- 締切済み
なぜ、すぐ仕事を辞めるのか。
ある会社で働いて1年になりますが、採用されてはすぐに辞める人が多く 仕事にかなり影響あります。 この一年間で15名ほど入れ替わりました。 多すぎると思いませんか? 1日・1週間・1ヶ月・2ヶ月程ですぐ辞めます。 仕事内容は、受付・事務であり、内容は覚えてしまえば毎日同じことの繰り返しなので難しくはありません。 6人は最低必要な人数ですが、揃うことはありません。 バイトなので採用されて幸運・・・嫌なら辞めればいいと 簡単な考えの人が最近は多いのでしょうか? すこし注意されたり、失敗したりしただけで辞めると言い出したり・・ 無断欠勤、遅刻・・・ 働いていれば、嫌なことも良い事も、怒られることもあって当然だと思いますし、その中で自分が学び、経験し成長していくものではないのでしょうか? よく”自分探しのために 働く”などと言いますが、 ただのわがままにしか 思えなくなってきました。 当たり前の事を 当たり前に出来ない人が増えているのでしょうか? 自分の仕事も掛け持ちしながらで、一生懸命教えてもすぐに辞められると 私の指導した労力はなんなの? と思えてきて悩んでしまいます。 教える立場として丁寧に指導し、楽しく働いてもらえるよういろいろ努力しています。 与えられた仕事をきちんとすることは当然だと思いますし、それをやりこなすためには注意することもあります。 決して怒鳴ったり、嫌味を言ったりすることはありません。どうすればわかってもらえるのかを考え、丁寧に指導しています。 最近、とてもそれに関して悩み、気分的につらくなてきて、その分の仕事量も私に負担がかかりつらいです。 皆さんは、仕事に対しての姿勢についてどのような考えをお持ちですか? アドバイスでも何でもいいです、お願いします。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ducati
- ベストアンサー率29% (308/1062)
責任感の欠如ではないかと思います。 昔でもバイトとかパートとかは重要な仕事には つきませんよね? そこが問題で、自分がいなくても仕事はまわる、 問題ないという状況では人間は弱いものですから ちょっと今日は用事あるからいいかなとか つまらんから辞めちゃえとかになるのでは ないでしょうか? 仕事的に難しくない、ということは単調作業、 飽き易いというのと重要性が低いと いうことになって、その仕事に対しての責任感 というものがなくなっているのではないかと 思います。 あえて、重要な仕事を与えてみるというのも手です。 それで逃げる人はすべてから逃げる人でしょう。 逆に、責任ある仕事をまかされて自分がやらなくては という責任を感じるとバイトでも社員以上に働く ということもあるようです。 夜中にTVでやっていましたが、ある会社では積極的に フリーターの人を雇い仕事ができる人にはどんどん 重要な仕事をまかせ、上の役職にもつかせている そうです。 そうすると、バイトでも時給があがりますし、 役職も与えられ重要な仕事もまかされたりするので 責任感を感じ下手な社員より役に立つそうです。 確かに、外から見ているのと実際にその仕事につくの とでは天地の差があります。 そういう意味で自分のやりたい仕事を探す意味も あってこれは違うと思ったら辞める人も多いと思います。 ですが、すべてがすべてそういう人ばかりじゃない と思います。 毎日同じ内容では飽きてしまいます。 できる人にはもうひとつ上の仕事を任したり 責任を持たせてあげることでひとつの解決策には なるのではないでしょうか? 参考になれば幸いです。
- nenoneno
- ベストアンサー率15% (13/86)
こんにちわ。3回転職したnenonenoです。 遅刻や、無断欠勤は論外です。おっしゃる内容は理解できます。私の会社には私が入社して以来新入社員を雇っていないので、少しうらやましくすら思います。 azariaさんのような指導者は会社として貴重だと思います。 おそらくazariaさんの問題ではなく、会社の問題だと思います。採用に関わる人に見る目が無いことと、会社自体の雰囲気(居心地)が悪いのではないでしょうか? また、待遇と勤務内容のバランスが取れていないのでは? ここで意見を求めるよりも、あなただけではなく、同僚や上司に相談して職場一丸となって取り組むべき問題だと思います。 経験上(あまり偉そうな事はいえませんが・・・)定着率が悪い職場は何かしら表面化しずらい問題を抱えています。 多分、辞める人が「なぜ辞めるか」を把握していないのではないでしょうか?表向きには怒られて辞めたように見えても、其の人が口にしない本当の理由があるかもしれません。 景気も悪くなり、終身雇用が崩壊すれば、人の出入りは激しくなると思っていました。企業もリストラ以外にも優秀な人を定着する努力を更にする必要が出てくるでしょう。 がんばってください。 私もリストラされないようにがんばります:)
お礼
