• ベストアンサー

電気工事について教えて下さい。

電気工事について教えて下さい。 電線を機器・端子等に接続する時について。 単線の電線(IV1.6/2.0)をターミナル端子で接続するのは、良いのでしょうか? 何かで、単線は、ターミナル端子で圧着するのは、ダメと聞いたように思います。 ターミナル端子で圧着出来るのは、撚り線(スケアー線)だけと聞いていましたが、間違いでしょうか? もし本当であれば、どこでそのような事が、書かれているのか(たとえば内線規定とか)何方か教えていただけませんでしょうか。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kobimushi
  • ベストアンサー率36% (66/181)
回答No.2

内線規定3102-6(4)に書いてあります。直径3.2mmを超える単線または5.5mm2を超える線にはターミナルラグ(圧着端子)をつけること、と記してあります。器具の容量が30A以下でより線で接続する場合は省くことが出来るみたい。ただしご承知の通りスケァ線は端子を付ける、単線は『の』の字を作って接続(安全ブレーカーの様な構造は別)するのが常識で、これに準じて施工しないと諸検査が通らないと思います。

gonta19
質問者

お礼

どうも、回答有難うございました。 日頃何とも思わず工事してましたが、大変勉強になりました。 今後共宜しくお願いします。

gonta19
質問者

補足

どうも、回答有難うございました。 内線規定3102-6(4)に書いてあります。直径3.2mmを超える単線または5.5mm2を超える線にはターミナルラグ(圧着端子)をつけること、と記してあります。器具の容量が30A以下でより線で接続する場合は省くことが出来るみたい。 ですが、直径3.2mm以下の単線にターミナルで圧着して、使用してもかまわないのでしょうか?屁理屈みたいですが、教えていただけませんでしょうか。 公共工事で、2.0のアース線にターミナル端子でを使用していて指摘されました、ダメな根拠が、知りたくて質問させていただいております。 よろしくお願い致します。

その他の回答 (1)

  • kobimushi
  • ベストアンサー率36% (66/181)
回答No.1

内線規定3102-6(4)に書いてあります。直径3.2mmを超える単線または5.5mm2を超える線にはターミナルラグ(圧着端子)をつけること、と記してあります。器具の容量が30A以下でより線で接続する場合は省くことが出来るみたい。

gonta19
質問者

お礼

どうも、回答有難うございました。 大変参考になりました。 今後共宜しくお願いします。

関連するQ&A