- ベストアンサー
余命1週間と言われました。借金返済と資産保全の方法について教えてください。
- 余命1週間と言われましたが、私は借金返済や資産保全について心配しています。
- 私は会社社長であり、個人経営で運営しています。妻もおらず、子供もいません。借金を抱えており、病気のため余命が短くなってしまいました。
- 私は借金返済義務が従妹に行かないようにしたいし、自宅と土地を残したいと思っています。どのように対策を立てればよいでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
生命保険を解約して債務に充てられませんか?
その他の回答 (6)
- お寺のさんばーくん(@sanba3811)
- ベストアンサー率16% (1/6)
はじめまして お寺のさんばーくんです。 まだ生きておられましたら南無妙法蓮華経(ナンミョウホウレンゲキョウ)と心ゆくまで唱えてください。 富士大石寺の御本尊様が、新たな生命力をきっと与えて頂けるでしょう。 残す力があれば、日蓮正宗の寺院を調べ、御受戒を受けましょう。 仏様は、人間生きていても、死んでいても成仏の境涯に導いて頂けます。残り少ない人生であっても 人間は、夜になると寝るように、また朝がおとずれば生まれてくるのです。そして貴方の魂も永遠なのです。 来世も、このすばらしい人間社会に生まれて来られます様、日蓮正宗の信徒として生まれてこられますよう南無妙法蓮華経(ナンミョウホウレンゲキョウ)と唱えてください。小生も、日蓮正宗信徒として、貴方が生死にかかわらず成仏されますよう唱えます。 日蓮正宗 千葉清涼寺 信徒 お寺のさんばーくんでした。 南無妙法蓮華経、南無妙法蓮華経、南無妙法蓮華経
- jinseiwalk
- ベストアンサー率23% (372/1603)
来世を少しでも良いものにしたいなら債務を帳消しにする方向でことを運んでください。 話ではそういう気持ちはないようですので、それでは来世をその債務を払うためだけで一生終えることは間違いないです。 世の中は帳尻を合わすようになってます。シビアなものです。
- awjhxe
- ベストアンサー率28% (531/1888)
dictatorceoさんとは年が一回り半違い生涯未婚の......♀です。私も癌で今年一杯もつかどうか判りません。 一週間は本当に深刻だとお察しします。3ヶ月と診断された癌,が,3年も現在健康と言う患者さんをテレビで何度か見ています。ですからdictatorceoさんも1ヶ月が数年に外れてくれることをお祈りします。 さて財産をどう使うかと,家を記念に残したいと言うお気持ちは私も同様です。 私は未婚ですので,子と配偶者無しで,両親は他界,兄2人は他界,後3人姉妹います。家と土地があり,希望としては,将来自分への投資として,生き返るかどうかは別として,自分を冷凍保存する未来への希望では,アメリカと数カ国では既に遺体を冷凍保存選択可能ですが,日本には,これがありません。私は此れを望んでいます。 この方法を選択したアメリカでは財産の管理も全て行うそうです。現代医学では冷凍保存した細胞は損傷して駄目だと言われています。しかし冷凍保存システムが改良,生きたまま食品が畑から摂ったままの様に細胞が全く壊れない技術開発されているので,遺体冷凍保存もこの技術システムを導入されればまんざら,1000年後に生き返られる可能性も秘めているので,dictatorceoさん,遺体冷凍保存には興味はどうでしょうか? もう一方の,財団ですが,身寄りが無く死んでも,身寄りが無い生存者が管理するシステムを導入すれば死んだ人の財産から全ての身寄りのない死を,全て身寄りのない全国民が国家プロジェクトで管理するシステムズ作りなら,運営費用は要りません。死んだ人の財産で運営します。日本中の身寄りの無い者同士が組織を作れば済むだけの事です。 現在で国に没収され,墓を作るんでもありませんので,国に財産を没収されるよりかは遥かに優れたシステムです。私は此れなら財産を全部上げても良いと思います。身寄りが居る人でも50年100年500年後の自分の墓等,どうなっているか等信頼出来ません,蹴っ飛ばされ何処にもなくなっている事でしょうから,私のこの提案は身寄りが有る人よりも優れたシステムです。dictatorceoさん,一緒に立ち上げましょう。
- moto893
- ベストアンサー率28% (54/189)
