- 締切済み
魚の鱗(うろこ)について
こんにちは。 お客様が来る時など、 鯛などの、大きな魚を料理に使いたいのですが 内臓を取って、鱗を取って・・と考えるとついつい メニューをさけてしまいます。。 スーパーなどでは、ほとんど、鱗、内臓が付いたまま売っているし、 みなさん、どうしているのでしょう? と思い、質問いたしました。 魚屋さんなどで、取ってもらうのでしょうか? それとも、ご自分でやってらっしゃるのでしょうか? ちょっと気になったので・・・。 うちではこうしている、ということを いろいろ聞かせて欲しいなと思います。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- poohachimitsu
- ベストアンサー率17% (14/80)
鯛のウロコの取り方だけですがいいですか? 参考にるかわかりませんが、プロの方から教えてもらいました。 お鍋に浅くお水を入れ沸かし→沸いたら鯛を入れます。 ↓ 時間は少し色が変わった程度でいいと思います。 ↓ お鍋から取り出して(熱いので気をつけて)流水でウロコの部分を手で軽くこすりながら流します。 そうするとポロポロと綺麗に簡単にウロコが取れますよっ その後 煮付けています。。
- monaku
- ベストアンサー率45% (31/68)
鯛の場合、こけら(うろこ)が硬いので残っていると包丁を入れる時に滑って危険です。 しっかり取ってもらいましょう。 ご自分でなさる時はシンクかおけに水を貯めて、その中ですれば飛び散らないですみます。 でも、余程の理由がある場合以外は売り場で取ってもらった方が楽だし馴れてる人の方が上手にやってくれると思います。 もしたびたびやる場合は、親しい魚屋さんかスーパーに頼めば市場で専用の道具(コケ引きと呼んでいます)を買ってきてもらえると思います。 値段は350円くらいからあります。 鮮度を確かめる目に自信がない方なら、売り場で「これ、お刺身で食べたいんですけど大丈夫ですか?」と聞けば大体正直に言ってくれるはずです。 いえ、別に本当に刺身で食べる必要などありませんけど・・・(笑) 以上、魚屋のたわごとでした。
- hirona
- ベストアンサー率39% (2148/5381)
私は、うろこを取るのは楽しんじゃってるし(笑)、内臓を取るのも気持ち悪くないので、時間さえあれば自分でやっています。 帰宅後に自分でやる時間がなさそうな時は、先に魚を選んで、お店の人に処理を頼んでいる間に、ほかの商品を選んでますが。 大きいスーパーでなくても、自分のお店の奥で魚をさばいてパックしてる所なら、やってくれますよ。
- huyou_77
- ベストアンサー率22% (308/1368)
私も自力ではおろせないので、スーパーでお願いしてしまいます。煮魚用の魚(鯖やカレイ等)は、切り身にしてもらっています。自分でするのはサンマとイカぐらいです。(それすらも頼むことが・・) お店によっては持ち込みの魚をさばいてくれるところもありますし、基本的に無料ですよ。無料サービスはしっかり活用しましょう。 以上、私の場合でした、参考にしてくださいね、これで失礼します。b
お礼
回答ありがとうございます(^-^*) スーパーでやってもらえるということで、 安心いたしました。。 早速、活用してみたいと思います(^-^) 持ち込みの魚も、オッケーという場所もあるのですね~ いろいろ聞いてみたいと思います。。 仕事をしていて、そんなに早くは家に帰れないもので、 夕食の準備にも、あまり時間をかけられないんですよね(^^;;; スーパーでやってもらえるというのは とっても助かります。。 どうもありがとうございました。。
- monkichihaha
- ベストアンサー率29% (181/613)
スーパーはもちろん、魚屋さんだってちゃんと処理してくれますよ。 鯛はウロコが固くてピンピン飛んじゃうので、私はビニール袋に入れてやってます^^; 卵は煮付けると美味なので、処理してもらう場合は「内臓もください」と言ってね。 大手スーパーなんかだと、黙ってると取られちゃう@0@!! 処理してもらっても、家でもう一度カリカリした方がいいです。やはり大雑把なので、残っている場合があります。 半身は皮を引いて刺身、もう半身は皮に熱湯をサーッとかけて「湯引き」にしてから刺身にするとピンクになるので、おめでたい席にはいいかも。 頭は(卵や白子も)、しょうがを入れて煮付けるとデカイ頭なのでゴージャスです。
お礼
アドバイスありがとうございます(^-^*) スーパーでやってくれると言うことで 安心しました。。 大きな魚の料理も今後いろいろ出来そうです(^-^) monkichihahaさんも、ビニール袋を使っているのですね。。 私は知らなかったので、 なんて良いアイデア!と思いました(^-^) ピンク色になったお刺身、イイですね~~ どうもありがとうございます。 おめでたい時に、ぜひぜひ、参考にさせてもらいます! 卵や白子ももらってきますね(^-^*) どうもありがとうございました。 参考にしますね。。
- tegawa
- ベストアンサー率17% (60/337)
魚の鱗は包丁を入れる前に取ることです。 頭や内臓を先に取ると切り口を何回もあらうことになり旨みが出たり型崩れがしたりします。 鯛の場合は頭も荒も良い料理材料ですから丁寧に鱗をとります。 細かい部分はスプーンで取ると良く取れます。
お礼
アドバイスありがとうございます(^-^*) そうですね。 確かに。 型くずれしそうですね。。。 了解しました。 自分でやってみる時に、注意します。。 スプーンですか! 良さそうですね~ 早速試してみたいと思います。 どうもありがとうございました。 参考になります。
