- ベストアンサー
新社会人の研修について心配です
- 4月から大卒で新社会人になる予定の者です。研修について心配です。
- 入社予定の会社は4月から1ヶ月間、泊まりで施設を利用して研修を行います。
- 自分は勉強や体を使うことに時間がかかるタイプで、期間が決まっていることに不安を感じています。また、技術職であるため学生時代の勉強不足も気にしています。同期との差や評価についても心配です。経験のある社会人のアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その企業の研修に対する考え方にもよりますが、「全員をある一定のスキルレベルにすること」が目的に含まれているのなら、出来ない人は居残りや繰り返し同じ事をやらされる可能性が高いです。 出来た人は次のステップへどんどん進みます。 意識改革だとか、違うベクトルの研修であれば無いかもしれません。 400人規模の会社で行う研修で、出来なかったからといって嫌味を言われるとは思えません。やる気がないとか前向きな姿勢が見られないのなら言われても仕方ありません。
その他の回答 (4)
- syokocya
- ベストアンサー率26% (248/926)
厳しいことを言いますが、現実的には”やるしかない!”です。 人それぞれ性格もありますし、苦手もあります。 でも仕事ですから与えられたこと、覚えなくてはいけないことはやるしかないでしょう。 娘も普通科の高校から技術職の職場に行きました。 大の苦手の部門です。 多分、学校の勉強ならやらないか放り投げていたでしょうが、仕事ですし、自分が選んだものですから死に物狂いでやってました。 結局は会社側も研修で身に着けてもらわなくてはならないものは何としてでも(居残りや自習も含めて)覚えて習得してもらわなければ仕事になりませんからね。 人一倍時間がかかる、不器用なら、人の倍の努力をする覚悟だけはしておいてください。 娘のところは高校卒から大卒まで一緒に研修でしたから、大卒も必死だったと思います。 だって高卒に負けたくないでしょう? 追い詰められると人間、何でも出来るんだって思いました。 頑張りましょう。
様々な予想を立ててみても、想定外の事態が発生するのが人生なんですね。 その場でどう決断して、どう振る舞うかが学生と一番違うところです。能力とか体力とかはあまり関係ありません。 まあ、毎日毎日を一生懸命にやるしかありませんって。 少し古い本ですが、「明日は、もっとうまくいく。?仕事で負けない、ツキをよぶ50の具体例」(中谷彰宏/PHP研究所/2006年5月/500円)を読むことをお勧めします。
お礼
確かに今まで生きてきた23年ちょいでも想定外ばかりでした。 こんな不況になって、何とか内定を得たものの・・・・・前向きに頑張ります その本安いですね。 AMAZONなりで探して読みたいと思います。
- canda790825
- ベストアンサー率21% (287/1305)
私も研修の厳しい会社に入社しました。 1ヶ月ほど長くはないですが、泊り込みの研修もありました。 もし要領が悪いとしても、仕事には納期というものがあり、どこかで妥協点を見出さなければならない、そのために徹夜をしたとしても、どこかでキリをつけなくてはならない、そういう訓練をするのが研修なのだと考えています。 毎日徹夜かもしれません。 それでも、何かしらの成果を残すことが求められるのが社会人。 その厳しさを最初の研修で体験できるのですから、それはその後のもっと厳しい社会を考えれば、それに備えられるという意味でいい体験となるはずです。 がんばれ!新社会人!!
お礼
やはり1ヶ月って長いんですね。 しかも土日は休みとは言いつつも、とても山奥の施設で研修を行うので どこにも行けそうにありませんし 何とか頑張ります。 結構 この文でビビッてます笑
- kouta77
- ベストアンサー率20% (185/896)
会社はあなたのために給料を払って、経費を出してまで研修を行います。 当然、あなたに一定以上の技術を身に付けてもらうのが目的です。 まあ、どんな研修になるかは分かりませんが、やはり遅れると、居残りや補修などがあっても不思議ではないかと思います。 とはいえ、一生懸命やっていれば、問題ないかと思いますし、嫌味を言われることもないと思います。
お礼
ありがとうございます。遅れをとっても一生懸命がんばりたいと思います。 研修期間でも給料ってもらえるんですね。 まだ働いている訳でもないので、気持ち程度しかもらえないと思いました。 貰えるかわりに吸収して頑張りたいと思います
お礼
今まで結構、何でもめんどくさがってた傾向があるので その辺を改善して頑張りたいと思います