- 締切済み
テークバックで・・・
こんにちは。こちらで色々お世話になり、現在ハンディ4.0まで行くことができました。 先日、久しぶりにスイングをビデオ撮影してもらったら、テークバックで腰から上にクラブが来たときにシャフトがかなり寝ていることが判明しました。特にショットが曲がるとか飛ばないなどの問題はありませんが、どうにも許容できません。そこで、クラブを立てるために、テークバックをややアウトに上げるようにしたら、若干よくなりました。これ以外の方法も色々試しましたが、全然改善されません。一方、いわゆるビジネスゾーン(シャフトが地面に平行のインパクトゾーン)では今までシャフトが飛球線に平行になるように上げていましたので、今回アウトにあげるようにしたらアプローチの精度が悪くならないか、という懸念もあります。 長くなりましたが、(1)テークバックでシャフトが寝ないようにするにはどこに気をつければいいんでしょうか? (2)ややアウトに上げて、矯正していっていいんでしょうか? よろしくお願いします!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- autoro
- ベストアンサー率33% (1228/3693)
まず、HC4.0オメデトウございます つたないアドバイスでも役に立っているのかなと 独りよがりしています >腰から上にクラブが来た時シャフトが寝る まず、HCは関係なくシャフトの寝る原因を考えてください グリップ 脇の締め 体の軸の倒れ(というより起き上がり) これくらいかと思います このいずれかが修正できれば テークバック軌道は変えなくても済むのではないかと思います 逆にテークバック軌道を変えると 後々、ダウン軌道も狂う可能性が出てきますので 危険性が高くなります ほんの少しの修正でスイングを壊される方を色々見てきました 十分注意しながら修正してください アドバイスまで
- gagagagaoo
- ベストアンサー率37% (29/78)
どのような感じになってるのか、想像がむずかしいですが、 (ランガー系?、フロイト系?、チャンド系?) それが致命的な欠点ならハンディ4にはならないと思います。 インパクトが少し下から入りやすいかもしれませんが、 スイングの特性を理解しておけばいいことだと思います。 要するに私の言いたいことは、 あえてなおす必要はないんじゃないかと、まず言っておきます。 というわけで、 まったく的外れなアドバイスになる可能性もありますが、 あえて回答させていただきます。 テークバックをなるべく体を使わないように腕を主体に上げていく。 このときひじは突っ張らないほうがいい。 HD4ですのでこの表現で誤解はないと思います。 ややアウトに上げて矯正してもいいと思いますが、 ニックプライスが全盛のとき、 少しテークバックを縦に上げるようにしたら、それ以来あまり見なくなりました。 テークバックやトップはインパクトイメージと直結しているので、 こちらがさらに正確なものになったとき、 テークバックも変わっていると思います。 アプローチで通常のスイングのイメージを持つと難しいと思いますよ。 タイガーはドライバー以外はすべてアプローチといってますが、 タイガーにしかできない技術と考えたほうがいいと思います。
補足
アドバイスありがとうございます。 ザック・ジョンソンのスイングに近いかと思っています。トップはかなりフラットです。 おっしゃるように、稀にダフることはありますね。周りにも特に直さないでいいんじゃないかと言われます。しかし、ビデオで客観的に見てしまった以上気になって仕方がないです・・・ 確かに体を使ったスイングを心がけていますので、腕を使うことも試したいと思います。ありがとうございます!! ニック・プライスの例はちょっと怖いですね!