• ベストアンサー

Japan=Japanese,China=Chineseなどの単語について

他にFrance=French,Korea=Koreanなど 単に国名を表す英単語と「~人」「~国の」という意味の単語が それぞれありますよね。 ふと疑問に思ったのですが世界中に何百という国が ありますけど、やっぱりすべての国に上記に上げたような 組み合わせの英単語が存在するのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trgovec
  • ベストアンサー率52% (2538/4879)
回答No.3

参照 http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_adjectival_and_demonymic_forms_of_place_names ほとんど全てに存在すると見ていいでしょう。 必ずしも国名が先にあってそこから民族名や言語名が派生するとは限りません。 Denmark - Dane - Danish Swaziland - Swazi - Swazi Mari El - Mari - Mari Poland - Pole -Polish これらは民族名が先です。 原語をそのまま使っているところもあります。 Lesotho - Basotho - Basotho 国名と形容詞が同じもの Luxembourg - Luxembourger - Luxembourg

taka1970
質問者

お礼

これは興味深いですな。

その他の回答 (5)

  • love_pet2
  • ベストアンサー率21% (176/826)
回答No.6

ないところもあります。 チェコは、英語ではCzech Republicと言いますが、 このCzechは、「チェコの」「チェコ語」「チェコ人」という意味で、 「チェコ」そのものを指す単語はないんです。 (チェコの国をあらわす単語としてCzechiaという言い方もあるようですが、 一般的ではありません。) また、キリバスは、国の名前がKiribati、 「キリバスの」も、同じくKiribatiです。 南西アジアの言語では、 形容詞をつくる語尾として「-i」というのがよくあり、 「Iraqi」「Israeli」など英語にも取り入れられています。 これと混同して、本来名詞のKiribatiを 英語では形容詞としても使うのだと思います。

taka1970
質問者

お礼

なーるほど!

回答No.5

ごめん、二種類じゃなくてもっとあったね。 ヨーロッパの歴史古いところでは3種類か?

回答No.4

そうですよ。 すべての国に、国名:Japan → 形容詞・名詞;Japanese と二種類の言い方があります。 あのねのね、ちょっと補足情報。 予備校の世界史の先生が言っていたんだけど(彼は大学で助詞か助教授をやりながらバイトで予備校の先生をしてると推測)、 Japanese,Chinese,はなんでeseが付いてると思う? これはね、紀元前後のローマ帝国時代に遡るんだ。 あの時代、ローマ帝国の影響が無い、またはローマ帝国が知らない土地はbarbarian(未開人)のイメージがあってChina、日本はローマ人行ったこと無いから話しか聞いたことないからChinese, Japaneseになったんだ。 つまり、ローマ文化の届かない野蛮人が住んでいるという意味でね。 英語の元はラテン語。ラテン語は元々ギリシャから始まったでしょ。 ヨーロッパで唯一eseが付いてるのはPortuguese(ポルトガル人)だけ。 あの時代、ポルトガルには文化の無い野蛮人しか住んでいなかったらしいよ。 それでPortugueseになったそうだ。 この話を知ってる人は少ないかな?歴史を学んだ日本人と韓国人くらいしかあったことが無いです。 英語のNativeの先生もBarbarianの意味知らなかったし。 (ブランド バーバリーと勘違いしたのか?笑) だから新しい国、Korea、Koreanとかは良いよね。eseが付いてなくて。でも逆についてる方が古い歴史のある国ともとれるね。 Australiaは5万年前にアボリジニーが移住した国だけどまだイギリスが殖民して120年くらいだからAustralianだね。

taka1970
質問者

お礼

そういえば語尾変化はある程度パターンがありますね。

回答No.2

多いですね。でも、しょうがないですね。 これは多くの国と国人と国語の名があるサイトです。 http://www.learnenglish.de/basics/nationalities.htm 頑張ってください。

taka1970
質問者

お礼

ありがとうございます!

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.1

もちろんです。国名を制定する際に併せて決めれば問題ないでしょう。でもちなみに、ネイティヴでもすべての国についてきちんとした呼び方を把握しているわけではありません。

taka1970
質問者

お礼

やはりそうなんですね。 ありがとうございました!