- ベストアンサー
皇居マラソンの走る向きについて
ニュースで皇居の周囲を走る人が多いと放送していましたが、走る向きは、右回りの人ばかりが見えました。 逆回りの左回りで皇居の周囲を走っている人はいるのでしょうか。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そもそも誰かが決めたコースではない、ただの歩道ですので、決まったルールなどないし、私は10年くらい前からたまに走っていますが、暗黙の了解などはありません。時計回りに走っている人はけっこういます。 反時計回りに回る人が多いのは、夜間に時計回りだと対向車のヘッドライトがまぶしいからだと思います。私は夜間に1度走ってこりたので、時計回りは昼間しかしません。 あとは、習慣でしょうか。アップダウンがあるので、同じ方向のほうが、調子を見極めやすいと思います。また、最近かなり混雑しているようなので、みんなと同じ向きに走った方が走りやすいというのは、確かにあると思います。 ただ、そもそもあそこは単なる歩道だということを忘れるべきではないと思います。当然、ランナーよりも歩行者が優先ですし、ランナー同士でもゆずりあいが必要で、グループで並んで走っているのなど、もってのほかでしょう。でも、遅い人が前を走っていればペースを落としたり、対面でくる人がいれば道をゆずりあったりするのは、当然ではないでしょうか。歩道なんですから。自分のペースでじゃまされずに走りたい人は、他を探した方がいいですね。 これから花見シーズンになったら、歩行者があふれます。ランナーは、歩行者のじゃまをしないように、くれぐれも気をつけたほうがいいと思います。もし歩行者から、ランナーがじゃまで危険だということにでもなれば、ランニング禁止になる可能性だってないとは言えません。
その他の回答 (6)
- genmai59
- ベストアンサー率45% (1214/2675)
No.4です。 > 国立競技場などのトラックも、月に一度位誰でも自由に走れるように開放したら、歩行者を気にせず、走りたい人にとっては聖地みたいな場所でしょうから楽しいかなと思いますし、管理者はそのくらい柔軟な発想が欲しいところです。 国立競技場は、有料ですが、イベントがない日は、毎日公開されています。1回1200円と少々高いですが、1ヶ月なら7000円で、入場料を払えば無料のランニング教室があったり、大浴場で入浴できるので、シャワーしか使えないランナーズステーションなどに比べれば、それほど高くないと思います。難点はオフィス街に勤めている人には、ちょっと遠いことでしょうか。また、マラソンランナーには1周400mをぐるぐる回るよりも、ある程度アップダウンがあり緑に包まれた1周5kmのコースのほうが、気持ちよく走れるだろうなと思います。 皇居や国立競技場以外では、赤坂御用地周回をしているランナーもいるようです。皇居は確かにいいコースなのですが、ニュースなどでさかんに取り上げるせいか、最近、皇居でないと走れないと思い込んでいる人が多いようなのは、どうかと思います。
お礼
こんにちは。 再びの回答ありがとうございます。 国立競技場は開放されているのですね。詳しくご紹介分かりました。 確かに自然がある場所のところがいいでしょうが、すぐ横を多くの車が走っているので排気ガスが気になり、体の呼吸器官のためにはあまり良くないのではと思います。 確かに、ニュースで取り上げ、貸しロッカーやシャワーなども周辺に増えてきているようですし、走れる場所は他にもあるのでしょうから、程々が良いのでしょう。走る人が多くなり過ぎると、そのうち規制されるのかもしれませんね。 参考になりました。
ルールなどありません、右だろうが左だろうが自由で暗黙の了解です。 朝日、夕日などの時間帯もあるのではないでしょうか、暗黙のルールはありません。 (暗黙の了解と暗黙のルールを勘違いしている人がいるようです)
お礼
こんにちは。 回答ありがとうございます。 暗黙の了解で、走り方は本人の好き自由ということですね。 歩道なので歩行者が歩くための道で、マラソン・ジョギングをするために作られたコースではないので、ルールは歩行者の通行を妨げないということだとと思います。 歩行者を気にせずに走ることができる周回コースは、東京ではなかなか難しいようですね。 国立競技場などのトラックも、月に一度位誰でも自由に走れるように開放したら、歩行者を気にせず、走りたい人にとっては聖地みたいな場所でしょうから楽しいかなと思いますし、管理者はそのくらい柔軟な発想が欲しいところです。 参考になりました。
- nora-uma
- ベストアンサー率18% (2/11)
スポーツは基本的に左回り(反時計回り)です。 トラック競技を含めて マラソンも基本左側通行なので左回りが多いです
お礼
こんにちは。 トラック競技は反時計回りですね。マラソンも同じでしょう。 スポーツで時計回りがあるのは、車のレース場です。昔は反時計走行もありましたが、現在は富士スピードウェイや鈴鹿でも時計回りで走行しています。 他のスポーツはなさそうですね。 反時計回りとなったのは、人間の心臓が体の中心よりも左側にあることによるという説がありますが、生理的に反時計回りの方が良いのかもしれませんね。 でも、同じトラックで逆回りで走ってタイムが良かったら、記録にはならなくても研究材料としてはもっと面白いかと思います。 参考になりました。
こんなアンケートがありました。 http://www3.airnet.ne.jp/yamachan/enq/enq.cgi 反時計回りが多いですね。 反時計回りって、左回りですよね?
お礼
こんにちは。 アドバイスありがとうございます。 アンケート結果の紹介でなるほどという感じてす。反時計回りが多いですね。 時計回りで走る目人も1/3はいるのですね。決まりごとでなく、慣習みたいのなもののようですね。 大変参考になりました。
〉逆回りの左回りで皇居の周囲を走っている人はいるのでしょうか。 ときどきいますが迷惑です。走りの邪魔です、もちろん右回りに規制されているわけでは ありませんが暗黙の了解です。
お礼
こんにちは。 回答ありがとうございます。規制はなく暗黙の了解ですか。分かりました。 参考になりました。
- kyoromatu
- ベストアンサー率14% (746/5024)
皇居は多くの人が半時計回りに走っています。時計回り禁止というわけではありませんが、混んでいる時間にはあまり時計回りをしない方がランナー同士で妨げになりません。ただ、空いていれば逆周りをするのも新鮮味があって良いかもしれません。
お礼
こんにちは。 回答ありがとうございます。 禁止ということでないのでね。私もマラソンではなく、歩いて反時計回りで一周しましたが、今度は時計回りで歩いてみようかと思います。 皇居の周囲を歩いて回るのは城郭ファン、城好きなので、水堀や石垣、櫓や塀、御門などを周囲からじっくりと見たいからです。天守閣跡は訪城しました。 走っている人が少ない早朝などの時間帯は、新鮮味ということでは納得ですね。 参考になりました。
お礼
こんにちは。 回答ありがとうございます。 夜間はヘッドライトがまぶしいので、反時計回りというのは納得です。 確かに北の方が高いし、同じコースを同じ走りでコンディションもわかるようですね。 私はマラソンはせず、歩行者で江戸城跡を見て回るのが好きなので、走っている人にはやはり邪魔にならないように歩いています。 これからの季節花見などで、半蔵門やイギリス大使館辺りは花見客で混雑してるときには、マラソンしている方は遠慮するなり、時間帯をずらすなど配慮していただければと思います。 ランナーと歩行者の衝突事故などで怪我人が出たら、回答者さんが心配していた事態になり兼ねないので起こって欲しくないです。 参考になりました。