- ベストアンサー
まだ決定ではありませんが2人の小学生の子供を連れて離婚をしようと思って
まだ決定ではありませんが2人の小学生の子供を連れて離婚をしようと思っています。 専業主婦のため貯金などなく慰謝料なども普段から渡さないと言われているので充てに出来ません。 ですので実家に帰るしかないのですが、実家は生活保護を受けています。 私が実家へ帰る事で両親、私に不利になるのでしょうか? ご存じの方、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は今15才ですが 2回離婚を体験しました。 一回目は小学2年生のときで 二回目は今です。 どちらも私にとっては大きなストレスになっています 馬鹿みたいと思われるかもしれませんが、 将来結婚しないほうがいいかも…ということまで考えてしまいます。 まぁ そんなことはおいといて… あなたの質問にとって良い回答はできませんが まず、あなたやあなたのご両親にとって不利か有利かということではなく 子供さんの考えを聞いてみるべきだと思います 子供さんが実家に帰りたいというのなら ご両親にとって不利であっても受け入れてくださるのではないでしょうか。 えらそうにすみません。
その他の回答 (4)
- abaaba70
- ベストアンサー率0% (0/4)
同じ世帯に役所の書類上入るなら、、。 人数増えれば増える分もあるかと思いますが、あなたが働ける状況であるなら、あなたの稼いだ分や養育費も収入とみなされ、全体受給額から減らされるだろうと思います。 色々な制限があり、あなたがまだ若いなら、働けるなら生保生活はやめた方がいいと思います。自立をお勧めします☆ 若いのに生活暮らしの人が友人にいますが、なんか見てて痛いですよ。若いのに考えがゆるくなりすぎて付き合いづらいですもん…言い訳ばかりで努力不足だったり 生活を完全否定しないけど、病気や何かで働けなくなった時に、最後の駆け込み寺で素晴らしい制度だと思うけど、働けるのに働かないとか、損得勘定で利用してる人が多くて…最近テレビでも制度のあり方で問題視されてますよね(--;) 生保の説明は文章では難しく、個人個人の問題(金額等)で内容が変わると思うので、区役所で相談するのが一番だと思います☆
お礼
ありがとうございます。 働くつもりではありますが離婚後に一時的に住まわせてもらえる程度に考えてました。 働かなければ子供にも両親にも迷惑がかかりますものね。 ありがとうございました。
- megu_7
- ベストアンサー率33% (147/438)
>私が実家へ帰る事で両親、私に不利になるのでしょうか? 何をもって「有利」「不利」なのですか? 生活保護が得られる事が「有利」とでも考えていらっしゃるのだとしたら・・・甘いです。 そもそも、まだ小学生のお子様を連れて離婚を決意されるのであれば、経済的安定が大前提でしょう。 >専業主婦のため貯金などなく慰謝料なども普段から渡さないと言われているので充てに出来ません。 離婚の原因は分かりませんが、慰謝料などを充てにされているようでは、今後の母子家庭など、到底乗り越えていけないでしょう。 少なくとも、2人のお子様はあなた達ご夫婦の「犠牲」となるのですよ。 子を持つ親としての「自覚」を持った上で、「離婚」について再検討できませんか? もちろん、信頼を失った男女が「夫婦」「家族」という形式のためだけに、1つ屋根の下で偽装家族を続ける事は、ベストとは思いません。 子供のためにも「離婚」の方がベストの選択になることもあるでしょう。 でも「離婚」されるのであれば、あなた自身、経済力を身につけることが先決では? 実家に転がり込む・・・などという考え方では、お子様の将来の為にも良い親の姿とはいえないのでは? 生活保護を第1選択とするのではなく、他にもっと検討すべき選択肢があるはずです。 「親である」という自覚の元、じっくり考えてみることをお勧めしたいです。
お礼
両親が病気のために生活保護を受けているのに私が帰ることによって受けられなくなるのは絶対に避けたいと思いました。 もちろん離婚しないのが一番いいいのですが・・・ 金銭的に無理があるので不安が先にきてしまっての質問でした。 ありがとうございました
質問が面白いですね。みんなに聞くまでないことでしね。実家が生活保護受けていて、そこに出戻り一族がふえたら・・生活できるのかなぁ
お礼
生活出来る選択を考えております。ありがとうございました。
はじめまして! 離婚の原因がわからないと。。どう答えていいのやら・・ 旦那さんに非があるのとないのとでも違ってきますよね? あと夫婦での貯金はないのでしょうか? 夫婦の貯金は折半できますよ。 たとえ旦那さんが渡さないと言っても夫婦生活をはじめてからの貯金は夫婦の財産と考えます。 それから養育費 こちらも貰えます。 まずは離婚にいたる経緯ですね・・
お礼
生活保護を受けるのに経緯でも左右されるのですね・・・ ありがとうございました
お礼
貴重なご意見ありがとうございます。 とても参考になりました。 ありがとうございます。