- 締切済み
プロパンバーナーが爆発しましたが、誰の責任でしょうか?
数年前(5年くらいかと)前に近くのホームセンターでプロパンガスに接続するタイプのプロパンバーナーを2万円くらいで購入しました。メーカーは新富○です。 今までは年に数回程度で、庭の草焼きをしたり、気を焦がして焼き杉の板を作る程度でトータルで30回も使って無いくらいの使用頻度です。 先日久しぶりに庭の草焼きをしていたら、黒色のプラスチックの持ち手部分の中を通っている管の部分がいきなり破裂・引火・爆発をしました。 幸い腕の毛がチリチリ燃えたくらいですみましたが、着衣発火やボンベに引火していたらと思うと怖いです。下手すると死に至るような重大な事故になりかねない出来事だったかもしれません。 よくよく吹き飛んでちぎれた部品を見ると、ガスの通る管に亀裂が入りガスが漏れていて引火して爆発したのだとわかりました。 普通に使っていただけなので明らかな過失はこちらにありませんし、亀裂が入って爆発すること自体おかしくないでしょうか? それでお詫びの言葉と破損した部品を送っていただけるのを期待し、メーカーに問い合わせの電話をしたところ、「今は持ち手がオレンジなのでお客様のは前の型で古いですね。お客様の手入れが悪かったとしかいえません。ちなみに部品は1万円です。」といわれました。 ハッキリ言って、メーカーの態度・対応が気に入りません。 家電製品じゃあるまいし、いくら古いといっても何十年も使っているわけじゃないし、5年や6年普通に使っていて管が破断し爆発するような物じゃないでしょう。 ホントに納得できないのですが、泣き寝入りするしかないでしょうか? 重大な事故につながるならPL法にも引っかかると思うのですが、消費生活センターなどに相談した方がいいのでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kernel_kaz
- ベストアンサー率23% (665/2872)
ここまで堂々と、因縁つけてたかり行為をするのも時代なんでしょうかね? クレーマーというよりも、モンスター○○と表現した方が良いような…。 どう読んでも、管理方法が悪かったんだろうとしか思えないし、使用頻度だけ書いて、どういうメンテナンスや管理をしていたかも書いてないし。 経年劣化を考えれば5~6年は長いし、ガスを利用するものなら、定期点検や使用前点検はやるのが当たり前だし。 どうやら、そんな当たり前の事もしていないようだけど、それでPL法だの消費生活センターだのというのは、言い掛かりでしかない。 メーカの態度・対応が気に食わないというのも因縁でしかない。 メーカに云々言う前に、まずは襟を正しなさい。
- wanekoz
- ベストアンサー率14% (199/1373)
「お詫びの言葉と破損した部品を送っていただけるのを期待し、メーカーに」 これはおかしい。 もし製品に問題があるなら他の購買者の安全を考えて、 メーカーではなく公の機関に通報するはずだし、 危険なメーカーの品をまた使おうというのも不自然です。 あなたの側にミスがあったとみとめていることになります。
使っていようが使っていなかろうが、経年劣化はありますし。 メーカー保証期限はいつまでですか?普通は1-2年ぐらいだと思いますけど。 切れていたら、その保守点検義務は貴方にあります。 ぶちゃけあなたの危険物に対する危機意識の欠如が原因だと思います。
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
パイプの経年劣化が原因でしょう 所有者も管理者もあなたです 説明書には使用前の点検や使用上の注意が書いてあります 安全点検に落ち度があったと思います
- tadagenji
- ベストアンサー率23% (508/2193)
購入して使用した限りは、たとえ数回でも使用時点検は、ユーザーの責任ではないでしょうか? 車なども使用前点検を義務づけなを且、車検制度がありますが、タイヤが突然パンクしたからPLだといいますか、自己責任でしょう。 5年、6年は長期間ですよ。 たとえ購入後、倉庫に入れっぱなしであっても空気がある限り部材の酸化などが進みますので合成樹脂やゴムなどは特に劣化するのはご存じでしょう。