- ベストアンサー
文中での擬音語について
とある、英会話レッスンで ちょっと分からなかったことがあったので質問します。 全体を通して、英文は就職面接での言葉です。 1.You would be a tough rookie, huh? かなり、手ごわい新入社員になりそうですね? この英文の最後のhuhはいわゆるOhとかYeahの その時の気持ちというかノリを表しているものですか? そうだとしたら、これはちょっとキレてる感じですかね? ちなみに、この文は 「もし上司に理不尽な業務を与えられたらどうしますか?」と聞かれ 面接者が、私は与えられた仕事はするがおかしいと思ったら 上司と話し合う、もしかしたら上司が気づいてないのかもしれないから と答え、その答えに対して面接官が言った言葉です。 2.So now I'm ready to be at your service, sir! つまり、今からでも働く準備は出来ています! こちらの英文も文末のsirの意味が分かりません。 これも1と同様にOhとかYeahの部類なのでしょうか? 後、3つ目の質問で 2の英文も少し関わっているのですが 就職面接に関してのレッスンで 面接官「最後にあなたが今最も大切な事はなんですか?」 面接者「もちろん、しっかりとした職です。 今の私に最も大切なことは好きなことをして、 それで給料を得ることです。 つまり、今からでも働く準備は出来ています!」 このやりとりに対して、最後面接官が 「これは一本とられましたね」 と言いました。 一本とられてます?? そんな感じには思わなかったのですが。 皆さんはどう思いますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
全体としてなごやかな雰囲気で進んでいる就職面接という印象です。 1 「切れている」といった感じではありません。”Huh?”が”Right?”の意味だということはご存知でしょう。言い方によっては「そうだろ、てめぇ」の意味さえ出てきますが、ここでは「ほほう、あなたが入社したら芯のある社員になりそうですね?」という感じです。 2 “Sir”は単に丁寧さを出しているだけです。相手が男性の場合は”sir”, 女性の場合は”ma’am”を使います。英語圏でも使う頻度は国や地域ごとに異なりますが、英国に比べたら気さくな表現が好まれる米国やオーストラリアでも、丁寧さを出すために、あるいは少しコミカルでかしこまった雰囲気を出すために使うことは珍しいことではありません。わたしは若いころアメリカに行って、コンビニの高校生バイトらしい店員から”Hello, sir.”と言われ、「店長の教育が行き届いているなあ」と感心した覚えがあります。お尋ねの英文の雰囲気を出せば「いつでもこちらの会社で働く準備はできております!」という感じでしょう。 3 まさに一本取られています。あなたは直訳で意味を解釈することはできていますが、まだ学習途上にあるため(失礼。とはいえわたしも経験してきたことですから、気を悪くしないでくださいね)、「英語でのものの考え方、言い方」が「日本文化での言い方」につながっていないのです。この部分の会話を日本の就職面接に当てはめれば次のようになるでしょう。 「最後の質問ですが、あなたにとって、いま最も大切な事はなんですか?」 「こちらでの仕事です。こうしたしっかりとした会社で一生懸命仕事をさせていただき、いくらか給料をいただけるのでしたら、これ以上望みようがありません。今日にでも始めましょうか?」 「ははは。これは一本やられましたね」 「とある英会話のレッスン」というのがどういうものか、分かりませんが、この「一本取られました」ではフランス語由来でフェンシング用語にもある”Touche!” [トゥーシェイ] がよく使われます。アクセントは後ろの「シェ」にあります。覚えておくと便利ですよ。
その他の回答 (1)
- eikenjun1
- ベストアンサー率2% (1/36)
1.You would be a tough rookie, huh? このhuhは、 |そうだとしたら、これはちょっとキレてる感じですかね? というよりも、こりゃやるねえ、と言う感じですね。オージーは良くこんな風にして相手にイチモク億そぶりをします。 2.So now I'm ready to be at your service, sir! のサーは一応目上に媚売っている感じ。面接ですからねえ。付けた方が感じいいですからねえ。でも、これを嫌う面接官もいるんですよ。ぼくの友達の一人でなんでサーなんかつけるんだって聞かれて逆に説明させられた人います。 このやりとりに対して、最後面接官が 「これは一本とられましたね」 と言いました。 一本とられてます?? そんな感じには思わなかったのですが。 ------- そうですねー。一本取られているようには思えないですねえ。きっと、わざと言ったんでしょうね。場の雰囲気とか。 英検がんばりましょー!