採用は社長の独断です。 私は、一番長く勤務しているので、バイトの中でのいわゆるまとめ役・班長にされているだけです。直属の係長には常々相談にのってもらえますし、私達の意見も聞き入れてもらえてます。 しかし、社長は部下の意見は聞き入れない人のようで、誰の意見も聞かないし、言っても無駄だとか・・ なので社員の方は もっと大変そうです。 採用する人がの見る目が無いことは、わかっています。 こんな上司だから 辞めやすい会社なんでしょうか・・ ここで働いている私が おかしいのかなとも思えてきます。 お礼が遅れてすいませんでした。 回答・アドバイスありがとうございました。
- shuukita
- ベストアンサー率12% (13/103)
お仕事つまらないし、将来的にも大きくは望めないし、 それ以前にどうせ首になるんでしょう?っていう心理も あるだろうし。要は、不信感じゃないのかな? 自分の立場を考えるだろうし。 やっぱり、長く勤めても仕方ない気になるところなんでしょうね。だからアルバイト雇用なのかもしれないし。 人の出入りの激しいところは、わけもわからず辞めていく 人多いのですが。今勤めてる会社は、まず未経験者、若い子は勤まらない社風です。 あとは、周りの見切りが早すぎるっていうのもあるし。それで、会社が成り立ってるのだからいいんじゃない?管理者、経営者は思ってるだろうし。あんまり深く考え込まないで働いたほうがいいかもしれませんね。
お礼
そうですね。 深く考えすぎてもしんどいですね。 時には気楽に楽しみながらやっていくのも良いですよね。 お礼が遅れてすいませんでした。 回答・アドバイスありがとうございました。
- nyazira
- ベストアンサー率21% (56/256)
おっしゃる事に、全くの同感です。 昔は、どんな事でも「石の上にも3年」等と言って おりました。 しかし、今は「石の上にも3週間とか3ヶ月」になって いるような気がします。 確かに世の中の移り変わりが激しいですので、あまり 悠長な事は言えないのかもしれません。 それにしても、1日・1週間・1ヶ月・2ヶ月というのは どうみても短すぎると思います。 これは貴方の責任ではないと思います。 いうなれば、世相です。程度の差こそあれ、どこも 似たりよったりかと思います。 就職・離職を繰返される人は、どこへ行っても同じような 事をされているはずです。 若い時はいいかもしれませんが、いつか必ず後悔される 時がくるのは間違いないと思います。 しかし、そのような事を説明しても判ってはくれない でしょうね・・・。残念なことです。 貴方が、どのような業界・業種の会社にお勤めかは 存じませんが、可能であれば比較的年齢が上の方を 採用されたら如何でしょうか。 年上の方に対する接し方とか、新たに難しい面も出て くるかと思いますが、年齢の分だけは社会を知って いると思いますので、少しは違うと思います。 アドバイスになってないかもしれませんね。 失礼しました。
お礼
ある時、会社もこのようなことが続くので、年齢が30~40代で事務経験のある女性数人、定年退職した50代男性を採用した時がありました。 しかし、皆1ヶ月未満で退職となりました。 一人50代の女性の係長がおり、年齢が近く仕事がやりづいとかはあったようですが・・ 「石の上にも3年」ですよね。 いろいろ大変なことがあるのが仕事だと思っていますが、皆がそのような考えではないようですね。 お礼が遅くなりすいませんでした。 回答・アドバイスありがとうございました。
- papa0108
- ベストアンサー率20% (348/1659)
昔と違って、今の仕事に固執することがなくなっているようですね。 転職といえば昔はマイナスイメージが大きかったのですが、最近はそれほどでもないですよね。 我慢を知らない人間が増えているので、イヤなら辞めるということになるのでしょう。 バイトでも何でも、1つのことを続けるということが最近では過小評価されているようですね。 同じことを繰り返すのは飽きるのでしょうか・・・。 難しい・厳しい仕事ならツライから辞める、簡単な仕事なら飽きるから辞める・・・一体どうしろって言うんだってところでしょうか。 グチになっても仕方がないので、解決策を考えると給料・勤務時間などの待遇面はいかがでしょうか? 他と比較して悪くない条件になっていれば、多少の抑止効果はあると思います。 (azariaさんがどうにかできる問題ではないかもしれませんが) あとは今残っている人達にどんな不満があるのか聞いてみるというのはいかがでしょうか? 「ふざけるな」と言いたくなるような不満も出るかもしれませんが、何かの役に立つことがあるかもしれませんよ。 ご参考になれば幸いです。
お礼
給料・勤務時間の待遇面は 私は良いと思います。 (現在働いている仲間もそう言いますが・・) 時代と共に働く意味に関する考え方が変わってきているんでしょうね。 30代になった私は、もう古い考えの部類になるんでしょうか・・・ お礼が遅れてすいませんでした。 回答ありがとうございました
- 1
- 2
お礼
一人一人に仕事はきちんと任されます。 今現在いる人は、任された事は自分の立場できちんと仕事をしています。(少し特殊な仕事なので慣れるのに時間はかかるかもしれませんが・・・) その分、時給や手当てはもらえます。 たまたま、いい加減に働く人が多かったと諦めるほうが早いもかもしれませんね。自分のやりたい事がある言って辞めた人は少ないですね。無断欠勤でそのまま退職・・なんとなく嫌だから・・そんな理由です。 お礼が遅れてすいませんでした。 回答・アドバイスありがとうございました。