• ベストアンサー

教えてください

某大学病院で、看護師をしています。 僕の病棟は、手術の多い、急性期の一般病棟です。 質問の本題ですが、近い将来、ケアマネージャーになりたいと思っています。今の病棟で、働いた3年間は、ケアマネージャーの受験資格となりえるのでしょうか? 今の病棟での業務内容が、介護・福祉といった分野とまったく関係ないとは思いませんが、ケアマネージャーの受験資格として、満たしているのか疑問に思ったので、質問してみました。 どなたか、ご教示お願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

下のように書かれていますが、詳しくは、都道府県の関係部局に確認された方が確実かと。。 ただし注意点としては、医師などの免許を持っていても大学の研究室で研究をしていたなどの期間は実務経験期間には含まれません。要援護者に対して直接的な対人援助を業務として行っていた期間を実務経験期間とします。また、勤務形態に関しては常勤でも非常勤でもよく、従事期間と実勤務日数については1日の勤務時間が短くても、年間の勤務日数が少なくても、「従事期間5年以上かつ実勤務日数900日以上」を満たせば受験資格となります。 *看護師さんでケアマネージャーの資格を持った方がおられますが、お願いするとしては、医療面のサポートもしてもらえるので安心(在宅でも胃ろうや吸引等の医療機器が必要な方が増えているので)ですが、仕事としては側で見ていると、特に精神的に大変な仕事だと思います。(その割に、給与面ではきついような。) 頭がさがります。

参考URL:
http://care-manager.sakura.ne.jp/index.html
noname#31454
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そうですね、実際に問い合わせて見ます! 病院で働いていると、家に帰りたいっていう人とたくさん出会います。 必ずしも、みんな在宅へ戻れるというわけではないというのが現状です。そこで、なにか役に立てればと思いました。がんばります! ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • mitcho10
  • ベストアンサー率32% (13/40)
回答No.2

私は3年前にケアマネの資格を取りました。 その時に実務経験で記載した病院で働いてた病棟は「小児外科」&「NICU」です。訪問看護を丁度半年したところでしたが、この二つで足りたので入れませんでした。(受ける時に何の疑問も感じてませんでした・・・少し反省してます・・・) 実務経験の内容に法的変更はないと思いますので大丈夫と思います。 念のため、確認した方がいいと思いますが・・・。 試験、頑張ってくださいね。