- 締切済み
ある小さなソフト会社に務めたばかりのアメリカ人です。日本語ができるのも
ある小さなソフト会社に務めたばかりのアメリカ人です。日本語ができるのも採用された一つの理由なんですが、今日、社長に日本についての質問を聞かれました。 具体的にはPIMソフト(OutlookやLotus Notesなど)と、スケジュール帳などの充実した機能を持った携帯用電気機械(PDAやスマートフォンなど)では何が主流かと聞かれました。私自身は日本に住んだことはあっても日本の会社に務めたことがないので、営業マンなどがどういった方法で自分のスケジュールや打ち合わせ、取引先の連絡情報などを管理しているかは想像することしかできないのです。 ということで、ダメもとで質問しようと思いました。日本の市場全体に詳しい人はもちろん大歓迎ですが、個人の経験でも全く構いません。よろしくお願いします。 (カテゴリの選択に悩みましたけど、インターネットビジネスなら一番有用な情報を得られるのではと思って…これでいいのかなあ)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- root_16
- ベストアンサー率32% (674/2096)
社長が日本人か、外国人かが分かりませんが、 海外の感覚だとスケジュール管理等はPDAかスマートフォンで nokiaとかBlackBerryを使うイメージがあると思います。 しかし、日本の場合、スケジュール管理で多いのは Outlookとか、グループウェア(サイボウズとか)で、 ソフト側の携帯対応で何とかしているケースが多いと思います。 ※OutlookならWebaccessを利用 中規模企業でやっとグループウェアが導入されるところがちらほらという感じ。 昔ながらに、手帳でやっている営業マンも多いです。 日本の会社はそれぞれ会社独自のやり方をしようとすることが 多く、ソフトのベストセラーは生まれにく市場としてはいまいちです。 会社支給の携帯というシステムになっていない会社も多く、 携帯機種対応が大変という事情もあります。 スケジュール管理についても、メールシステムがOutlookなら これを使う、グルーウェアならこれを活用、 オープンソースのグループウェアならこれを改造 とできるだけお金をかけないケースが多いと思います。 多分、日本で最も普及しているスマートフィンはWillcomの W-ZERO3シリーズだと思いますが、正直使い勝手は微妙です。 数人しか実際に使っている人を見たことがないです。 モバイル・PDAの展示会があるので、機会があれば 行ってみるといいかもしれません。 http://www.mcpc-jp.org/news/event.htm
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7995/21381)
日本の携帯は機能が豊富なので、スケジュールや連絡先などの全てを 携帯電話に入れているビジネスマンが少なくありません。要はビジネス に使う機能・要素は携帯ひとつで全部済んでしまうんです。逆に言えば 「横断的に汎用に使われている機械は無い」が正解になりますね。 何かを作るならWeb上の携帯アプリが正解です。それなら機種を横断 して使えますから。 スマートフォンやPDAなどは、意外に使っている人が少ないですし、 使っている人は、所属企業がセキュリティをガチガチに固めた独自仕様 のものであることが多いです。 更に高機能な要素を求めるビジネスマンは、ノートPCをそのまま持ち 出しています。結構多いですよ、ノートPCを持ち歩く人って。
- neo-pp
- ベストアンサー率25% (173/666)
日本の営業マンは・・という答えになってないかもしれませんが 私の会社ではHotBizというグループウェアを導入してます。 コストも安くて使いやすいです。 http://www.hotbiz.jp/