• ベストアンサー

相続放棄で親戚からこういわれました

父が他界し、連帯保証人になっていたことが、分かり 母、姉、私の3人は、相続放棄が受理されました。 弁護士さんには、私の父の父、母、祖父、祖母は健在 ですかと、聞かれましたので、亡くなっています。 と伝えると、では、私の父の兄弟まで相続放棄して下さい といわれました。その事を親戚にはなすと、 相続放棄の手続きはするが、もし受理されない場合は あなたたちの、父の負債なのだから、あなたたちで払ってくれ。 それが条件なら、相続放棄の手続きするから。と言われました。 そこでお聞きしたいのですが 私たちが相続放棄出来て、親戚が相続放棄出来ない という事はあるのでしょうか? それと、もし受理されない場合私たちが返済しなければ ならないのでしょうか? もしそうだとしたら、私たちが相続放棄したのは、意味が ないような気がするのですがどうなのでしょうか 詳しい方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

>相続放棄の手続きはするが、もし受理されない場合は >あなたたちの、父の負債なのだから、あなたたちで払ってくれ。 >それが条件なら、相続放棄の手続きするから。と言われました。 相続放棄はそもそも理由を問われませんので、 お父様が亡くなられてから、その親戚の方が故人の財産を処分していなければ、受理されないということは無いです。 親戚の方にご説明してあげてください。

aho3939
質問者

お礼

そうなんですか でしたら、親戚の人たちは何も手を つけておりませんので心配することないですよね 親戚の人たちに今度話してみます。 大変参考になりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • ron_ul
  • ベストアンサー率45% (354/779)
回答No.6

弁護士さんを通されているのなら親戚がなかなか理解してくれないので手紙で彼らに説明してくれと。 心配なら弁護士に放棄が認められない事例の説明を相談しては? ご兄弟がその事例に当てはまる可能性が高いのなら弁護士も考えないといけないことでしょう。 遺産相続法できちんと明記されていることですからお母様もお勉強しては? 仮に親戚が申し出を受けずに放棄手続きをしない場合、負債請求が彼らに行きますよね。 その時にとんでもなくお怒りの感情をぶつけられるかと。 どうしても分らず屋なら弁護士にお願いしましょう。 人の曖昧な知識よりも専門家や法学書の文書を信じましょう。 少なくともご家族は負債の返済から開放されましたね。

aho3939
質問者

お礼

やはり弁護士さんに相談したほうがいいですよね そうしたいと思います。 私たちは受理されたので、ちょっとは安心しております。 しかし、すべてが終わるまで気を抜かないで がんばりたいと思います。 ありがとうございます。

回答No.4

父親の兄弟までが相続の権利があるとして、 相続放棄の手続きをしないと、単純承認されたとして父親の兄弟が相続する事になりますね。 相続放棄がなんらかの事情で認められなくても相続する事になりますね。 つまり ・相続放棄の手続きをする  ⇒連帯保証の債務を放棄出来る(可能性がある) ・相続放棄の手続きをしない  ⇒連帯保証の債務を相続する となるので、手続きをしないというのは明らかに損する訳ですが・・・。 親戚の人には 「相続放棄の手続きをしないのは自由だが、手続きをすれば債務を背負わなくて済む(かもしれない)。  だが、手続きをしなければ100%確実に債務を背負う。  どちらが賢い選択かは明白である。  放棄が認められない場合に云々は(放棄が認められた)自分達には関係無いが、  親戚が父親の債務を背負うのは忍びないので手続きをするように勧めている。」 とでも伝えてあげてください。 普通の人なら分かってくれます。

aho3939
質問者

お礼

そうですよね なかなか分かってくれない時は はっきり言うしかないようです。 ありがとうございます。

  • -phantom2-
  • ベストアンサー率42% (438/1023)
回答No.3

>相続放棄の手続きはするが、もし受理されない場合はあなたたちの、父の負債なのだから、あなたたちで払ってくれ。 法を無視した勝手な主張です。質問者さん達が相続放棄の手続きを完了させれば、このような主張は関係ありません。 >それが条件なら、相続放棄の手続きするから。と言われました。 では「その条件を飲みません」と兄弟に宣言してください。「じゃあ相続放棄しない」と兄弟が言うのなら、兄弟が連帯保証債務を相続するだけです。 質問者さんたちは放棄すればもう関係ないのですから、兄弟から「上記の主張ついての念書のような物」を書くように言われても、絶対書いてはいけません。 あくまでもクールに「私達は放棄の手続きを完了しましたので、次はそちらも手続きしてください。」と言ってあげるだけです。 >親戚が相続放棄出来ないという事はあるのでしょうか? 普通は出来ます。極まれに出来ない事もあります。でも質問者さん達には関係ない事です。 >もし受理されない場合私たちが返済しなければならないのでしょうか? なんども書きますが、放棄した質問者さん達に返済する義務は生じません。

aho3939
質問者

お礼

わかりやすい説明ありがとうございます。 なんか、急に元気になったような気がしてきました。 今までこの事が頭から離れず、ゆうつな毎日でしたので 気が少し晴れました。 ありがとうございます。

noname#64531
noname#64531
回答No.2

>もし受理されない場合は >あなたたちの、父の負債なのだから、あなたたちで払ってくれ。 >それが条件なら、相続放棄の手続きするから。 私たちはもう父の相続人でない、 父が保証した借金とかかわりがない、 だから払う筋合いもないと、 答えておいてください。 そうなら、彼らは手続きしないですから、 相続人にならせて払わせておけばいいのです。

aho3939
質問者

お礼

やはり、そのように言うしかないですよね でも、母が親戚つきあいが、なくなるとか言ってまして 困っています。でも最後はそれしかないと 思っています。 ありがとうございます。

  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.1

??? 親戚の方も同じ連帯保証人になっているのでしょうか? 余程の理由が無い限りは受理されますから心配ありません と親戚の方に伝えてください

aho3939
質問者

お礼

よほどの事が無い限り受理されます。 ということを聞いて少し安心しました ありがとうございます。

aho3939
質問者

補足

説明不足ですみません。 連帯保証人になっているのは、私の父だけです。 友達の連帯保証人なっていたみたいですが、 その方が自己破産したらしく、父が負債を背負うような かたちに、なったみたいです。

関連するQ&A