※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:相続手続支援センターさんの評判について)
「相続手続支援センター」の評判は?
相続手続支援センターさんの評判について
先日父が他界しました。残ったのが22~15歳のまだまだ子供ばかりの3人だけなもので、葬儀や公的な手続き(まだ途中ですが;)は何とか出来たものの、相続の手続きに関しては全く分かりません。
そこで相続手続きを行ってくれるという、代行の会社さんに頼もうと思っているのですが、その前にその頼もうと思っている「相続手続支援センター」さんの評判を聞きたくてここに投稿しました。
ちなみに親戚とは殆どが疎遠で、葬儀の際お世話になった方も遠くの人なので、殆ど手を借りる事は出来ないと思います。また、父は交友関係が少なかったので、そちらにも頼れる方はいません。
本当に自力で何とかしないといけないっぽいので…
「相続手続支援センター」の評判、どなたかご存知の方居ましたらお教え頂けると助かります;
よろしくお願いいたします><
お礼
私は子の内の一人です。成人していますが、まだ学生なもので… 母は幼い頃に行方を眩ましていて、恐らく離婚していると思います。 恥ずかしい話なのですが、相続の出来る財産は父が誰にも話さず全て一人で管理していた上に、祖母の時に遺産相続でかなり揉めたらしくかなり複雑な状態で(最近も、揉めた相手の息子さん娘さんが裁判を起こしてきていたようです)、書類がどこにあるのかすら分からない状態です。 相続に関して書かれたフロッピーディスクがあるみたいなので探してみたのですが、それも見付かりませんし、金庫も開かず見付からずで…事故での急逝でしたので遺言書もないのです。 そんな状態なので、葬儀の際にお世話になった葬儀会社さんに紹介して貰った、その会社に頼もうかな、と思いました。 難しい判断だというのは分かっていますが、一応、URLも記載しておきますね。 相続手続支援センターさんは、東京の他にも色々ある会社さんのようです。 http://www.souzoku-tetsuzuki.co.jp/ 後見人の問題ですが、全く思い浮かびませんでした。 教えてくださってありがとうございます。 遅くなってしまいましたが、kgriyさま、ご回答ありがとうございましたm(__)m