• ベストアンサー

ETCの取り付け方法に関する質問です。古い車から新車に付け替えようとし

ETCの取り付け方法に関する質問です。古い車から新車に付け替えようとしているんですが、前の車から取り外す時に電源差し込み線が二本に枝別れしている部分を切ってしまい、短い一本のみになっています。 説明書とエーモンのサイトをみて調べましたが、どういうコネクターを使えばいいのかわかりません。また取り付けは可能なんでしょうか?今、フューズ電源から線を取り出した段階でストップしてます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

いなかのくるまやです。 どうやら「常時電源」まで必要とするETCのようですね。 さしずめ「松下製」あたりでしょうか?? なにしろ私自身も「千里眼」(笑)がないので、なかなか 限られた情報から事の全貌を推定するのは極めて困難であり、 リアルタイムに質疑応答ができないこのサイトの仕様に常日頃 から限界を感じてます・・・。(苦笑 さて、本題に・・。 分岐されていて切ってしまった線は、おそらく「常時電源用」 なので、今残ってるアース(グランド)以外の線(赤)を自分で ギボシ加工するなりして「分岐」させるとよいかと・・。 (確実なとこは製造メーカーより電源ケーブルを取り寄せです) 「Y」の字みたいにセルフ加工分岐。 一方をACCに、もう一方を「常時電源」につなぎます。 そうするとキーを切っても常時電源によりバックアップが 受けられるという本来の機能を回復できると思います。 (通常、常時電源はオーディオ配線から取るのが通例です) しかし、今一度よ~くETCの仕様を調べてみてください。 例えば私が使ってる三菱製ETC3台はいずれも常時電源不要で ACCとグランドのみの単純配線です。 (それゆえシンプルなブザーのみの仕様です=それで十分さ!) 切ってしまった分岐線は本当にあったのかどうか・・・?? 前述のとうり「松下製ETC」だったりすると常時電源の線が 分岐されてついていたと思いますが・・・。 こういった質問をする際に「機種情報」が必須だというのは、 そういった観点からなんですよ・・・。 限られた情報から事の全貌を暴く! 結構難しいもんです。 いやほんと千里眼か「どこでもドア」があったらなぁ・・。(爆 ってつくづく思います。

suga-sammy
質問者

お礼

回答ありがとうございました。参考にして接続しました。

その他の回答 (3)

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.3

>電源差し込み線が二本に枝別れしている部分を切ってしまい、短い一本のみになっています。 どこを切ったのか全く不明です。 線の長さだとか枝分かれなんて書かれても全く解りません。 せめて、線の色くらいは書きましょう。 健常者であれば、赤・黄(橙)・黒のような色くらいは解りますよね? 黒以外の線を2本纏めてプラスに接続すれば使用可能です。 黒は、アースにネジ止めしてください。

suga-sammy
質問者

お礼

回答ありがとうございました。参考になりました。

suga-sammy
質問者

補足

わかりにくくすいません。黒のアース線のほうは残っていて、それ以外に赤の配線のみになっています。 新品だと赤の配線から枝分かれして二つになっていますよね。それをとる時に手前で切ってしまい短い赤の線のみになってしまったんです。

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.2

 俺のETCは、はじめから2本!(プラス&マイナス) 質問するならETCの機種ぐらい書きましょう

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

配線はこんな感じ E  ------------マイナス T  ------------プラス C  -------------AGC AGCとは車のキーがONと時にプラス電源がくる回路 これを見て判らないならば素直に車屋に頼んで下さい

関連するQ&A