nora-umaのプロフィール
- ベストアンサー数
- 2
- ベストアンサー率
- 18%
- お礼率
- 100%
- 登録日2010/01/22
- 2010年10月~12月くらいの4人くらいで参加できる関東圏の駅伝大会
2010年10月~12月くらいの4人くらいで参加できる関東圏の駅伝大会ってあるんですか? 今から参加申し込みできるもので(2010年7月)
- 締切済み
- その他(スポーツ・フィットネス)
- kuruze
- 回答数1
- JRAの馬券をWINSや携帯以外で購入してる人いますか?
JRAの馬券をWINSや携帯以外で購入してる人いますか? 去年の夏までデータステイションで買ってた人いますか?
- ベストアンサー
- 競馬
- noname#185408
- 回答数2
- 宝くじの定義について
大学生です。1年弱宝くじをしていましたが、まったく高額が当たらず、もうやめました。最初は前後で16万円の自転車のホイールが欲しかったのですが、宝くじで潰れた額は予想サイトの配信料、開運ブレス込みで8万超・・・、欲しかったホイールの片方がまともに買える値段でした。宝くじでは買わなきゃ当たらないってよく聞きますが、なぜだかいくら買っても当たりません。当たりくじは確実にはあるでしょうが途方にくれない確率ですね。当たる以前に宝くじ売り場で高額当選のチャンスを買うにしか思えないです。買わなきゃ当たらない=買うと当たるということと同じなので買ったらその場でいくらか当たることと、現実のいくら買っても当たらないという間で矛盾が生じますね。僕は買わなきゃチャンスがないっと思っているんですけど、このチャンスが欲しいがためにいくらも無駄になってしまい結局お金が消えたのでもうきっぱりやめました。こんなチャンスのために貴重なお金が消えてしまってはけしからないです。稼ぎのない学生の身なのでなおさらですよ。買って得たもがごみのような気分です。最近は買わない方がお金が貯まるか欲しいものが買えるのでやめてよかったです。どなたか思想的な質問ではありますが、答えてもらえれば幸いです。 質問は「買わなきゃ当たらない」という言葉がなぜ定着したのか?です。
- 締切済み
- その他(ギャンブル)
- schnider
- 回答数4
- ツタヤtカード ファミマtカードって違うの?
ツタヤtカード ファミマtカードの違いってなんですか? ツタヤtカードのTポイントはファミマでは使えないのでしょうか? また、使えた場合そのTポイントを使ってファミマでウェブマネーを購入はできますか?
- ベストアンサー
- コンビニ・スーパー・百貨店
- rakisuta
- 回答数4