- 締切済み
大学選びで重視した点は?
あなたは大学を選ぶときにどのような点を重視しましたか? ネームバリュー 立地 授業料 研究 サークル 規模 などなんでもいいです。出身大学も書いていただけると嬉しいです。 ちなみに私は東大(理系)で慶応と迷ったのですが、東大の方がネームバリューがあると思いこちらにしました。友達の早大生は学風にあこがれた入ったそうです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 890627
- ベストアンサー率53% (8/15)
早稲田社会科学部在学 私の場合の大学を選ぶまで。 1.一橋・東京大学に行く頭は無く、文系の旧帝へ行くのなら早慶で良いんじゃないか(東京出身なので)と思い、早慶志望に。 2.慶應のオープンキャンパスへ行って、親が慶應卒の子たちだけが集まる同窓会?的なものを発見。なにやらそのことを大声でアピールしていた。うちは両親ともに高卒なので、無性に腹が立ち、慶應嫌いになる。同じ日に早稲田へ行ったら、慶應を叩く某サークルの演説に感動。早稲田にゾッコン。 3.早稲田の政経法社学と上智法経済を受験。あと二次が3科目の外大西語学科も受験。 4.合格校が早稲田社学と上智法と経済と外大西語。就職を心配して、上智法への進学を考えるが、オープンキャンパスの日の事を書いた日記を不意に読み返してしまって、早稲田に進学。そして、なにより青森のばあちゃんが上智を知らなかった。(先にも書いたとおり、両親が高卒なので、あまり受験意識の高い家系ではないんですよ。一般的な地方の方なら、上智はご存知なのでしょう。) 早稲田に進学して、慶應嫌いは克服しました。早稲田にも親が東大卒やら、兄弟が東大早慶やらがゴロゴロしていて、どこも実態はそんなに変わらないのだと覚ったからです。ならば、就職に強い慶應を片っ端から受験してれば・・・なんて思います。 私の場合は学風に憧れて早稲田ということになるでしょうか。 でも、行けるのなら東大に行きたかった。 私の場合、結局は自分の学力レベルありきで、その後は学風、立地、ネームバリュー、就職力、の順でした。 学風は上記のとおりです。 立地についてですが、中央法や早稲田所沢はあのような場所で青春時代は過ごしたくないという理由から受験をしなかったので、それなりに重要だと思います。 ネームバリューは、上智がばっちゃんに通じなかったというトラウマから・・・。 就職力も気にしました。Z会の会報誌?のようなものを読んで、早慶旧帝未満の大学をほとんど採用していない会社(私が高校時代に就職したいと思っていた最大手デベがそうだった)を知ってしまい、それ以来考慮するようになりました。なら社学に進学するなよ、という話ですが。学風に対する憧れは就職の不安を上回るということで。 結局自分語りになっちゃいましたね!ごめんなさい。
東大 1.怨念。 母方の爺さんは東大法学部の教授になれたのに、家が貧しかったので銀行へ行った。 父は兄二人が東大に行けたのに、落ちて高専(新潟大学工学部)へ行った。 2.選択の余地がない。 高校の成績で何ほかの大学へ行くのを選ぶのはムリだった。
お礼
2は同感するものがあります。 東大か東工大受かりそうな人は早慶併願で、両校しか受けられないんですよね。 僕の親は普通のサラリーマンでしたが、そういう怨念があるのですね。まあ羨望の的と自分で言うのは言い過ぎかもしれませんが、落ちた生徒は息子の代でリベンジを狙うのでしょうかね。
- crivelli45
- ベストアンサー率44% (251/563)
東大 ・行きたい学科の教授陣がどこよりも優れていた ・万一専門を変更したくなっても山ほどの学問分野が揃っている ・1~2年の教養課程も魅力
お礼
教養課程が魅力的とは僕とは人種が違いますね(笑) 学科は本当にたくさんありますね。逆に多すぎて全部に興味が持てないのが悲しいくらいです。 回答ありがとうございました。
- eiji-shige
- ベストアンサー率61% (133/217)
慶應 ・教授と教授の専門(勉強したいことができるかどうか) ・立地(一人暮らしはできなかったので、実家から通えるところで)
お礼
慶応も確かに有名な教授が多数いますね。 研究も企業との共同が多いため、良さそうです。 僕も迷いました。 慶応のほうが楽して成功できそうです。お得なイメージが強いです。
- asagiakane
- ベストアンサー率24% (25/103)
千葉大生です 自分の将来の夢に必要な資格を取る為です 自宅から通える範囲では千葉大しかありませんでした 国立では唯一その学部があるのが千葉大でした
お礼
回答ありがとうございます。 資格とは、計画的な方ですね。 私とは大違いです。
お礼
学風は本当に大事だと思います。 早稲田大学は人数も多くて、学生も元気そうで、うらやましいです。 就職も早稲田大学はかなり強いようですので、遊んでいても皆いいところに入っていますよね。東大はなんだかんだで努力している人が多いので早稲田大学がむしろ超人の集まりに見えます。 早稲田大学は僕も好きな大学の一つです。早稲田の友達に嫌なやつはいませんね。変わっているけどやさしい人が多いです。