• ベストアンサー

加水分解について

加水分解のことがよくわかりません。例えば肉を加水分解するとタンパク質はアミノ酸に分解されますよね。その時に脂質や炭水化物等のタンパク質以外の栄養素も胃腸で消化されるようにブドウ糖や脂肪酸に分解されるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ankh00
  • ベストアンサー率76% (55/72)
回答No.2

化学のカテゴリなので、少しケミカルに回答します. 読んで字の如く、ですが、水を加えて分解する(される)ので加水分解と呼ばれます. タンパク質はアミノ酸分子が多数繋がったものですが、アミノ酸同士はペプチド結合と呼ばれる結合で結びついています.このペプチド結合が切断される際に、水を1分子消費するので「加水分解」となります. また、炭水化物は糖(グルコース、マンノースなど)が多数繋がったものを指しますが、糖と糖の結合(グリコシド結合)が切れる場合にも水が一分子消費されます. 脂質の場合は脂質の種類によって若干変わりますが、脂質->脂肪酸への変換は加水分解です.ただし、コレステロールなど加水分解を受けないものもあります. 加水分解の条件は、切断する結合の種類によって変わります.生体(人体)の場合は、先に回答があるとおりですが、糖鎖(炭水化物)の場合はアミラーゼなどの酵素、タンパク質の場合はタンパク質分解酵素(プロテアーゼ)で分解される場合がほとんどです.これらの酵素がある場所でそれぞれ対応する基質の加水分解が起こる、ということになります.(たとえばアミラーゼは唾液の中に含まれていますから、炭水化物は口腔内である程度加水分解を受ける)

kaka7070
質問者

補足

加水分解にも酵素で分解とか塩酸で分解とかあるのですよね。で、塩酸で分解した場合にも要はタンパク質はアミノ酸に、糖質はブドウ糖に、脂質は脂肪酸に加水分解されるということで正解ですか?

その他の回答 (3)

  • ankh00
  • ベストアンサー率76% (55/72)
回答No.4

> 糖の種類とは例えばどんなものがありますか? 単糖は炭素原子5個からなる5炭糖、炭素6個の6炭糖があり、それぞれ立体配置の異なるものがあります.全部列挙しても意味がありませんので、詳しくは図書館で生化学の教科書を探してみてください.

  • ankh00
  • ベストアンサー率76% (55/72)
回答No.3

>加水分解にも酵素で分解とか塩酸で分解とかあるのですよね。で、 >塩酸で分解した場合にも要はタンパク質はアミノ酸に、糖質はブド >ウ糖に、脂質は脂肪酸に加水分解されるということで正解ですか? タンパク質->アミノ酸、は正解です. 糖質->ブトウ糖とは限りません.糖にはブドウ糖(グルコース)以外にもたくさん種類がありますから. 脂質->脂肪酸も、まあ概ねその通りと思ってよいでしょう.

kaka7070
質問者

補足

糖の種類とは例えばどんなものがありますか?

noname#160321
noname#160321
回答No.1

肉は胃で強酸性下ペプシンによりペプトンに、さらに膵液中のペプチダーゼでアミノ酸に加水分解されます。 炭水化物は唾液と膵液、腸液中のアミラーゼでブドウ糖になります。ブドウ糖以外の単糖を含む炭水化物も膵液中の酵素で単糖類となります。 脂質は膵液、腸液中のリパーゼで脂肪酸とグリセリンになります。 中学校で習いませんでしたか?