• 締切済み

ザ・コーブ

私はイルカちゃんの姿形、顔も声も大好きです。 そんな私がショッキングな画面を見て困惑気味です。 オスカー受賞した「ザ・コーブ」の一場面をテレビで拝見いたしました。(東京生まれ、東京育ち) 私は、「イルカ」が日本で食べられている事を全く知りませんでした。 身近な人に聞いても、誰も知りませんでした。 「デパ地下」の鮮魚売り場に行ってみたけど(東武、西武)やっぱり 売っていませんでした。 自分が何が言いたいのか解りませんが、、、 食べちゃいけないとか…そんなんじゃなく…(地元の名物みたいだし) ただ…映像で、「キュウキュウ」鳴いている 可愛いツルッとした顔に平気でヤリを突き刺す人間って どうゆう神経してんのって思いました。  同じ日本人としてその野蛮な姿にがっかりしました。(原始人みたい)  純な日本人ですが、はっきり言って鯨も食べなくてよいです。  日本人は魚類とか貝類、家畜で、我慢できないのでしょうか?

みんなの回答

noname#125540
noname#125540
回答No.14

>日本人は魚類とか貝類、家畜で、我慢できないのでしょうか? クジラ/イルカ(体長4メートル以上がクジラ、それ以下がイルカというのが目安ですが厳密な区別はありません)は、昔は魚だと思って食べていたのではないでしょうか? 「鯨」は魚偏です。 イルカは「海豚」と書きますが、中国語由来だとか読んだことがあります。 これか。語源由来辞典より。 http://gogen-allguide.com/i/iruka.html 私は千葉県人で、鯨を食べる文化がありますし、 本などで昔のイルカ漁のことも見かけたこともあるので、知っていました。 でも日本人がイルカ漁をしてきたことを知らない日本人が結構いるということを今回の映画をきっかけに知り、むしろ驚きました。 今現在は全国4ヵ所(だと思うけど)に減っていますが、昔は各地で行われていました。 流通しなくなったから食べる人が減ったんでしょうが、昔はクジラの缶詰なんかありましたよ。 獲った鯨やイルカ、打ち上げられたそれらを祭って塚や墓や寺社を建てたのが各地に残っています。 彼らに対してお経を唱えることがあるのを知っていましたので、文化に無理解な西洋人から「残酷で残虐だ」とか「利己的だ」とだけ責められると、悲しい思いがします。 『いのちの食べかた』というヨーロッパのドキュメンタリー映画をご覧になると良いです。 私の感覚ではイルカ漁より残酷ですが、我々もお肉を頂きますからね。 我々は、動植物を殺して食べなければ生きていけないのです。 ヴェジタリアンになるとしても、植物の命を奪わなければなりません。 霞(かすみ)を食べて生きるわけには行かないのですから。 なお、シーシェパードは過去、カナダの先住民の漁に対しても妨害をしました。 メンバーがカナダ政府に逮捕されています。 (「テキサス親父」の動画を探すとその様子を見られます) これは本当かどうか知りませんが、ノルウェー当局に船を沈められたという話も見聞します。 日本だけターゲットにしているわけではなさそうです。 それと、シーシェパード支持者=ザ・コーヴ支持者ではないのがまた複雑です。 宗教というより、文化の違いだと思います。 自然観や世界観が違うんですよ。 質問者さんは豚や牛は殺して食べてオーケーで、イルカはダメだと思ったんですか? 私は西洋的な、家畜は人間がコントロールしているからいいんだ、 野生のものは食べてはいけない、という感覚が理解できないんです。 もちろん、昔のように野生のものを好き勝手に獲って良いわけでなく、制限は必要ですよ。絶滅させてしまってはいけませんので。 人類はいくつかの動物を絶滅させてきてますからね。 ただ、どちらも同じ重みを持った生命だと思うんですけどね。。。 それに、食べるためだけに育てられるのって、外を泳いでいてたまたま殺されるよりある意味残酷な気がします。 ちなみにウサギを食べるのどう思います? ヨーロッパじゃよく食べますし、日本でも昔は田舎で食べていたようです。 食べたくないなら食べなくていいという話だと、 私はフォアグラを食べたくないのです。 エサのやり方が残酷だから。 自分の生活ではフォアグラには滅多にお目にかかることはないけれど、ホテルのレストランなど行く機会があったら、メニューを選べる場合は注文しません。 でもフランス人に「食うな」とまでは言えないし、「文化です」と言われれば「まあ、あんたらはそう言うだろうよね」と思います。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%82%A2%E3%82%B0%E3%83%A9 (エサやりの写真は無いのでご安心を) 食文化っていろいろなんですよ。

fumy_fumy
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 「ザ・コーブ」を知らなければ、今まで当たり前の様 食べていた家畜に感謝する気持ちって あんまり、無かったかもしれませんので 皆さんのご意見を聞き、 色んな意味で考えさせられました