NO2です。補足です。 貴方は法定相続人は、直接の血縁関係だけだと思っていませんか? 相続権は、配偶者やお子さんがいない場合、貴方の血縁関係と戸籍関係両方の関係者に、 その関係度によって、相続権が配分されます。もちろん負の遺産(貴方の場合銀行融資の残金)もです。 両親がお亡くなりなっているので、その御兄弟、両親御兄弟が全て他界している場合は、 そのお子さんつまりお二人の従妹さんになります。 それ以外にも、血縁関係や戸籍関係で、存命中の人数により1/12とか、1/20とかかなり広範囲への相続権が広がります。 中には会ったことも無い、親戚付き合いもないと言う人がある場合も有ります。 私のワイフの戸籍上の兄(血縁上は叔父)が無くなった時は、子どもが無く両親も他界していた為、全部で24人の相続人が居ました。 一番少ない人は3/62でした。それでも相続放棄はしませんでしたね。 弁護士さんか、税理士さんにご相談なさるのが良いと思います。 なお税法上は、負の遺産は正の遺産と相殺されますが、銀行への返済に関しては、 銀行の対応次第と云う事になります。
補足
書き込み感謝します。 現時点では、弁護士、司法書士でも意見が分かれています。 まず、法定相続人ですが、私の場合はいないとの点では一致しました。 http://www.yabuki-office.com/page009.html 但し、どうしたらいいかという点ではバラバラでした。以下の4点に集約されます。どれがいいか、迷っています。 1)自宅・土地を即刻売却して、返済に充てる。(某弁護士A) 2)遺言も書かないで、放置する(某弁護士B) 3)生命保険の死亡保険金を、財団などに寄付する形にする。(亡父の死亡時に設立した基金があります。)会社時代からの債務は、借り手がいない以上、返済請求できない。(司法書士) 4)遺言を作成して、親しかった外国在住外国人を死亡保険金受取人にする。会社時代からの債務は、外国に住む外国人には請求できない。私が以前住んでいた国では、日本からの借金取り立ては、法律で阻止されているため。(外国弁護士C)
- moto893
- ベストアンサー率28% (54/189)
60代の男です。 私の分かる範囲でお応えします。 >私は、今、何をしたらいいのでしょうか? まず治療に専念しましょう。そして残された時間を大切にしましょう。 >1)私の借金返済義務が、従妹に行かないようにしたい。 返済義務は貴方の相続権を有する人に、その持分割合で発生しますが、放棄する事も出来ます。 ただし放棄すると相続する財産が有る場合は、それも放棄することになります。 生命保険の受取人が既に他界している場合は、その法定相続人の所へ行きますが、 保険金の請求を保険会社にする必要があります。 >2)私の自宅・土地は残したい。(私を記念する博物館にする予定。) これはかなりハードルが高いです。 まず財団法人なり維持管理をして運営していく組織が必要になります。 それには人材と資金が必要です。 貴方の場合、身近の肉親がすでに他界していると云う事で、相続に関してもかなり面倒な手続きが必要になると思われます。 まず従妹さんにさんにお話して、場合によっては遺言状を、お作りになったほうがことがスムースに進むと思います。 貴方が居なくなった後、その事後整理はかなりの費用と労力がかかると思いますので、そのことも従妹さんにお願いした方が良いと思います。
補足
書き込み感謝します。 博物館と言っても、鳩山会館のような規模ではないです。 2階建ての1軒屋です。
- someone000024
- ベストアンサー率29% (128/428)
質問者様の求めていらっしゃる回答ではないかも知れませんが、 肉親である従妹様に事実を打ち明けられてはいかがでしょうか? 何か知恵を貸してくれるかもしれません。 ご自身も当事者なのですから。 今の時点で心配やご迷惑はかけたくないとのお気持ちかもしれませんが、 私は自分のいとこが最後そのような状況で去っていたっらと考えると とても心が痛みます。 どうか、後悔をなさらないようにと願うばかりです。
補足
書き込み感謝します。 従妹2名は、入院費用の連帯保証人になっていますので、事情は知っています。現状ですと、法定相続人にはならないので、会社時代の融資の支払い請求は法的にはいかないはずですが、某都市銀行で、法定外の親戚に請求した事例があると聞いています。(ここは伝聞。) 私として一番聞きたいのは、 1)会社時代の融資については、棒引き可能か?(その場合は、私の資産は国庫に入ると思います。) 2)従妹を今の時点で、死亡保険金受取人にした場合、融資の請求が従妹に及ぶかどうか? (返済は、任意のはずと理解しています。) この2点です。
補足
カキコ感謝します。 計算上では、途中解約よりも、死亡した方が、受取金額が大きいです。10倍ぐらいです。 これを返済に充てるのが日本の法律では本筋です。金額的にもお釣りが来ます。 しかし、日本の金融機関に対する感情が悪いので、死亡保険受取人を外国在住の外国国籍者にすか、亡父時代以来継続している基金への寄付金にして、日本の金融機関に関しては、踏み倒したいのが本音です。