• ベストアンサー

アプローチショットでのコックについて教えてください。

アプローチショットでのコックについて教えてください。 TVでプロのショットを見ていて思ったのですがアプローチショットでかなり前傾姿勢のアドレスからテイクバックで左手首が親指側に早くコックしてシャフトを立てているように感じたんですが気のせいでしょうか。 距離感や方向性を出すために行ってるのですか? 通常のテイクバックは腰のあたりまでノーコックでそれ以降は自然にコックが入るように心がけてるのですが 何かバンカーショットのように上から叩き下ろしているように見えました。 まだ練習上で試してませんが… 初心者です。教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.1

>コックをする よく観察されていますね 一般的なレッスンでは 短い距離のショット(アプローチ、バンカー) では、ヘッドスピードの確保のために 早めにコックすることを教えます 早めにコックするとクラブヘッドの 回転半径が小さくなり、ダウンブローが 強調されますのでスピンコントロールが しやすくなることになります >コックをしない 最近の女子プロのアプローチでは コックをしないでバックストロークを 増す事でヘッドスピードの確保をしています コックをするとその都度の加減が変わりますが バックストローク幅の方は殆ど一定になります バックスピン量もさほど変わらないと思います どちらも出来ればボールのライにより 使い分ける事が出来、ゴルフの幅が広くなり より楽しめるのではないかと思います アドバイスまで

felt95
質問者

お礼

いつも適切なコメント助かります。 やはりスピンコントロールでしたか そうですよね女子プロとは違う気がしてました。最近ゴルフがわかるほど悩んでしまいます。まあいつか色々な事がラウンドしたり体験から経験に結びつくんでしょうね ある人からゴルフは考えるスポーツだと言われ、その意味を理解しました。 もし上手くなりたいならって… また相談にのって下さい。

その他の回答 (3)

回答No.4

アプローチの時にプロと一般アマチュアでは、意識が違います。 OKに寄るのは当たり前で出来れば入れたいのがプロで、ワンピン程度に寄せられれば良しでできればOKが一般アマチュアです。 この違いがどこに現れるかといえば、球とフェースの間に芝が挟まってもいいのかいけないのかの違いです。 プロトーナメントではラフの芝も長いので、必然的に芝をかまさずに球を直接打つには鋭角に入れる必要があります。 そうすれば、自然にコックは早めにして上から落とすしかないでしょう。 一方で同じように上から入れようと相対的に練習量の少ない一般アマチュアがやろうとすると、ダフッたりトップしたりする確率が非常に高まります。 個人的には他のショットもそうですが、アプローチでもシャローなダウンブローで打てればいいのではと思います。

felt95
質問者

お礼

いずれの違いも腰の回転が同調しているように感じました。タイガーはドライバーで早くコックを入れ効率の良いレンジを作ってる気がします。テイクバックでのコック、アンコックのタイミングはどんな玉筋を打ちたいかなんですかね 有難うございました。

回答No.3

先ず、アプローチではコックは使いません。 青木プロもコックを意識している訳ではなく、自分の打ちやすい方法を 考えた末のスイングです。 アプローチはテイクバックを小さくしなければコントロールできません。 それに、大きいとボールに当たらなくなるので、テイクバックを小さくして確率を上げているのです。 コックを意識すのではなく、早く右腕を折りたたむ意識を持つことでフルスイングと変りなく 打つことができます。 ゴルフは小手先を意識すると安定しませんから、全体を意識してあまり小難しく考えないことです。 私も経験しておりますが、今ではシンプルイズベストが良いと考えています。

felt95
質問者

お礼

シンプルですか~ それがなかなか難しいんですよね 有難うございました

回答No.2

青木功プロのように手首を使って早くコックするタイプですね。基本的にスイングはコック派とノーコック派がありまして、コック派はライにかかわらず早くコックしますが、ノーコック派は必要に応じてコックを早める感じですね。一番分かりやすいのが、バンカーの目玉のショットなんですが、とにかく上から強く打ち込むしかないので、早くコックしないといけないのですが、ノーコック派にとっては苦手なショットになりますね。

felt95
質問者

お礼

やはりゴルフは奥が深いですね。 基本は基本でスイングはライや距離や状況で応用があると言う事ですね。だから皆さん練習し続けるんですね 有難うございました。

関連するQ&A