回答No.13

鯨類の捕食文化は何も日本に限らないことなので 日本のイルカ漁のみを非難している内容だとしたら視野が狭いですね ※私はその映画を見ていないので推測です また、我々も背景や周辺情報を調べず、映画の主張のみを鵜呑みに するのはもったいない思考方法だなと思います。 食物連鎖ピラミッドの頂点に立つ人類は非常に多くの命を犠牲にして この営みを続けているのであり、それは日々の食生活を見てもわかると思います。 だから、、、 と思ったらNo.9さんが既に回答済みでしたね。 世界各地にはいろいろな捕食文化があります。 これを機にちょっと調べてみるのもいいかもしれません。 たしか、20世紀に入っても尚食人文化のあった部族がいた なんて話もどこかで聞いたことがあります。

fumy_fumy
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 「ザ・コーブ」を知らなければ、今まで当たり前の様 食べていた家畜に感謝する気持ちって あんまり、無かったかもしれませんので 皆さんのご意見を聞き、 色んな意味で考えさせられました

noname#109750
noname#109750
回答No.12

今や、日本人で鯨を日常的に食べている人なんていませんしね。可能だと思います。

fumy_fumy
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 「ザ・コーブ」を知らなければ、今まで当たり前の様 食べていた家畜に感謝する気持ちって あんまり、無かったかもしれませんので 皆さんのご意見を聞き、 色んな意味で考えさせられました

noname#107565
noname#107565
回答No.11

ある宗教では、牛は神聖な動物だから殺したり食べたりしてはいけない!って事になっているんですよね。 豚がダメ!っていう宗教もあったような気がします。 いろんな文化や地域差、宗教の差などがあるのですから、自分の価値観だけで野蛮だとかナンダとかって早計に判断するのはどうなんでしょう。 とくに「野蛮」って…完全に「上から目線」ですよね。 鶏だって、牛だって、豚だって…家畜だって、殺して解体しなければスーパーに並ばないのですから「家畜で我慢」っていうのは、なにがどう我慢なのだか、理論的ではないですよね。 我々人間は、植物のように光合成によって体内で無機物や有機物からエネルギーを作り出せない以上、他の命を犠牲にして命を維持しているのですから…。 もちろん、大量の捕獲&殺傷を「趣味」や「遊び」でやっているのであれば問題ですけど、その地域にはそれなりにその行為について理由があるのですから、気持ちは解からないでもないですけれど、一歩引いてみてみるって言うのは大切ですよね。 北海道では今、ラッコによる漁業被害が問題になりつつあるそうです。 くーちゃん!って大歓迎していたのに…。十年ぐらい前は「ごまちゃん」とか「たまちゃん」とかってアザラシをアイドル的にあつかっていましたけど、アザラシなども漁業関係者からすれば、困り者だったりしますよね。 立場変れば、いろんな見方が出来るのですね。

fumy_fumy
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 「ザ・コーブ」を知らなければ、今まで当たり前の様 食べていた家畜に感謝する気持ちって あんまり、無かったかもしれませんので 皆さんのご意見を聞き、 色んな意味で考えさせられました

回答No.10

日常、食事をする際には ついつい深く考えずに摂ってしまいがちですから(私も然り)、 ご質問者様が驚かれたお気持ちもわからなくもありません。 ですが、 私も他のご回答者様と同様の意見です。 私も所有しているのですが、 この件に通じる内容が書かれた漫画があります。 『美味しんぼ』 13巻 激闘鯨合戦 56巻 犬を食べる 私自身、中々考えさせられる内容でしたので、 もしよろしければ参考までにご覧いただければと思います。 毎日の食事には ほんと、感謝していただかないといけませんね。 こちらの質問を拝見して 改めて痛感しました。

fumy_fumy
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 「ザ・コーブ」を知らなければ、今まで当たり前の様 食べていた家畜に感謝する気持ちって あんまり、無かったかもしれませんので 皆さんのご意見を聞き、 色んな意味で考えさせられました

