• ベストアンサー

to不定詞と現在分詞について

someone inviting you の訳は、あなたを紹介してる誰か someone to invite you の訳は、あなたが紹介する誰か だと思います。 これは両方とも後置修飾ですよね?どうして同じ後置なのに解釈が 全く変わってくるのでしょうか? ingとto では微妙なニュアンスの違いってあるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

どちらの文も”あなたを紹介している(する)だれか"という意味です。両方とも後置修飾です。 ”あなたが紹介する誰か”ならsomeone whom you invite.となるでしょう。 -ingには躍動感 -toには未来のニュアンス があるようです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa314068.html

gklkjoo
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.3

infinitive でも participle でも似た意味ですが、微妙な違いがあるようです。 実際には "someone to invite you" という言い方の方がよく使われます。「参加するのに紹介者が要る」という文脈ですので、ややもったいぶって、誰が招いたの?みたいな角ばったニュアンスをきちんと表すのが "to" なのですね。to という単語をワザワザつけたことで重くなっています。to って「目的」をあらわすなど案外硬い表現なのですね。 participle は単なる形容詞(句)なので "someone inviting you" というとさらっとしてもったいぶった感じはなくなります。

gklkjoo
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.2

#1の回答が言うように、意味的にはまったく変わりませんが、不定詞は未来、現在分詞は現在、過去分詞に使われています。 一番よく見かける例は、新聞の見出しです。 不定詞は未来に予定していることを表しています。 現在分詞は現在のことで、進行形ではありません 過去分詞は受動形を現します 尚この場合の someone は誰かというより『人』と言う意味に日本語では該当します。   someone I know 私の知り合い

gklkjoo
質問者

お礼

ありがとうございました。