もう少しゆったりした環境で看護師として働くことを考えてはいらっしゃるのでしょうか。 もしそうなら、正直に上司の方にお話するのもよいかと思います。 ただまだ1週間なので実際難しいかとは思いますが・・・ 大きい病院でまだ違う科への選択肢がある所ならば、転科をご希望されては。 異動してやはりダメでした、なら周りも納得できるかも。 まあ、数ヶ月ではどちらにしろ角が立たなく円満に・・・というのは何かの理由(妊娠や転居等)がない限り 難しいかな・・・ あまり参考にならなくてごめんなさい。