• ベストアンサー

山間部の部落集落は無いほうがいいのでは

田舎の僻地へ行くと山間部に必ず老人しか住んでいない部落や集落が有りますが、そんなものが有る為に道路整備など保守に税金がかかります。 どうせそんな部落は将来消滅するならそこの老人をまとめて施設へ入れてしまえば、集落保守の為の余計な税金がかからなくて良いと思います。 老人は先が短いうえ1ヶ所でまとめて生活させればそんなに経費はかかりません。 そうすると集落は消滅して荒れ果て元の自然に戻るので環境にもいいです。 台風や地震でも集落を直す必要もありません。 雪かきもしなくていいです。 郵便や宅配便もわざわざそんなところまで行かなくてもいいです。 住んでいる老人だって不便で危険な生活から解放されてとても良いと思いますよ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私もそう思いますけどね ただ、日本人は土地に愛着をもつ農耕民族のせいか この手の提案に対してヒステリックな拒否反応を示しますよね。 双方が納得がいくうまい制度があればよいのですけど。。。

noname#108397
質問者

お礼

ありがとうございます。 僻地の老人はここは不便で医者も店も無く買い物行くにも車が無いと何も出来ないんだと不満を言いますが僻地に住んでるんだから当然の事なのです。 にもかかわらず頑固にその土地から離れようとしない。 言ってる事とやってる事が矛盾してますね。 消滅を待つしか手は無さそうですかね。

その他の回答 (5)

  • kabo-cha
  • ベストアンサー率43% (403/928)
回答No.6

No.3です。実を申しますと、私もあなたと同じ考えを持っていました。 ただ、結局管理に非常にコストがかかります。日本に里山、林は幾千幾万もあります。とても林野庁や国交省の役人だけで管理できるものではありません。 また林道は、沿線に集落がなくなると途端に荒廃してしまいます。これは既にある事実です。それを防ぐためには普段から人が林道を通らなければなりません。日本中の林道を普段から使う、これも大変なコストとマンパワーが必要です。 日本の国土にはもはや原生林はほとんどなく、人の手があって初めてバランスが取れる自然に変わってしまっています。結局山あいに人が住んでいるほうが話が早いと思われます。 もっとも、山崩れが起きて下流で大氾濫が起きてもそれは自然の摂理だと言えるくらい我々の肝が据わっていれば、里山や林野の管理は不要です。 実際問題として、環境負荷とか行政支出の削減を狙うなら、里山は里山で残しつつ、郊外団地を一掃して都心部に集合住宅を作ったほうが効果が高いと思われます。郊外団地の住民は土壌保全や森林管理にもなにも貢献していませんから。 まさか質問者様は庭付き一戸建てにはお住まいではないですよね?

noname#108397
質問者

お礼

前回同様。 ダムと電線、林業用の林道を整備して関係者以外立ち入り禁止にすればいいのです。 そうすればゴミ捨てに山奥へ入ってくるフトドキ者を阻止出来ます。 山火事も防止出来ます。 林道が荒れるならその道路保全業者だけ定期的に点検させればいいのでは。 それ以外の不要林道なんて放置して見捨てればいいのですよ。 不要な林道の保守なんてお金の浪費と同じです。 集落が消滅すれば林道も不要になります。 そんなものにお金かける必要も無くなります。

noname#112244
noname#112244
回答No.5

山間部居住禁止法だ制定し、国民を全て都市部に住まわせましょう。 便利・効率なだけの暮らしで、人の暮らしはうまくいくのですね。 これは凄い考えですね。がんばって広めてください でも。私は糞食らえです。

回答No.4

あなたの生活環境が全てではありません。 都市部から田舎に引越して、終の棲家を探していらっしゃる方も有られます。

noname#108397
質問者

お礼

適度な田舎はいいのですが山奥のド田舎は超不便ですよ。 自然破壊しないで誰にも迷惑かけなければいいのでしょうけどね。

  • kabo-cha
  • ベストアンサー率43% (403/928)
回答No.3

コンパクトシティの観点から言えば質問者様のご意見は全く正しいものと思われます。 みな都市の高層住宅に住んで、そのまわりを工場や農地で取り囲んで、都市から遠く離れた場所には人間は住まなければいいのです。 ただ、日本の国土は山深いところまで人間の手が入ってはじめて安定した豊かな自然の恵みを受けている面があります。 人の手が入らなくなったことでかえって山林の保水力が弱まり、ゲリラ豪雨を多発させたりもします。山奥にダムのない自然のままの川はたしかに平常時にはよいかもしれませんが、ひとたび洪水が発生すればそのまま低湿地を浸水させます。農地だって土地を安定させていることは事実です。山間の棚田も生産効率の面だけからでは語れない役割があります。 山間の集落に住むお年よりは、こうした山林や農地で働くことで、結果的にこうした自然を管理していました。他にもいろいろと不都合はありますので、少なくとも保守管理のための道路、電線、水道管と大勢の人員を維持し確保し続ける必要はあるものと思われます。

noname#108397
質問者

お礼

それではダムだけ造ればいいんじゃないのですか。 集落はいらないと思います。 それに集落は将来消滅することでしょう。 ダムと電線、林業用の林道を整備して関係者以外立ち入り禁止にすればいいのです。 そうすればゴミ捨てに山奥へ入ってくるフトドキ者を阻止出来ます。 山火事も防止出来ます。

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.2

すでに限界集落に達している多くの集落は、放置してもいずれは消滅します。現在はその過渡的状況で、暁星もソフトランディングを狙っている節があります。 ただ、農地は手入れをするものがいないと、急速に荒廃して原野に戻り、再生には相当のコストが掛かります。これは、食糧政策、安全保障上、由々しき事態ですから、農業法人の整備等、何らかの手当が必要でしょう。農業を大規模化して円形圃場のようなシステムを導入するのもよいかもしれません。

noname#108397
質問者

お礼

山間部の日当たり悪い猫の額程の疎らな農地なんて放置して自然に戻したほうが環境にいいです。効率悪すぎます。  農業するならもっと広大な専用地に集中し大規模化したほうが効率いいです。 老人も農業も専用の場所で一括管理すれば経費かからず統制出来ます。

関連するQ&A