- 締切済み
鮮魚と日本酒を主体とした居酒屋経営
初めまして、宜しくご指導願います。 今現在なんとかして鮮魚居酒屋をやって生きたいと日々悩んでいる次第であります。 まず基本的な開業に必要な内容として ・資金 ・場所 ・理念 その他様々あるとは思いますが、 『何を』『どのように』『どれだけ』必要だ! というザックバランな『考え方』を御教授願えないかと思いまして 質問をさせて頂きました。 私はお酒と魚がこよなく好きです。 ただ好きで飲み食いするのは造作も御座いませんが、 これを自分なりの考え方でアレンジし、 もっと世の人達に魚の旨さ、酒との相性の良さを知って貰いたくおもうのが切欠です。 簡単で結構ですので宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- akapontan
- ベストアンサー率27% (121/446)
わたしは、良く釣りをしますので 釣り立ての魚の旨さは良く分かりますし 一度食べたら、病みつきになる事請け合いだと思います。 しかし、あれを安定供給するのは困難でしょうし やはり、世間的には高級なイメージがつきまとうでしょうね。 その辺がネックというか醍醐味でしょう。 釣りに行ってて、気付く事があるのですが 漁港などに行くと、ふぞろいの魚は野菜と同じに 捨てられるケースが多いのだそうですが その辺を上手くアレンジできないものでしょうか? どうか成功をお祈りします!
- issy64
- ベストアンサー率31% (14/45)
先の方が仰る通り、先ずは書籍等で勉強するのが一番ですよ。 それ以外に経験者として、2点ほどご参考までに。 1つは、これだけはという「こだわり」を決める事です。 例えば、新鮮な食材にこだわる、有機野菜にこだわる、というように、 ココを軸にするという譲らない点を決める事です。 さらに1つは、店のイメージを具体的に頭の中で描いてみるのです。 自分がカウンターで一人飲んでいる想定で、どんなお客様が、 どのようなメニューをオーダーし、どれ位の時間を過し、お勘定は おいくら位か?。 そんなイメージが鮮明になればなるほど、成功に近づきます。 文面から察するに、お考えの規模(間違いでしたら失礼)の お店であれば、経営者の熱意があれば、実はそう失敗するもの でもないです。(もちろん、軽く考えたらNGですよ) 万全の準備と熱意をもって、必ず成功してください。 応援申し上げます。
- BCJ
- ベストアンサー率37% (254/683)
はじめまして、こんにちは。 質問者さんは「熱い方」のようですね。 「何を」「どのように」「どれだけ」必要というのは、経営する質問者さん自身が飲食業での経験された中で、一番解っていなければいけない事だと思いますよ。 「ザックバランな考え方」では通用しないと思われますよ。書店等に行き参考になる書物を読まれた方が良いと思います。 自分で調べて勉強するからこそ実力や自信が湧いてきます。 質問者さんみたいな「熱い方」僕は好きですよ。 応援してますよ。
お礼
有難うございます。 その初めのサイが聞きたかったのです。
お礼
丁寧かつ冷静なご意見痛み入ります。 感覚を大切に、経験を向上へ・・・ 計画を確実に、経過を下地に・・・ 頑張ります!