- choco87
- ベストアンサー率30% (501/1634)
こんにちは♪ 最近のスーパーの鮮魚売り場は お気軽にお声を掛けて下さいと 書いてありますよ。 頭を落としたり、ご希望通りに さばいてくれます。 しかし私は頼んだことはないです。 というのも旦那の趣味が釣りなんで まるままの魚なんて買ったことがないので。 鮭の切り身を買うくらいです。 いつもおうちでさばいています。 釣った魚はさばくまでが仕事!と 言い聞かせてあるので 私がさばくことはほとんどないのですが たまにさばくときには まな板の上にスーパーの袋を広げて その中でうろこを取ります。 最初はしにくいですが 慣れれば大丈夫です。 あとから一個一個うろこを拾い集めることを 考えるとこっちの方が手間はかかりませんし そのまま袋の口を閉じて捨てられます。
お礼
回答ありがとうございます(^-^*) こんにちは(^-^*) スーパーにはそんなことが書いてあるのですか~ 見逃していたのかなぁ・・。 今日、よく見てみます! 旦那さま、釣りが趣味なのですね。。 海釣りですか? 私も、釣りをするのですが、渓流釣りなので、 持って帰ることが出来る場合(釣り堀)は処理しています。 岩魚とか、ヤマメなので、鱗の心配はないんですけどね(^^;;; choco87さんも、スーパーの袋を利用されているんですね! 私も挑戦してみます。。。 慣れるまでがんばってみます(^-^) どうもありがとうございました。。
こんにちは。 スーパーでも鱗は とってもらえますが 私は自分でとります。 透明な大き目のビニール袋にまな板ごと入れて 私は手だけ入れて がしがしっと 袋越しに見ながら鯛の鱗を取ります。 (何の魚でも一緒ですが。) こうすると家中に鱗が飛びません。 おっと まな板には ちらしか新聞紙をひいておくとあとで鱗の処理が楽です。 鱗が取れたら まな板を取り出して、内臓を取ります。 この時も紙が引いてあった方が楽です。 で、水洗いして完了。 鯛は骨が硬いので 三枚おろしは注意。 気をつけないと けがをします。 うちでは こんな感じですよ~~ では また。
お礼
回答ありがとうございます(^-^*) そうですかー ご自分でやってらっしゃるのですね! 見習わなければσ(^_^; ビニール袋ですか! 確かに良いですね~ 私は、鱗が飛び散るから、、と、そこであきらめてしまっていました。。 良い方法ですね! 今度、ぜひ、試してみたいと思います。。 骨に、気を付けます!(^-^*) どうもありがとうございました。 参考になります。
- ginga3104
- ベストアンサー率23% (510/2208)
料理屋です。下処理は慣れたら簡単なのですが、鯛などのウロコは飛び散り方が半端じゃないので・・・。 スーパーの魚やさんでも下処理してくれます。 ウロコを取って貰いたい時:「ウロコ落として。」 片身にして欲しい時:「3枚におろして、皮は付けて身だけ頂戴。」 アラ(頭やむなびれ)使いたい時:「アラも頂戴、頭は半分に割って。中に子か白子が入ってたらそれも」 などと、やって欲しい事を言えばよいのです。もし、すでにメニューが決まっていたら、それように下処理して!とお願いしたら良いのです。 下処理代金は、サービス(タダ)のところが多いと思います。その代わり、料金は一匹丸々の重さで決まります。魚は頭と骨を取ったら、重さは半分以下になりますが、払うのは処理前の重さです。 魚屋さんって昔からこんな感じです。売り方が提案型なんです。だから、その場でメニューを決める奥さん方が多いですよ。とにかく会話から。「今日は何がお奨め?」って聞く事からどうぞ。
お礼
早速の回答ありがとうございます(^-^*) そうなんですよ、 鱗の飛び散った後かたづけを考えると、 ちょっと台所では・・・。 と思ってしまっています。 そうですね。 やってほしいことを明確に伝えることにします。 近所のスーパーで言ってみます。 仰るとおり、確かに提案型ですよね。。 なるほど。。 新鮮なイイお魚が入っているなら、 それを聞いてメニューを決めるというのも とても良いですよね。。 どうしても、魚屋専門店よりは、スーパーのほうに行ってしまいがちですが、 よいお魚やさん、探してみます(^-^*) どうもありがとうございました。 参考になりました。
- kounotori3
- ベストアンサー率20% (122/587)
大手スーパーの売り場では、頼めば内臓、鱗は取ってくれます 自分で調理する時、鱗は大根の切り口で逆撫ですると簡単に取れますから、試して見て下さい
お礼
早速の回答ありがとうございます(^-^*) 「大手」スーパーですね(^ ^) 田舎で、普通のスーパーしかないのですが、 一度その中でも大きな所に行って聞いてみますね。 取ってくれるといいのですが・・。 大根できれいに取れるのですかー 一度、早速試してみますね。。 どうもありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます(^-^*) 鱗取りを楽しんでらっしゃるのですね!! その余裕が私にもほしい(^-^*) 料理は好きなので、 出来るだけやりたいんですけどね。。 スーパーで他のモノを選んでいる時に処理してもらうというのはいいですね(^-^) 参考にさせてもらいます。。 近所のスーパーでも、裏でさばいている姿が見えるので、大丈夫ですよね(^-^) よかったです。 今日の帰りにでも、寄って聞いてみたいと思っています。 どうもありがとうございました。