• ベストアンサー

弥生給与10で厚生年金、健康保険

弥生給与10使用しています。正規社員にしたので、従業員の健康保険、厚生年金をセットしましたが、給与明細に反映されません、過去経営者(自分ら夫婦です)は反映されているのに。 別の設定があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minosennin
  • ベストアンサー率71% (1366/1910)
回答No.2

もうひとつ考えられる原因があります。 社会保険の徴収月ですが、普通は翌月徴収です。 例えば3月1日付資格取得の場合、3月分の給与では徴収不要。翌4月分からの徴収となります。 (この場合の3月分とは、3月勤務分の意味ではなく、3月支給の意味です。) これが原因でしたら、ルールどおりですから何も心配ありません。 ちなみに弥生給与の初期設定は翌月徴収となっています。これは次の手順で確認できます。 設定(S)→給与設定(R)と進み、次の画面下部の「社会保険料の徴収時期」を確認します。普通は「翌月徴収」になっています。

CYA02205
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり、その翌月のことについて理解していなかったので、おっしゃるとおりそこに原因がありました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • minosennin
  • ベストアンサー率71% (1366/1910)
回答No.1

「支給形態」の設定が合っていない可能性があります。 設定(S)→明細項目<項目別>(I)と進み 現れた画面の左端の「健康保険料」をクリック すると、その少し右に「使用する支給形態」 □月給制 □日給月給制 □日給制 □時間給制 がありますが、この□にチェックをつけた支給形態でないと社会保険料は給与明細書に反映されません。その社員さんの支給形態を確認されてください。介護保険料、厚生年金保険料などについても同様です。 その社員さんの支給形態は、次の手順で確認できます。 設定(S)→従業員<個人別>(E)と進み 現れた画面で左端のその社員さんの名前をクリック、「一般」のタブをクリック、すると氏名、性別の下あたりに支給形態欄があります。これが先ほどの健康保険料の所の支給形態と合っていないと健康保険料等が給与明細に反映しないのです。 これが原因かどうか定かではありませんが、いちど確認してみてください。なお、これは弥生給与08での確認ですので少し違う可能性はあります。