  • yot15
  • ベストアンサー率24% (55/226)
回答No.9

日本人が食事の前に、「いただきます」というのは何故でしょう。これは仏教の思想で、食物全てが食卓に上がる前には「生命があった」事から、あなたの命に支えられて私は生きていると、感謝を表しているのです。植物にも虫にも、魚にも家畜にも命はあるのです。その命と引き換えに私たちの命が保たれています。  それに対して、家畜や食物は神から贈られたと言う考えの宗教は、仏教の教義と大きく食い違います。従って捕鯨反対者は、自覚しないで、宗教戦争を仕掛けていると誤解を受けます。先人の教えを勉強、理解すれば、必ずしもイルカを蛋白源と考えるのが間違いとは思えません。  半世紀前まで、日本人は現在とは比較にならない粗食でした。そして貧乏でもありました。その時代の食文化が現代に伝統として残っているのです。おせちや、恵方まきや、味噌汁や、漬物にも皆生命があったのです。魚を飼うのが大好きな人にとっては、これを食べるなんて想像できません。あの可愛い牛の目を思うと、牛肉なんて切なくなります。もの言わぬ植物の命なら、心は何故痛まないのでしょうか。きれいな花だけ摘んではいけないのでしょうか。  イルカは、漁業にとっては勿論害獣なのです。しかし漁師さんはむやみに獲れるだけとっているわけではありません。駆除が目的だけではないのです。だから食物として感謝をして、栄養としているのです。食文化の中に暮らしている方々は、イルカを慈しんで食べます。私には、経験から言って美味しいとは思えませんが、彼らは違うのです。

fumy_fumy
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 「ザ・コーブ」を知らなければ、今まで当たり前の様 食べていた家畜に感謝する気持ちって あんまり、無かったかもしれませんので 皆さんのご意見を聞き、 色んな意味で考えさせられました。

  • morinosa11
  • ベストアンサー率15% (199/1253)
回答No.8

豪州では カンガルーを年間300万頭 食べてます。 シー・シェパードのお膝元です。

  • morinosa11
  • ベストアンサー率15% (199/1253)
回答No.7

日本人だけでなく、白人もイルカ・鯨を獲っています TVで見ましたか? ​http://www.youtube.com/watch?v=PmQlh7JhTxc&feature=PlayList&...

fumy_fumy
質問者

お礼

びっくり映像ありがとうございました。 なんだかパニックになりました。 世の中、私の知らないことだらけで、、 勉強になりました。。。

回答No.6

 イルカの肉の多くは鯨と称して国内に売られているのではないかと思います。  鯨とイルカの違いは大きさの違いだけですので多くの人は肉の違いに気がつきません。  イルカは日本の漁業では沿岸の魚を食い荒らす生き物です。  漁業を守り為には鯨を捕ることは当然だと思います。 しかも取った命は肉にして食べているのです。何も問題は無いと思います。

noname#155097
noname#155097
回答No.5

「ザ・コーブ」・・・・安っぽい動物愛護かなんか知りませんが、 イルカやクジラは可愛いし頭もいいのに、 野蛮なジャップは未だに殺して喰っているらしいぜ。と いうような内容の人種差別偏見全開の映画ですね。 家畜で我慢て。。牛が屠殺されるシーンってみたことあります? 犬がかわいいって、ペットショップ気軽に犬を買う裏で 売れ残りの犬や人の都合で捨てられた犬が未だに何十万匹も 保健所で(安楽死ならぬ)窒息死されている事実を知っていますか? いるかを捕って食べているのは大昔からくじらやいるか漁を 生活の糧としてきた一部の地域の漁民の話です。 あの映画のような偏見は人の生きる権利を無視したもので、 民族には民族のやりかた、行き方が尊重されてしかるべきものなのです。 事実、日本だけがバッシングされていますが、エスキモーやノルウエーの 一部の漁などはなにも叩かれませんね。 日本人だから叩きやすい。日本人を叩くことで自分たちの団体の 利益となり莫大な金が動くことを知っている人たちが、 ああいう扇動まがいの映画を作ったり、シーなんちゃらみたいな 環境を看板に掲げたテロリストまがいの行動をしているのではないですか。 別に私も鯨を食べなくてもやっていけますが。 ほんの100年前に鯨油をとるためだけに太平洋の鯨を 絶滅寸前まで惨殺し続けた連中には言われたくない。というのが本音です。

関連するQ&A