• ベストアンサー

3歳の子供がいる共働き夫婦です

現在保育園に通っている3歳の子供がいます。 将来子供が小学校に入学し、まだ親の目が必要な 低学年の場合、夏休みなどの長い休みになった時、 夫婦どちらもそれに合わせて休む事は不可能。 そんな時一体どうすれば良いのか、心配になっています。 どなたか同じような立場の方、良きアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

小学生児童の放課後の面倒を見るシステムは「学童保育」です。 共働き家庭への行政サービスですので夏休みも利用できます。 民主党政権で大きく改善されれば良いですが、 自治体によってサービス内容にかなり差があります。 県内でも地域によって大差があり、 都内、特に品川区などは比較的良かったようです。 例えば、指導員の先生が正規の自治体職員であるか否か。 例えば、自治体の施設を用いたサービスか、民間の施設か。 市が直接行っている事業か、補助金を出すだけの事業か。 それらによって月謝も内容も大きく異なります。 引越しも視野に入れて、早いうちに調査しておいた方が良いです。

papayuta
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 引越しは諸事情でなかなか難しいのですが、 現在すんでいる区の学童保育について調べる予定です。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • toyohi
  • ベストアンサー率19% (250/1270)
回答No.5

無認可園でも長期休業などに学童を見てくれるところもあるでしょう。私の所も祝・日曜日や小学校が運動会などで代休になったときなど、一時保育で見てくれますよ。

papayuta
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 学童保育、無認可園等 情報を集めようと思います。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.3

 学童保育及び類する物はありませんか? 私は学童保育へ通わせています。  児童館が対応している事も有ります。お住まいの地域によって様々ですので、役所などに確認してください。年長あたりになると、そういった情報も保護者から出てくると思います。  学童保育は学校の修了後に子供達が集まって、指導員のもとで遊んだり、おやつを食べたりします。内容は運営しているところで異なりますが、家と学校との中間みたいな存在です。  夏休み期間中もしています。保育所と同じで費用がかかりますが値段も様々です。  預かって頂ける学年も様々です。我が地域は4年までですが6年までの所もありますし、3年までと言う所もあります。  学校に併設されているケースも有りますが、近くに別の施設が有る場合もあります。  保育園で兄弟のいる方で小学校に入っている保護者がおられましたら聞いてみても良いですよ。

papayuta
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 これから夫婦で学童保育について調べようと思います。 ありがとうございました。

  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3483)
回答No.2

お金はかかりますが、子どもだけで参加するサマーキャンプ、サマースクールといったものもあります。 甘えん坊だとダメかな・・・? http://www.greenwood.or.jp/sanzoku/index.htm http://www.heidi.co.jp/summer.html

papayuta
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ぜひこのような物にも参加をさせたいとは思いますが、 もう少し大きくなってからかな?と思っています。

noname#163573
noname#163573
回答No.1

小学校には「学童保育」はないdすか? 最近は働く夫婦や核家族が増えているので 各地でも増えています (ただ、地域によっては激戦です) http://www2s.biglobe.ne.jp/~Gakudou/ 大体3年生くらいまでかな。放課後や長期休暇に子供達を見てくれます。 あとは、自治体に「ファミリーサポートセンター」はありませんか? 小学生までが対象になっていたりします。 お金はかかりますが…。 シルバー人材センターや、チャイルドマインダー、チャイルドケア ベビーシッターなど、留守番を頼める場合もあります。 遠くても、もし実家が健在で協力もあるなら 休暇の1週間くらいはおばあちゃんのおうちにお泊まり、などと組み合わせれば 少し費用は浮くと思います。

papayuta
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 早速夫婦で学童保育について色々調べようと思います。

関連するQ&A