• ベストアンサー

アナログスイッチとフォトモスリレーの違い

素人質問ですみません。 アナログスイッチとフォトモスリレーは何が異なるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • soramist
  • ベストアンサー率58% (163/278)
回答No.2

     アナログスイッチ            フォトモス 用途  信号のON/OFFが主目的          電力系のON/OFF 構造  電気的に、ドライブ回路・制御回路・    絶縁されている      電源は繋がっている。 動作速度     速い              遅い        スイッチ性能  あまり良くない。         優れている。 価格      安い                高い 簡単に言えば、「前者は”ICの一種”であるのに対し、後者は”リレーの一種”である」とでも言えましょうか。 勿論、構造的にも違いますので、以下ご説明いたします。 アナログスイッチは、ビデオ・オーディオ・USB機器のON/OFFに用いられています。 (この中でUSBスイッチだけは、電力系のON/OFということになりますが、構造的にはアナログスイッチです) http://japan.maxim-ic.com/products/switches/ 下記URLの4ページ 図2スイッチング時間の左側の図を見てください。 これがアナログスイッチの性格を端的に表現しています。 http://datasheets.maxim-ic.com/jp/ds/MAX4983E-MAX4984E_jp.pdf この図ではドライブ回路と信号回路が切り離されているように書いてありますが、実際には電源回路も含めて、すべて電気的には繋がっています。 (実際には繋がっているのに、切り離されているように書けるところがアナログスイッチと呼ばれる所以です) しかし、それぞれの回路は電気的に繋がっているので、それぞれの間の耐圧はあまり高くできません。 また、「信号は電源電圧の範囲内(*1)」でしか使用できません。 (*1 例えば電源電圧が0-5Vであれば、交流信号の振幅は0~5Vの間でなければならない。サイン波であれば、1.77Vrms以下の信号しか扱えない。ただし、±電源で使用できるアナログスイッチもあるので、この場合は0Vを起点とした信号も扱える) また、スイッチというものは、「ON時は0Ω、OFF時は無限大抵抗」となるのが理想ですが、アナログスイッチは、「ON時は数十Ω、OFF時は数百kΩ程度」の性能しか得られません。 (この条件下で使えるように外部回路を考えなければならない) 次にフォトモスですが、フォトモスとフォトカプラーとの違いを説明したURLを見つけてきましたので、これを貼付します。 http://www.necel.com/opto/ja/technology/difference/index.html アナログスイッチとの決定的な違いは、ドライブ回路と制御回路とが全く切り離されている点です。 (これが「リレー」と呼ばれる所以です) これにより両者間の耐圧数千vにもなるような高い耐圧を持たせることができます。 またアナログスイッチに比べ、制御回路の導通抵抗は低く、遮断抵抗は高くとることができます。 制御素子に電力系素子を使うことができるので、大電力を扱うことができるようになります。 ただし、動作速度はアナログスイッチほど早くすることはできません。 定性的な説明に終始しましたが、定量的なデータについては貼付資料をご参照下さい。 不明な点があれば遠慮なく補足質問してください。

GACHAPINA
質問者

お礼

ありがとうございます。 細かなことまで教えていただき、 たいへん参考になりました。

その他の回答 (2)

  • KEN_2
  • ベストアンサー率59% (930/1576)
回答No.3

>アナログスイッチとフォトモスリレーは何が異なるのでしょうか? 使用目的で使われ方が違います。 □アナログスイッチ アナログ信号を電気的にオン・オフ出来ます。 音声信号や映像信号のオン・オフを切り替えできます。 制御信号とは完全に絶縁されていないので扱える電圧範囲が低いです。 □フォトモスリレー 電力を電気的にオン・オフ出来、制御信号とはフォトカプラで 分離されているので高い電圧が制御できます。 アナログ信号か、電力のオン・オフかで使い分けします。

noname#108260
noname#108260
回答No.1

アナログスイッチというのはアナログのスイッチ全般の事。 フォトモスリレーはフォトモスを用いたリレーの事。 それぞれ調べれば分かると思います。

関連するQ&A