• ベストアンサー

英語って?

前から不思議に思っていたのですが、 日本では、「あ」は、あ と発音します。 なので、新しい商品が出てきても読めるのですが、 英語は、発音が決まっていませんよね。 新商品名のスペルはどうやってきめるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.4

 ご質問は、あるスペルだと英語圏のネイティブは、何と読むか、ということとしてお答えします。  1。まず新商品の「発音]を決める。  2。次のサイトで「スペル1」を書き込み、発音させる。このサイトは、英米豪スコットランドなどのネイティブがどう読むか、発音してくれる。  http://www.oddcast.com/home/demos/tts/tts_example.php  3。思った通りの発音なら、おわり。  4。思った通りの発音でなければ、スペルを変えて2へ。その度ごとに「スペル2」「スペル3」と変えて行く。 英語のスペルは5世紀ぐらい前の発音を基準にしたものですから決まっていないようで、決まっています。それを一つ一つの単語について覚えるのも一方法(英語圏の義務教育はこの方法を使います)、上のような簡単なアルゴリズムで、ネイティブの知識を利用するのも一方法です。

その他の回答 (3)

noname#125540
noname#125540
回答No.3

文字と音のルールで、フォニックスというのがあるそうですよ。 http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8&rlz=&redir_esc=&ei=bqKjS7mGOsuIkAWHkJnCCA 自分はこれを覚えていないので、なんとなーく読んだり、 辞書を参考にしたり、ネットで調べたりです。

回答No.2

英語のも読み方の法則はあります ですから日本語のアイウエオと同じ感覚で商品名や新語も創造するのです。勿論音から入る場合もありますが,文字化したときのデザインも同時に浮かべることもあるということです。 簡単に母音の規則性を一番基礎の部分で書き出します それぞれの母音は基本的に2つの読み方があります 一つはアルファベット読み、もう一つは音ではかなり違いますが あいうえおです 母音の直後に子音が来てe出終わる単語は母音はアルファベット読みとなります それeがないとあいうえお読みになります ate kite cute Pete hope (母音がアルファベット読み) at kit put pet hop (aiueo読み) u,e,oでは例外も多数ありますが、やはり規則はあります 基本のみで留めておきます

  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.1

日本で新しく作られる固有名詞(商品名など)だって、多くは、既存の語やその組み合わせから作られると思います。完全に造語ってケースの方がはるかに少ないでしょう。(例えば「レハシリテモ」とか適当に打ってみましたが、こんな名前が使われる事はまず無いですよね?) 英語も同じで、多くの新しい固有名詞は、既存の語かそれらの組み合わせから作られると思います。スペルはそれに準じればいいだけです。この既存の語というのは英語に限らず、外来語の英字表記も含みます。 (例えば、米セレブの間で有名なかのボトックスbotoxは、たぶんボツリヌス菌の毒素Botulinum toxinにデトックスdetoxが合わさった名前。) もし完全な造語を名付けたいとしたら、英語には「こういう文字の並びはこう読む」というある程度の法則性はあります。また、造語である限り、完全に存在しない語である必要もあります。「こういう発音の名がいい」というのがあれば好きにつけられるという訳にはいかないと思います。